• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハシリアのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

【カニ目】エンジン不調の原因考察

【カニ目】エンジン不調の原因考察カニ目のエンジン不調の原因を考えてみました。

状況を整理すると下記の通りです。
<症状>
・回転がバラつき、吹け上がらず、力も無い(一部の気筒が燃えていない感じ)
・酷いとアクセルを煽っても吹け上がらずエンジンストールする。
・ストール後、すぐはエンジンが再始動し難いが、数分放置していると再始動可能。
・症状が出ている時は、ニュートラルでアクセルを煽って綺麗に回り出しても、
 クラッチを繋ぎエンジンに負荷が掛かると途端にバラつきだす。

<発生する状況>
・長目に減速(アクセルオフ)した後の再加速時にバラつく
 (例)料金所手前で減速し、ゲートを抜けた後の再加速時
    エンジンブレーキを使った長目の減速の後の再加速時
・高速巡行中(3000rpm前後)で走行中でも発生する場合あり
 (速度調整の為のアクセル踏み増し、踏み戻しが影響??)

<発生しない状況>
・高回転をキープしてワインディングを走っている時
 (但し、コーナー手前で回転が落ち過ぎると再加速で症状が出る場合あり)
・4000rpm超を保って定速走行中

<整備状況>
下記の部品は(a)(b)のタイミングで交換済み
(a)エンジンオーバーホール時(2年前)
(b)キャブ分解整備時(8ヶ月前)
●燃料系
・ガソリンポンプ(b)
・ガソリンフィルター(b)
・ニードル(a)
●点火系(a)
・ディストリビュータキャップ
・ポイント
・コンデンサ
・イグニッションコイル
・プラグコード
・点火プラグ

<考察>
症状の出る原因として下記が挙げられると考えました。
①燃料が濃過ぎる
②燃料が薄過ぎる
③燃料供給不足
④点火不良

まず④の点火について。
バッテリは3年半未交換で、始動前10.8Vとかなり下手っており要交換ですが、
ダイナモは十分に発電できており走行中の消費電力は少ないので
電力供給の問題では無いように思います。
突発的に発生することから電気系の疑いは高そうではありますが
一通り関連部品は交換済みなので点火の原因でも無さそうです。

燃料関連については、アジャスタで燃調を薄くすると症状が出易いので
濃いめの設定にしています。なので②の薄過ぎという事は無いと思います。
また③が原因なら発生する状況は不特定になるでしょうから違うようです。
症状が出た状態でエンジンを止めプラグを見るとかなりススがついているので
燃料が濃過ぎる=かぶっていると思われます。
が、燃調を薄めにすると症状が出易い、と矛盾するように思います。

また、実は私のカニ目に装着されているSUキャブは、カニ目本来のH1ではなく、
何故だがわかりませんが2サイズも大きいH4がついています。
つまりより排気量の大きい、吸気を多く必要とする車用です。
すると、このH4キャブが本来使われるべき領域がフルに使われず、
低流量領域しか使われない事になると思います。
その為にセッティングが決まらない状況になっているのでないかと
考えています。H1のSUキャブは現在製造していないようで、現在も
製造されているHS2に換装するのが良いのかもしれません。

また、別の原因としてアクセルオフの後の再加速で発生していることから
次のようにも考えました。
アクセルオフでエンジンブレーキによる減速中は、比較的高回転でありながら
スロットル開度は少なく=吸気抵抗が大きいのでインテークマニホールドの負圧が
大きくなる。電子式燃料噴射装置なら燃料カットするところが、キャブなので
燃料が負圧に引っ張られて漏れ出てくる。この漏れ出る量が、異常に多くなり
燃焼室がひどく濡れてしまい再加速時にかぶって吹け上がらなくなる。
この仮説はどうでしょう? もしこれが真だとしたら対策は?

SUキャブセッティングで知見がある方がおられましたら、
教えてくださいm(__)m

Posted at 2019/05/28 23:32:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | カニ目 | クルマ
2019年05月27日 イイね!

【カニとロド】Natioal Healey Day 2019

【カニとロド】Natioal Healey Day 2019先週末、Healeyのクラブイベント(NHD:National Healey Day)で、富士宮の白糸スピードランドに行って来ました。
9時集合を目指して明石をAM1時過ぎに出発。
が、阪神高速北神戸線を走行中、エンジンが時々バラつき、ふけなくなる現象が出て来ました。
下り坂などでアクセルオフした後の再加速時や、3000rpm超で定速巡行中でも発生します。
特にETCゲートを通過した後の再加速で、全くふけず、路肩に止まってエンジンの調子を整えてから再び走り始めたりしてました。
諦めて引き返すか考えていた時、名神の大山崎でエンジン停止。カニ目での参加を断念しました。
暫くエンジンを休ませると再始動できたので、時々不調になりながらも、回転を上げていると起きにくいのでなんとかガレージに辿り着き、長年の付き合いで安心できるユーノスロードスターに乗り換え、4時半頃、明石を再出発しました。
# お陰で短い所要時間で快適に白糸に到着(^_^;)
# それとこの出で立ちなので軽井沢行き、と間違われた方も居たようで・・・
# そりゃ、そうだ。



到着は1時間半ほど遅れましたが、30数台のHealey車が集まっていました。
このイベント、サーキットとは言え、本気でガンガン走られる方は数台で多くはそれぞれのペースで楽しく走ります。

昨年カニ目で走った時、コーナーを攻め過ぎるとLSDの無いカニ目ではコーナー脱出時、内輪が空転して加速できず我慢の走り、タイムは51秒ほどでした。
でもロードスター5周ほどしか走ってませんが46秒ほどでした。
カニ目より速くて当然ですが、トルセンLSDのあるロードスターはとっても楽しい。
私の様な素人には、限界がそれほど高くなくコントロール幅の広いロードスターが
やっぱり最高の車です。

イベントの最後は、各種ゲームの表彰式の後、サーキットにHealey車を小一時間かけてこだわりの整列、写真撮影です。


イベントの後は、宿泊組は富士五湖の西湖のほとりの宿で、宴会突入!
宴のお開きまでは記憶はありますが、その後記憶なく、気がつけば朝でした。
なんか最近、記憶喪失することが多くなったような・・・認知症のはしりか?

次のイベントではしっかりエンジンを整えて参加したいと思います。
旧車の調子を整えるのって結構大変だなぁ。



Posted at 2019/05/27 23:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カニ目 | クルマ
2019年05月11日 イイね!

【カニ目】やっぱり・・・

【カニ目】やっぱり・・・今頃わかりました。

私のカニ目は水温の上がりがとても遅く、走り出すとすぐに160度以下に下がってしまう。
街中の低速走行時や渋滞以外160〜190度の適正温度になりません。
なお、華氏32度が摂氏0度、華氏212度が摂氏100度になります。
 華氏  摂氏
 160度 71.1度
 190度 87.8度
試しにラジエータの前面半分をガムテープで塞いでみました。



すると175度前後になります。
もしかしてSpriteMk1にはサーモスタットがそもそも無い?
家に帰って修理書を見るとちゃんとあります。となるとサーモスタットが壊れているのだろう、今日修理にブリティッシュモータースさんで診てもらいました。
その結果、サーモスタットが装備されず冷却水はツーツーの状態でした。
こりゃ冷えすぎる訳だ・・・
サーモスタットをつけて貰って走ると、適正水温になり、エンジンも調子が良さそうです。

ブリティッシュモータースへの往路では、阪神高速でエンジン不調に陥り途中でエンスト、何度か再始動を試みるもエンジンがかかりません。諦めてロードサービスを呼ぼうと電話番号を調べ、最後にもう一回再始動を試みた所、エンジン掛かりました。燃調が決まっていないのと、水温のダブルで不調になるのかもしれません。
やはり、購入時から付いている、何故か2サイズ大きなSUキャブでは調整は難しいのかもしれません。本来のH1をつけたい所なんですが。
Posted at 2019/05/11 21:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カニ目 | クルマ
2018年07月14日 イイね!

【カニ目】スピードメータ修理、暫定対応

【カニ目】スピードメータ修理、暫定対応







もうこの時期、カニ目に乗るには、クルマにも人にも過酷すぎて乗るのは危険です。
スピードメータは修理に出したままでまだ穴が空いた状態ですが、
修理品を取り付けてもらいに行くことも出来ないので、応急処置をしました。



実は、このスピードメータ、絶対に動きません。

これとおんなじ平面メータですから。


※スピードメータの写真を貼り付けました👍
Posted at 2018/07/14 21:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カニ目 | クルマ
2018年06月07日 イイね!

【カニ目】スピードメータの修理ほか

【カニ目】スピードメータの修理ほかヒーリーデイ(静岡)からの帰りに、0表示で止まってしまったスピードメータ。
同時にODメータ、トリップメータも止まっています。
これらのメータは、トランスミッション(恐らく4速ギア)からケーブルワイヤでメータに繋がり、メータを動かしています。速度は兎も角、信憑性の薄い燃料計頼みではガス欠が心配(トリップメータの方が確実)なので修理に出すことにしました。
また、「ビィー」と言う音がエンジン回転数、速度に関係なく「エンジンルームからするのでそれも診て貰いに、梅雨入り直後の晴れ間を縫って、ブリティッシュモータースさんへ。
道中、エンジンも不調。アクセルオフからアクセルを踏んでいった時、「パスッパスッパスッ」と言ういづれかの気筒の燃焼が抜けている様子。点火不良か、燃料が来ていない、燃料が濃すぎる/薄すぎる? 高回転では綺麗に回っているんですが、特に2000〜3000rpmで現象が出やすい。エンジンには無理させず向かいます。

ブリティッシュモータースさんに診てもらうと、スピードメータはワイヤの断線とのこと。スピードメータごと取り外し、部品手配までスピードメータなしの状態となりました。


「ビィー」と言う異音は、キャブレター辺りに亀裂が入って空気を吸い込んでいるとの事。SUキャブ2個ありますが、自分でアイドリング回転数を調整しようとした時、片方はアイドルアジャスタでアイドルが上下するのに、もう一方のキャブはアジャスタを回してもアイドルが反応しませんでした、多分、亀裂で空気が漏れているせいでしょう。取り敢えず、スピードメータの部品が入り、次回取り付けて貰う時に、診て貰う事にします。

それにしても梅雨の合間の晴れ間、日差しが強いですね。今日は日焼け止めを忘れて、七分袖の肌露出部分が真っ赤っ赤になりました。今晩のお風呂は辛そう(+_+)


そうそう道中、珍しい車を見ました。イタリアンカロッツェリアデザインっぽいなぁ、と思って見ていると、すれ違い時、すぐにMR-Sベース車と気づきました。
家に帰って調べてみると、VM180ザガートと言うクルマでした。まさしくカロッツェリア・ザガートのデザインしたクルマでした。
クラシカルなイイ雰囲気です👌
ただ、今デザインのドアハンドルだけが残念(。-_-。)

Posted at 2018/06/07 20:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カニ目 | 日記

プロフィール

「【クロスバイク】盗難事件、続いてサドル交換でリフレッシュ http://cvw.jp/b/105378/47675226/
何シテル?   04/24 12:35
ユーノスロードスターに乗っています。 走って楽しい車が好きです。 形は丸っこいのが特に好き。 「オープンなんてこっ恥ずかしくて。」なんて思いつつ発売前...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7 8 9 10111213
14151617 181920
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]PIONEER / carrozzeria CD-VRM200(AV入力用変換ケーブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:29:07

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
初のFF車です。 排気量1Lでありながらミッションは6AT、足回りも欧州チューンと、走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成8年式NA8C VR Limited combinationBです。 ナンバプレート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて所有(と言っても家族共用)の車、親戚から只で譲り受けました。シングルキャブのパワフ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
入社して最初に買った車です、しかも新車で (かなり無理してます)。 ポルシェ944に似た ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation