• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月14日

ローテータ台 1

ローテータ台 1 もうすぐ6m&DOWNコンテストがあります。

コンテストでは少しでも遠距離が稼げるようナガラの25エレの八木を使いたいと考えています。
しかし、ハイエースではローテータを使う環境がありません。
そろそろローテータが使えるよう工作してみようと思いました。

コンテストまであと2週間ちょっと。
工作に費やせる時間は限られてますがトライしてみます。
(もっと前から準備すればいいじゃんと言われそうですが、直前にならないとエンジンかかりません(^^;)


工作は実家にホビー用の溶接機があるのでそれを借りる予定です。
設計図は大雑把に頭の中。
・・・というか、材料がない状態ではいくら緻密に考えても、最終的に手に入る材料でどうにかするしかありません。
センチミリミリで設計しても、材料次第・現物合わせになるので意味ありません。


実家に行く前日、ホームセンターにて鋼材を調達しました。

平板は板厚も3mmの薄い物しか置いていませんでした。
せめて5mmは欲しかった。Lアングルも薄い物しかありません。
材料がなければ進まないので仕方なく思いつくものをとりあえず購入しました。
これだけで9000円!! かなり高かったです。

そういえば思い出しました。
家にタワーの基礎を作った時の鋼材の残りがありました。
厚みも十分あるLアングルなので、これならちょうどタイヤベースのフレームにピッタリりです。
一緒に持っていくことにしました。


実家に到着。

早速、タイヤベースのフレーム作りから。


ハイエースのタイヤで踏んだ時にちょうどいい幅になるよう現物合わせで寸法を決めます。
だいたい290mmぐらいの幅になりました。
鋼材を余らせる事の無いよう切り出して四角を作ります。

溶接機はノンガスの半自動です。電源は単相200V。
思いのほかスパッタが多く辺りに散らばります。
溶接個所周辺にはワイヤの中に入ってる成分でしょうか白い跡が残ります。
トーチの中にはスラグが溜まるのでマメに排出させないと巻き込んでしまいます。


さて、ねじれを抑えるため間に補強を入れます。
ドブ漬けのLアングルの端材があったのでそれを使います。
ちょっと薄厚だけど、サイズ的に近しいので良しとします。
切断砥石でカットしてうまくフィットするよう整えます。
なんだかダンプカーのあおりの補強みたいな感じですね。



万が一タイヤで踏んでパンクしないようLアングルの高い所をカットしました。


最近、ヤフオクで調達したプラズマ切断機を使用。
ただ、途中でブレーカが何度か落ちてその都度、ブレーカを上げに行きました。
ブレーカは納屋の2階に設置されてるので面倒でした。(ーー;

ホームセンターでは大した材料が調達できなかったことを父親に言うと、ちょうどいい端材を出してきてくれました。


昔、鉄板焼きとして使っていたプレート。

5mmほどの板厚があって十分です。
これを切り出してタイヤベースの天板として使用します。



なんやかんやで午前中の工作終了。
ブログ一覧 | アンテナ | 日記
Posted at 2023/06/15 23:35:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ローテータ台 3
とし。。さん

ローテータ台 4
とし。。さん

ローテータ台 5
とし。。さん

ローテータ台 7
とし。。さん

移動運用時のルーティンワーク pa ...
老人ギタリストもどきさん

スプリングコンプレッサーを自作しよう
シャアジムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤブレーキシールキット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 07:36:04
無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation