• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドミのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

完全に出遅れましたが・・・

完全に出遅れましたが・・・スーパーでお買い物のついでに、どさくさまぎれに買い物かごにぶち込みました。
サントリーのジョルジュ・デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2010。
すっかり出遅れましたがお祭り事ですから、とりあえず参加してなんぼです。
味については多くは語る資格が有りませんので割愛します。(笑)
発泡酒と箱入りテーブルワインを常用していますので、はっきり言って何でも良いに近いですから。(爆)
レジ通過後しっかり妻に\1880請求されました。
確かに99%私の胃袋に入りますからしゃーないわ。
Posted at 2010/11/23 00:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年11月21日 イイね!

久しぶりのエンジン始動

久しぶりのエンジン始動日曜日の午前中、天気が良かったので久しぶりにバイクのエンジンをかけてみました。
バイク乗ってないなー、そろそろ冬支度なかー?
と思いながらカバーを外すとあちこちに蜘蛛の巣が・・・・。
そりゃ半年乗ってなきゃ蜘蛛の巣張るわな~。
燃料コック開いて、キャブのフロートチャンバーがガソリンで満たされるまで待ってから、チョークレバー引いてセルボタンオン!
キュッキ、キュッキ、キュッキ、キュッキ、キュッキ、バッバッバッバババババ・・・・
去年の夏にネットで\3000弱で買ったMGMってメーカーの格安バッテリーだからとっくの昔に死んでるかと思いきや生きててびっくり。
普通に国産買うと\15000以上するのが\3000以下で一年以上持ってるってなかなかいけるじゃん。
とっても財布にエコなバッテリーにしばし関心しながら、暖機してチョーク戻して安定してアイドリングしているのを確認してから一度エンジンオフ。
テスターでバッテリの電圧測ってみたら13Vちょっと切っていたので少し放電気味かなと思いながらも
マンションの横の公園での遊びに飽きてきた子供が騒ぎ出したので今日はここまで。
再びしばらく触れないといけないので、エンジンかけて、燃料コックオフでフロートチャンバーが空になってエンストするまでアイドリング。
また、今度休みの日に天気良ければひとっ走りして冬支度の為にバッテリー外しとかなくっちゃ。
こりや~単に車検受けてるだけの金食い虫だなと思いながらも手放すと二度と買えなさそうなので手放せない・・・・。
Posted at 2010/11/22 23:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年11月20日 イイね!

頭から煙が・・・

頭から煙が・・・今日は会社でTOEICの試験が有りました。
リーディング全然時間足りません。
毎年受けさせられていますが勉強もろくにせずに受けるので全くの進歩無し。
頭から煙が出るだけです。
毎回リスニングとリーディングで点差がすごくリーディングは全く点が取れませんね。(笑)
勿論リスニングがそこそこ良いと言うわけでもないですよ。
専門用語が並んだ仕事で必要な文書がやっとこさ理解できているのでそれ以上はいいかなって勝手に納得してます。
あ~疲れた。
Posted at 2010/11/20 13:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年11月14日 イイね!

七五三

七五三昨日、下の娘の七五三に行ってきました。
朝から写真を撮影してもらった写真屋へ行って予約してあったレンタル衣装の着付けをしてもらい、ジジババと一緒に近所の神社へ行ってきました。
納車後に安全祈願に行ったときには殆ど誰もいませんでしたが、流石に今日は混んでましたね。
その後、一緒に昼食をとって、子供達はジジババに付いて実家に遊びに行ってしまいました。
久々にちょっとのんびり出来そうだったのでディーラーへ行って5000kmのオイル交換をして来ました。
今日は関西東海合同オフ会ですね、私は残念ながら参加できませんが、機会が有れば是非とも参加したいと思います。
少し天気が悪いですが参加する方は道中気をつけて楽しんできてくださいね。
Posted at 2010/11/14 09:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | モブログ
2010年11月07日 イイね!

LED弄り2回目は・・・

LED弄り2回目は・・・エコに貢献? なのかどうかは良く判りませんが、白色LEDの色を一度見てしまうと最近急に電球色を見ると「ぼーっ」としてるように思うようになってきてしまいました。
最近老眼が始まって来たせいか薄暗いと特に小さい文字などが見にくいのでマップランプを明るくしたかったと言うのもLED化の理由です。
等と考えているうちに、オークションでポチってしまいました。(いかんいかん、衝動買い病が・・・)
LEDが74個におまけで10個追加(というかT10タイプSMD5連1パッケージおまけ)です。
#それっておまけに弱いだけじゃないのか? (笑い)
中国製という事でお値段はそこそこリーズナブルな物です。
当たり外れが有るとは思いますが、どうなるかは実際に使ってみないと良く判りませんからねー。
隙間から見える半田付けにはひどそうなのは見つけられませんでした。固定用の両面テープには3Mの文字が有ります。
取り付けはまだやっていませんので、また後日パーツレビューや整備手帳にメモを残そうと思います。
Posted at 2010/11/07 23:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン DBA-RK5 | 日記

プロフィール

「スターターモーター交換 http://cvw.jp/b/781468/43196830/
何シテル?   08/25 21:49
ドミです。よろしくお願いします。 ぼちぼちと自分流の車を作って行こうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
78910111213
141516171819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

RK スマートキー登録変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 21:08:01
【裏ワザ】 純正モニターに湿度計%、水温計℃を表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 15:18:33

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
スパーダのサイズを必要とする機会が減ってきたので、少し小さくなって「ちようどいい」フリー ...
ホンダ NX650 DOMINATOR (ドミネーター) ホンダ NX650 DOMINATOR (ドミネーター)
Dominator NX650 1992年型 EDモデルです。 GIVIのスポイラースク ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010/6/19からRK5オーナーになりました。 少しずつ自分流に手を入れて行こうと思 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
気が付けば約10年よく走ってくれました。 GF-RF1 Modulo エアロ、純正CDナ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation