• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の猫のブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

無料点検の合間に試乗三昧

無料点検の合間に試乗三昧








先日、MR子の『愛車無料点検』をうけてきた。
2019年登録以前のスズキ車が対象らしく、5月に他所で車検整備をしたMR子にもしっかり案内が届いた。





15項目の点検をしてくれるらしいが最近何かとリコールが多いスズキさん、簡単な点検ばかりだがサービスの連中には手間な事だろう。

どうせなら待っている間に試乗でもと思い都合を聞いてみると、まず点検の予約が必要らしく平日でも結構な賑わいぶりだった。・・・無料だものね♪


さてお願いした車だが、一台は過去にNAしか試乗していなかったのでハスラーターボ。
それとジムニーとシエラの乗り比べ、と目論んだのだがあいにくジムニーのATしか用意がなかった。(ハスラーターボもよそから都合してくれた)


昔から試乗は単独、コースも自由と放し飼いにしてもらっていたのだが、月日は流れ担当も4人目になり車検も他所でやるような客なので、20年近いお付き合いがあるとか、一時はスプラッシュまで所有していた変わり者だとかは、私自身が説明しないといけなかった。

おかげで助手席にしっかり担当が乗りこんで右や左とご丁寧な事。






まずハスラーターボ。言うまでもなくアクセルを踏み込んでも唸らないのがターボのいいところ。
こりゃ、速いわ!おまけにバトルシフトまでついている。





  ☝ 私にはシートについているアームレストが高すぎてレストできない。


加速だけはなかなかのものだが、コーナーなどでバランスの悪いボディとブレーキがどこまで耐えてくれるか。
でも小さくてもSUV、やはりストレスのないターボがいい。







座席や荷室の使い勝手はスズキのクルマらしく一日の長がある。
雪国だし保険の意味でも四駆を選んだ方が安心だろう

思えばMR子搭載の当時新型のR06A型エンジンももう10年選手。
ターボはこのA型エンジンがベース。

そうそう、ノンターボのエンジンは2020年から新型(R06D型)に代わっているのだ。






という訳で新型R06Dエンジンを積んだ新型スマイルも乗ってみることにした。






9インチの大型画面を中心にしたインパネ周りがうまくデザインされている。
そしてハンドルその他にうまく配色されたアイボリーとスペーシア譲りの三角窓とせり出したフロントウインドーで運転席が明るい。





 ☝ 後席のスライドがハスラーのように荷室からできないのはコスト面もあるだろうが残念。


パワーもトルクも数字は先代のA型よりは落ちてはいるが、やはり性能は数字だけでは語れない。
静かで滑らかに回る。
タイヤは14インチにして扁平を上げているのが滑らかな乗り心地に貢献している。





無理にターボを設けず価格と燃費で優位性をだしたのはいいと思う。
ただすでに発売から5年もたっている古参相手に後出しして勝ちを誇らないようにしてほしい。






ただスズキ車の強みはボディの軽さ、おデブなキャンバスより50㎏も軽いことは、走りや燃費にはプラスだろう。






真打はジムニー、当たり前だがいいも悪いも前の二台とは違う。
進化したと言ってもジムニーの中での話。

ラダー式のフレームにリジッド式サスペンションとボールナット式のステアリング、まさに三種の神器だ。

1トン余りのボディに660㏄で4AT、エンジンはうなるしハンドルは緩い。必要に合わせてアフターで整えてゆくのが楽しい(^^♪







先日ATに二駆の時だけ効くアイドリングストップがついたようだが、これは進化なのか退化なのか(笑)

いずれにしてもつるしで200萬は魅力・・・200萬といえばスイスポもだね♡





☝ ⇒のサイドアンダーミラーは小さいながら有効。
  ただ見すぎると他をぶつける(笑)


今日の3車で一台を選ぶとすれば、あと2~3年は続くと思われるコロナ禍で何か楽しみを見出せる相棒として、趣味性が強いジムニー、シエラがいい。

世間でも特にシエラが『終の一台』として人気のようだが、少し小高い運転席に足が上がらなくなったらもう運転をやめるという事を判断基準にすればいい。






後席へのスムーズな乗車が可能かどうかで、メタボの確認に使える(^_-)-☆


となると気になる納期だが、相変わらずジムニーが12~14ヶ月、シエラは8~10ヶ月、なんとハスラーでもターボは6ヶ月待ちらしい。(担当談)


興味本位でMT,AT比率も聞いてみた。

ジムニーは3対7シエラも2対8 やはり何やかや言ってもATが優位なようだ。
所でスイスポは6対4でMTですってよ^m^


スタイルにひかれた多くの人が日常の使用で不便や我慢をしながら使っていると思うと、いずれ中古市場がにぎわう気がする。


ジムニーの試乗の時、コースを外れて家の近くの用水に蓋をした凸凹な道路を走ってみたが、いつもと揺れの違いが確認できて大変参考になった。買うのなら高速も試したいところ。



MR子の方は点検の後洗車もしてもらってご機嫌でした♪  とさ・・・





では、また    =^_^=






Posted at 2021/09/19 17:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅モータース | クルマ
2021年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】









Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:ありません(;^ω^)

Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:シュアラスターゼロウオーターです!(^^)!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/05 09:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | cat farm 広報 | タイアップ企画用
2021年09月04日 イイね!

アガリのひとつ前のクルマ?!・・なるほど

アガリのひとつ前のクルマ?!・・なるほど














こんばんは(^^♪


まず、前回のブログネ(ドラレコ録画中ステッカーの話)の続き、
よくある内容ですがこんな記事を見たので追記します。

記事広的で胡散臭いのだけど『煽り運転対策でドライブレコーダー設置が一番・皆さん煽り運転を防ぐために何をしていますか?』というもので、
『ドライブレコーダーの設置』が73.9%で断トツのトップ。
続いて『無理な割り込みをしない』、『余裕のある進路変更をする』、『早めのウインカー』などが低ポイントで続いてドラレコはいいよ~!という内容なのだが、言うまでもなく大事なのは後者。

ドラレコさえ付けていれば大丈夫とか、ステッカー貼れば抑止になるとか簡単に考えるから、状況を考えない自分勝手で頭の悪い運転が目につくようになっている。
ドラレコの本来の目的を見誤って┐(´∀`)┌







で、今日は(^^♪

『電動自動車で上がりでいいのか、人生最後に乗る「アガリの車」』というタイトルで、
真の上がりの車はまだ見ぬ未来の車なのだから「アガリひとつ前のクルマ」を考えてみよう』という話があったので便乗してみた。

「アガリのひとつ前のクルマ」となると60後半から70代後半までの車かな。







その次にくる真の上りのクルマ、つまり何とか平均寿命まで生き延びて返納を拒んで乗ることになるのは多分小さな電気自動車(軽)辺りになるのは、私の場合まだ15年ほど先。

そんな未来のクルマの話よりアガリのひとつ前のクルマ選びの方が面白いかも。



其の1 アガリの準備として「初めてのハイブリッドカー」(引用)

私がまさにそうなのだ。ハイブリは所有したことがない。
ふ~ん、慣れておけという事か。
プリウスは1代目と3代目には乗ったことはあったけどときめかなかった。
いきなり最大トルクで力強い加速と低重心で安定したコーナーリング、電気系でときめいたのはリーフだった。
モータ走行にときめいてシステム的には鉄道好きが共感できる一台となるとノート(オーラ含む)という事になる~?でもプラットホームが同系なルーテシアの方が魅力だな。



其の2 災害に備えて「コンパクトなクロカン4WD」(引用)

昨年大雪だったこともありは家内も良く言っている選択。
という事でうちはジムニー、シエラを選んでもOKなのだが・・。





でも高齢になって高めの運転席に乗りこめるか心配。
それに高齢になってから雪道でスタックしているクルマを助けるのは面倒くさいし(笑)
色々な意味での使い勝手ならハスラーの方が間違いないかも、これなら緊急時二人なら車中泊できそうだし。
でもジムニー、シエラの方がステータスは高いよね。



其の3 最後のスポーツカーに憧れのフェアレディZ!(引用)

最後のスポーツカーということで考えてみると、私はライトなロードスターが一番、家の事情でオープンツーシーターだとファーストカーにはなれないし・・・
それと今はまだMTをいじって乗ってもいいけど、70代になるとどうだろう。
スポーツカーに乗るという事自体おこがましい気もする。
現行車で選ぶとフィットのモデューロX辺りが無難? ATでのスイスポもいいかな。
いずれにしても見た目はスポーツカーしていない車がいい。



其の4 最後のオープンカーなら、おっさんにも似合う「コペン」(引用)

間違いなくロードスターじゃないのと思ったら、こう書かれていた。
『あまりにもデザインが美しいので、乗っている自分がショボく見えるのだ。ロードスターの幌を、ためらいなく開け放てるオッサンは勇者である。』(引用)
・・・ショボ~ン



其の5 最後のカッコいいセダン系として「新型シビック」(引用)

私のシビックってこんなのだったから、今のネーミングに違和感だらけ。





そういう事もストレスになってしまうのでNG、そもそも歳と共にでかい車は邪魔だしね。

セダンとなると・・・p10プリメーラかなww 



其の6 ピュアEVへの準備として、「先代プリウスPHV」(引用)

? わたしゃあ電化製品は新しいものがイイと思っているので、いくら中古でお手軽でもこの選択はなし。


いずれにしても、メンテナンスなどで出向くのが遠くない範囲(近所)にあるメーカーのクルマ、そして小回りが利き(最小回転半径の小さな)幅はほどほどでも短めの車、というところかな。







それよりなにより、健康第一^m^




では、また  =^_^=



Posted at 2021/09/04 17:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紅べース | クルマ

プロフィール

「帯状疱疹 現る!    (HR-Vショートインプレッション) http://cvw.jp/b/1154577/47650028/
何シテル?   04/12 18:00
 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ギャランΣで通ったダイエー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 06:18:17

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation