• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

□NewYorkの街角で GX100

□NewYorkの街角で GX100  ニューヨークの街歩きは首が痛くなるほど上を見上げることが多く・・・かつてはそうやって歩くとスリに狙われるとかも言われていましたが(笑)
世界中の広告が並ぶ一角に我が愛機リコーのアドボードもありました。

RICOH GX100
2010/03/16 22:59 1/3sec F9.10 プログラムAE ISO100
EV-0.7 スポット測光 WBオート 5.10mm(24mm)




 治安も回復し、平和な風景も沢山見られました。窓を開けたまま駐車しているなんて、20年前には考えられない風景です。

2010/03/16 15:12:55 1/400sec F6.50 プログラムAE ISO100
EV-0.7 分割測光 WBオート 7.3mm(34mm) スナップモード





 これはスウォッチショップ。スウォッチを大量に使ったシャンデリアのようなディスプレイ・・・洒落ていてかつ大胆です。

RICOH GX100 2010/03/17 10:48:31
1/40sec F3.0 プログラムAE ISO100
EV-0.7 スポット測光 WBオート 7.8mm(37mm)




 少し郊外に出ると、古き良きアメリカ、という雰囲気にも出会いました。

2010/03/17 11:53:04
1/320sec F6.10 プログラムAE ISO100
EV-0.7 スポット測光 WBオート 10.1mm(47mm)




他民族 多民族 国家アメリカを束ねるシンボル、星条旗はどこにでもあります。

2010/03/17 14:43:52 1/100sec F2.50 プログラムAE ISO100
EV-0.7 スポット測光 WBオート 5.10mm(24mm)




 マンハッタンのビジネス街は歩道のすぐ脇から、余地も緑地もなく、高層ビルが立ち上がります。ですから時々あるワンブロック分の公園はホッとする空間です。

2010/03/18 8:50 1/500sec F6.50 プログラムAE ISO100
EV,-0.7 スポット測光 WBオート 5.10mm(24mm)




 普段国内で「明治の建物!」とか騒いでいる私ですが、NYでは築100年なんて建物はざらにあり・・・。

2010/03/17 09:06 1/400sec F8.9 プログラムAE ISO100
EV-0.7 スポット測光 WBオート 15.3mm(72mm)




 街歩きに疲れたら、世界中どこでも教会は基本的に開いています。今回も一休みさせて頂きました。巨大で高い空間には畏怖の念を感じずにはいられません。

2010/03/18 15:22 1/5sec F2.50 プログラムAE ISO100
EV-1.3 スポット測光 WBオート 5.10mm(24mm)



リコーGRブログ TB企画「街」に参加しています。
ブログ一覧 | □遠くまで行った旅 | 旅行/地域
Posted at 2010/03/21 19:17:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

こんばんは。
138タワー観光さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 21:24
良いですねNY
治安の件はこの間テレビでやっていましたね
家族で私のみ行っていません(笑)
モニュメントバレーとグランドキャュオンそのうち行きたいです(願望)
コメントへの返答
2010年3月21日 21:52
いろんなモノが見られて面白い街ですね。ミュージカルも見ましたしさすがエンターテイメントの本場・・・でも一番好きなのはセントラルパークです(笑)

アメリカはLAとNYのみですから、雄大な自然を見に行きたいですね。

2010年3月21日 21:35
住んでる街でもない外国の大都会でよくこんなに冷めた絵を切り取って来られますね。星条旗に関するコメントがとくに冷ややかで良いですw
コメントへの返答
2010年3月21日 21:55
NYは嫌いでは無いのですが、同じ都会なら、パリの方が良いなと思いました。

星条旗のコメントは他意無く誤変換でございました。

けど、USAなんてたかだか200年だか何だか・・・文化なんて無いじゃん、てのも本音です(笑)
2010年3月22日 0:22
本場の教会って、また別格な荘厳さがありそうですね。

海外からの観光客が日本の寺を見たときも同様に感じる物なのでしょうか。
コメントへの返答
2010年3月22日 17:59
なんと言っても天井が高いデス。今回は無かったのですが、パリに行った時にパイプオルガンの音が流れていたり、巨大なステンドグラスがあったり感動したことがありました。しばし座って我が人生を振り返ってみました(ウソ)
日本のお寺はどう見えるんでしょうね。座敷に座って、目線を下げて見てもらえるといいなと思います。そうすれば、日本人でも何か感じますもんね。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation