• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月01日

フル電動RXマシンにマルク・アレン氏が乗る♪

612Hp 0→100Km/hタイム 1.8秒のSTRAD製 ラリークロスProject-E用マシン(ストール選手号)にあのマルク・アレン氏が試乗していました❣

マルク・アレン氏と言えばストラトス時代からのランチャファクトリーのメイン選手。デルタS4でもきっちり成績を残してプジョーとタイトル争い(レギュレーション問題で幻のメイクス&ドライバーチャンピオンとなる)をするくらい。

GC8の開発ではアリ・バタネン氏と組んでいました。1994年1000湖ラリーでは首位を走っていましたが、足回りを岩にヒットさせてリタイヤ・・・

そんな氏がSTRADのマシンに試乗・・・



結構な年なんですけどね(笑)
試乗を1周で大体のコツをつかみ徐々にペースを上げていける様は流石♪
(まあ、仕事で乗って行くためには順応力が必要なんですが)

昔の名選手も現役選手もみんなべた褒めするフル電動4WD STARD-RXマシン。乗ってみたい!

静電気除去抑制の応用技術をつかえば、AQUAもそこそこいくようになると思うのです。2世代前型のヒューズ全交換車両でAQUAで0→100Km/hが実測で9.8秒→9.4秒(10回計測平均)だったし、30プリウスだと80Kmまでの加速力はおお!な感じ。50プリウスだと怖い・・・ という感じ。

当時、まだEvo9MR N4で公式戦にも出ていた時期で体感的にそう思ったから、今のヒューズだと凄いと思うのです。

各ECU、インバーター、モーターケース、配線集合部など全ての主要部にFORTEの施工を行えば動力的にはかなりパフォーマンスUPするのでは?とお思いますよね。

きちんと車体剛性も考えて、足回りもFORTEのコーティングを行えば・・・
ただ、やみくもにやれば良くないので、磁場電場磁束の状況を考えながら試していく必要があるでしょうね。










ブログ一覧 | ラリーカー | 日記
Posted at 2020/06/01 11:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

「熱中症厳重警戒!!」遅い梅雨
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年6月1日 13:27
環境を考えると電化も当然の流れかな
ちょっと残念です。あと10年もしたらオール電化するのかな?
バイクレース界でも2stエンジン全廃
あのオイルの焼ける匂いが懐かしいです。

コメントへの返答
2020年6月1日 13:37
私は時代の流れだから残念という気持ちは薄いんですよ。
パフォーマンスが無いなら電動は要らないんですが(笑)

モータースポーツ、特にプロは時代の最先端でのマシンと技で勝負するべきと思いますから。
でも、時代を築いてきたマシンや人には敬意を表すのは当然。

ヒルクライムレースは唯一レギュレーション落ちのマシンで勝負できるプロモータースポーツ(二輪ならマン島TTにクラッシッククラスがあったと思います)なので好きなんです。

プロフィール

「【吉野先生】6月13日最新!田母神さんも出ておられますが・・小池、蓮舫、石丸は有り得ません、あの人達は皆・・・ 吉野敏明 街頭演説 銀座数寄屋橋交差点 2024年6月13日 (後編)
https://youtu.be/O1w-H5nOV5o?si=1IAEMKaNBJwA9r2a
何シテル?   06/14 20:46
さんちゃん?です。よろしくお願いします。車好きが高じてサラリーマンをやめてしまいました。プロジェクトμさん、KYO-EIさん、TOMMYKAIRAさんの商品を上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メインエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:47:47
雨で乗れないので完全暖気(エンジン部のみ)とブリッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:38:04
NEW-Z のプロトの発表♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 15:32:19

愛車一覧

トヨタ iQ Air Repair号 (トヨタ iQ)
会社設立を機会に営業車&デモ車として購入しました。No.付き競技車両としてのテスト&実証 ...
輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー 26プレイヤー (輸入車その他 ダートムーア トゥーシックスプレイヤー)
ダートジャンプ、パーク、ストリートアクション専用26インチMTB。アクション用BMXの2 ...
スバル ステラ Air Repair2号 (スバル ステラ)
とりあえずエンジン、足、ブレーキは手を入れています。快適に速い経済的車を目指しています。 ...
輸入車その他 GIANT 極楽デラックス (輸入車その他 GIANT)
MTB界の27.5化が急速に進んでいること、緩斜面でのスピードの乗り、グリップの高さを比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation