• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドミのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

カタカタ気になりませんか?

カタカタ気になりませんか?久々の車ネタ。(^^ゞ

\1000高速も終わってしまったので、って始まる前もですが、高速代の節約と基本的に人の後ろに引っ付いて走るのが嫌いなので、超マイペースで走れる夜間に長距離移動をこなす事にしています。

RKに乗り換えてからずっと気になっていたのは、カップホルダーのカタカタ音です。
特に夜間長距離ドライブの必需品? ボトルコーヒーのロング缶を置いて走ると、路面の荒れでアルミ缶とカップホルダの樹脂が当たって、カタカタと音を立ててくれます。

夜間なので妻と子供はお休み中。もちろんオーディオはOFF状態、結構気になってたんですよ。

何度かナイトドライブをこなして、一応効果を確認できましたので、つまらないプチ弄りですが、整備手帳に載せてみました。

もし耳障りと思った人はペタペタして見てください。
Posted at 2011/07/31 00:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン DBA-RK5 | 日記
2011年07月30日 イイね!

やっと部品入荷

やっと部品入荷またまた車ネタでは有りません。(爆)

色々探し回って結局近所のリフォーム屋さんに無理言って取り寄せてもらいました。

何これって?

台所のレンジフードのスイッチユニットです。
新築でマンションに入居して10年、あちこちガタが来る頃で、外壁は大規模修繕工事ですが、屋内や電化製品は自前です。

スイッチの照明ボタンがプッシュロックなんですが、樹脂が摩耗してロックが効かなくなってしまいました。
私はほとんど台所に立つことは無いので、照明付かないとどれだけ不便かは良く判りませんが・・・。

メーカーへ問い合わせをすると、部品の個人売りはしていないので出張修理で\16000です。
と言われて、スイッチ替えるだけでしょ? 部品だけ売ってよ・・・・。
ゴネても電気配線が有るので火事にでもなったら大変と絶対に売ってくれそうにありません。
→ メーカーの対応としては正しいと思いますよ。

でも工作好きの血が収まらん。(笑)
既に原因特定するためユニットの中までバラシとるし・・・。
ネットでいろいろ調べて取り寄せしてもらえそうなところで\10000円と送料等。

樹脂のスイッチユニットに諭吉さんが納得いかず、近所のリフォームショップに泣きつく事に。
見積もりしてもらって部品代\8000で、だんだんめんどくさくなってきてOK出しました。
待つこと数日で入荷しました。

土日はスイッチ交換ついでに、内部に侵入した油の分解掃除でもしましょうか・・・。

通常部品だけで売ってないものを売ってもらうと結構高いですね~。
Posted at 2011/07/30 00:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | おうちのDIY | 日記
2011年07月27日 イイね!

プリンターご臨終(泣)

プリンターご臨終(泣)昨夜3年と8ヶ月活躍してくれた写真のプリンター、Canon MP970がご臨終になりました。
正確には動いていますが使い物になりません。
前兆は1週間ほど前に有線LANからの印刷がStatus Inquiryのエラーが表示され続けて使用不可能となっていました。
なぜかスキャナーはしっかり動いてたしUSBでは印刷できていました。
昨日はとうとう、通常使う黒の大きなインクからの印刷が全く出来なくなってしまいました。
クリーニングを繰り返すとしっかりインクは減っていくのに紙には一切印字してくれません。
黒使えないと普通のプリンタとしてはほんとに役に立たないですよ。(泣)
先日インク一式新調したばっかりなのに・・・。
あ~、また臨時出費ですわ。orz

安いところ捜そう。

#LANが動かなくなった時に、ダメもとでサポセンに電話したら、マニュアルに従って順番に色々確認させられたあげく、ネットワークのチャンネル設定をルーター側で変更してくださいの一点張りとなってしまい戦意喪失。有線LANでチャンネル設定何て聞いたこと無いわ。(笑)
やっぱり、トラブルシュートマニュアルにそって電話対応してるだけのね~ちゃんじゃ役に立たね~。
Posted at 2011/07/27 12:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | モブログ
2011年07月19日 イイね!

暑い時にはサッパリと

暑い時にはサッパリと3連休前半の土日で徳島へ行って来ました。
大阪とあまり変わらず、暑かったのですが、17日の日曜日に海水浴に行こうと思ったら、台風接近で海は荒れ模様。
子供が小さいので強行海水浴はやめて、親戚に水遊びスポットを聞いて月見ヶ丘海浜公園と言う所を紹介してもらいました。

おすすめスポットはこちら

子供たちがじゃぶじゃぶ池で水遊びをしている横で日陰で飲んだのが写真の「すだちサイダー」です。
すだち果汁が入って後味サッパリなサイダーで暑い季節にピッタリな感じでした。
瓶が小さく、大汗かいた後にグビグビ飲むにはちょっと物足りませんが、2本目が欲しくなる商売上手さでしょうか。

徳島県美馬市美馬町の司菊酒造の杜氏さんが作ったらしいです。

見かけたら、ぜひ一度飲んでみてください。
Posted at 2011/07/19 00:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年07月16日 イイね!

徳島に来ました

徳島に来ました早朝3時に出発して、全く渋滞のない高速道路を快走し、6時到着で徳島へ来ています。

親の家で一休みしてテラスに出たら手すりの穴からアマガエル?がのぞいていました。
白いところにしばらく潜んでいたからか、体が真っ白でした。
ちょっと珍しい感じでしょ?

その後、カエル君は穴から出てきて草村へ消えて行きました。

海が近いので風があって大阪よりはちょっと涼しいですが、やっぱり日中は出かける気にならないくらい暑いです。

子供たちの海行こうコールと戦ってます。
もう少し涼しくなってからね・・・。
Posted at 2011/07/16 11:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「スターターモーター交換 http://cvw.jp/b/781468/43196830/
何シテル?   08/25 21:49
ドミです。よろしくお願いします。 ぼちぼちと自分流の車を作って行こうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 45 6789
10 11121314 15 16
1718 1920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

RK スマートキー登録変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 21:08:01
【裏ワザ】 純正モニターに湿度計%、水温計℃を表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 15:18:33

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
スパーダのサイズを必要とする機会が減ってきたので、少し小さくなって「ちようどいい」フリー ...
ホンダ NX650 DOMINATOR (ドミネーター) ホンダ NX650 DOMINATOR (ドミネーター)
Dominator NX650 1992年型 EDモデルです。 GIVIのスポイラースク ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010/6/19からRK5オーナーになりました。 少しずつ自分流に手を入れて行こうと思 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
気が付けば約10年よく走ってくれました。 GF-RF1 Modulo エアロ、純正CDナ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation