• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユminのブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

夏休みの東北の旅

夏休みの東北の旅久しぶりにまとまった休みがとれて家族旅行は仙台へ。だんだん参加人数も少なくなって今回は家内と娘②ひとり。。来年はゼロか!?
仙台には4年前にも旅行してます。そのときは新幹線だったけど、今回は半自動運転フィットで片道400キロ、5時間の旅。





ほぼ運転操作を任せきりにできるので、もちろん常に安全確認は必要とはいえ、まあ楽ちんだし凄い時代になったものです。途中トイレ休憩で2度サービスエリアに立ち寄ってあっさり仙台到着。


仙台駅前で買い物して仙台うみの杜水族館へ。


イルカショー、好きなんで2度見ました。

ちなみに娘①の友だちもイルカ好きの夢を追いかけて、夢を叶えて関西でイルカショー出てます。夢を追うステキな彼らの姿を見るのが好きなんです。


今回の大ヒットは、ずんだ茶寮のずんだシェイク。これが美味しくてクセになって3日間連日飲んだほど笑、、ちなみにずんだは枝豆です。


伊達政宗の瑞巌寺を拝観。(サイトより)



宿は、「小松館 好風亭」。なんとなく空いてたので予約したけど、ここよかった!

完璧に海岸沿いに建ってるので、窓からぜんぶ松島湾(*゚▽゚*)、すばらしい!!

松島の島々を眺めながらのお風呂は贅沢な時間です!しかもなぜか貸し切り。(おそらく他の部屋は海が見えるお風呂がついてるらしい汗) 思わず朝も入りました。



旅のお供はライカM10-D。このM10-Dは、液晶レスなので結果は見れません。


旅先で撮影を楽しむ時、その仕上がりをいちいち旅先で確認してしまうというのはあまりにも勿体ない。見なければその分じっくり旅を楽しめるし、帰るまでは写真を見ないことで、その旅はより思い出深いものになります。


午前4時。夜明けも幻想的で見飽きません。


2日目は、松島で遊覧船のって


東北歴史博物館で、夏季特別展「欲望の昭和 ~戦後日本と若者たち~」。
わざわざ東北きて見なくてもと思いつつ、ウッカリこのポスターに惹かれてしまいました( ̄▽ ̄;)




あ、このVHSビデオデッキうちにあったやつ。懐かしい。



そして今回旅のメインイベント、乃木坂ライブ仙台公演(笑)

感動しました!(娘が)


3日目は、会津若松へ。ひそかに会津は小学生の猪苗代夏合宿以来かも。。


大内宿。江戸時代に、会津と日光を結ぶ会津西街道に整備された宿場町で、茅葺屋根の家が当時のまま街道沿いに残ってるそうで、とっても良い雰囲気。

お昼は、ネギをお箸にして食べるネギ蕎麦。


福島県立博物館で「新選組展」。何も東北まできて・・・と思いつつ、熱烈な燃えよ剣ファンとしては見逃すわけにいきません。会津藩と新選組は切っても切れないからこそ会津で見ないとね。


土方歳三の愛刀『和泉守兼定』、通称ノサダ。神がかってました。(サイトより)


重要文化財の「さざえ堂」ずっと見たかった史跡なので、感動!
横から見るとさざえ貝のような巻き貝型してます。

世界でも珍しい二重らせん構造になってて、上りと下りが別々という不思議!


長々とお付き合いありがとうございました。
以上、たっぷり東北を満喫した旅でした。よし、後半戦もがんばらねば!



Posted at 2022/08/24 17:50:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族でおでかけ | 日記
2022年08月14日 イイね!

ライカの魅力を考えつつ、LEICA M10-Dレビュー。

ライカの魅力を考えつつ、LEICA M10-Dレビュー。はじめて買ったライカは、1990年代学生時代に衝動買いしたライツミノルタCL。コンパクトなライカM互換機の元祖で、当時、AF一眼レフ全盛でEOS-1nを愛用してた自分にとって、大雑把な素通しの光学レンジファインダーで仕上がりを想像しながら撮る感覚は新鮮で懐かしくもあり魅力的でした。



レンズも含めてコンパクトで手にすっぽり入るのに40mmf2の写りは巨大なEOS-1nと同等。そんなクラシカルな形のライカに惚れ込んで、その後、中古のライカM6をレモン社で、ノクチルックス50mmもヤフオクで購入。当時どちらもたしか10万円台(汗



その後、EOSは革新的D30→D60→5Dとデジタルに移行して、フィルムはライカと使い分けてM6とCL→M6JとMPに買い換え。

2004年には、世界初のデジタル・ライカM互換機、エプソンR-D1発売。
APS大判CCD搭載で巻き上げレバーがついて、ある意味ライカMよりもライカっぽくて、発売後すぐ購入して10年以上愛用。



LEICA M240購入

2006年に、本家はライカM8でついにデジタル化、そしてフルサイズM9登場。
とはいえ、この頃は子どものサッカーに夢中でカメラから冷めててスルー笑

で、最近やっとライカM240導入。ついにライブビューが搭載され、一眼レフ用レンズも自在に使えて、電池のもちも良くて、ここ一番の撮影もできる。一言でいうと一眼レフのように万能。欠点もあれど概ね満足。



一方であれ?・・・そもそも仕上がりを想像するのが光学レンジファインダー機の醍醐味だったはずなのに、液晶があるとどうしてもレビューしてしまうし、何度も撮り直ししてしまう。それってライカの良さを失ってない?
そんなのデジタルだから当たり前だし割り切ればいいじゃん、とも思うけど、やっぱりシンプルで仕上がりを想像しながら撮るのが楽しいフィルムライカとの溝を感じてしまいます。


それと、いま以前の写真を見返すと、デジタルEOSでなく、フィルムライカで撮った写真のほうが好きな写真が多い。AFが瞬時に合って1度のシャッターで数十枚撮れてしまうデジカメと、1日フィルム1本36枚撮るのがやっとのフィルムカメラ。そりゃ数撃てば当たるよね。でもそれって撮影じゃなくて作業?。。それに、ライカで1枚1枚を大切に撮ったほうが、必然的に好きな写真が撮れる気がします。
LEICA MP, NOCTILUX-M50mm f1.0




そしてM10-D購入

ずっとモヤモヤしつつ、M240をフィルムライカ化したり、もういちどフィルムライカに戻ろうかなと思ってた矢先、ふらっと入ったお店でライカM10-DというM10から派生した限定スペシャルモデルを発見して衝動買い汗。

実はこれ、以前も何度か見かけて買いそうになったことあったものの、グッと我慢したこと数回。。やっぱり次これしか無いなーと思いつつ最近は滅多に売りに出てることがなく高騰しつつあったので。。。



背面液晶を潔く撤去。

するとどうなるか、背面液晶でのライブビューはもちろん撮影した写真も見れないし、各種設定はおろか画像を消すことすらできない。


その代わりに、仕上がりを想像しながら撮って、帰って仕上がりを見るまでワクワクできる。本来のフィルムライカと同じく、想像力を豊かにしてくれます。



巻き上げレバーはM10-Dではサムレスト。密かにこれがM10-D最大の魅力で、これがあるだけでホッとする笑




-------------------

M10-D review

で、使用レビューですが、まさにフィルムライカそのまま。だったらフィルムライカ使えばいいじゃんて思うけど、今フィルム高騰しててですね笑。。
いつも撮影目的のために出かけるわけじゃないし、家族でお出掛けして遊ぶついでにふらっと数枚撮ることが多い。そんな時にM10-Dだとライブビューが無く仕上がりも見れないので、ボケ味を確認しつつきっちりした撮影は出来ないんだけど、別にきっちり撮れてなくてもいいじゃん、どんな風に撮れてるか?を想像しながらラフに撮るのがほんとうに楽しい。


旅先で撮影を楽しむ時、その仕上がりをいちいち旅先で確認してしまうというのはあまりにも勿体ない。そして一眼レフだとついついレビュー確認しつつ何枚も撮ってしまうけど、ライカだと1-2枚撮るだけ。その分じっくり旅を楽しめるし、見れないからこそ1枚ずつ丁寧に撮る。そして、帰るまでは写真を見ないことで、その旅も写真もより思い出深いものになっているはずです。


仕上がりを見ながらキレイに撮れるのが当たり前の時代に、想像力を働かせて1枚1枚を大切に撮るのが愉しいからこそ、デジタル全盛の今でもフィルムカメラに拘る人が多いんでしょうね。


ライカM10-D用ケース選び
ライカM10-DとリコーGR3x


こちら新宿の三角ピアノ。素晴らしいピアノでした。きれいに響くから周りに気を遣って抑えて弾いても気持ちいいし、何よりグランドピアノの低音はアップライトと別モノです。



Posted at 2022/08/13 06:23:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラとピアノ | 日記
2022年08月09日 イイね!

ビートで真夏のドライブ

ビートで真夏のドライブ暑中お見舞い申し上げます。すっかりご無沙汰してますが、クルマネタもなくバタバタしてるうちに短い梅雨が明けて、一気に真夏になってしまったので、小ネタで更新しておきます。






あ、久々にカメラ機材も更新しました。長いこと探してた憧れの1台をようやく見つけました。これはまた別ネタで。。



ビートでもキャンプ行きたいので、キャリアを物色。純正とかいろいろ迷って、汎用品のiConceptさんのトランクキャリアを選択。


しかし、、なんか思ってたよりかなりデカいんですけど。。でも、これなら大きな箱も載せられそうだし、ホームセンターとかで買い物しても持って帰れそうだしオッケーでしょう(・∀・)




用事があってママと松戸へ。いつもなら平日の遠出は快適自動運転のフィットで行くんだけど、子どもが使ってて仕方なくビートで真夏のドライブミッション汗。


できるだけ不快な思いをさせないように、エアコン最大にして全風向を助手席向きに。それでも炎天下のビートの車内は予想通り暑くて。。

「暑いんだけどこれエアコン壊れてるよね?」
「いや、これでも全開なんです汗」を繰り返し・・・そうなんです、まるでパネルヒーターのように幌から放熱がすごくてエアコンかけてもジリジリ暑い。。


都内の渋滞の中、不安なのがビートの体調。
とりあえず、水温は安定してるしエアコンもそこそこ効いてます。

お隣さんもすっかり無言に。(・∀・)


首都高に乗ってやれやれと思ってたら間違えてだいぶ手前でおりちゃった。墨田区のあたりから6号をひたすら東へ。やっとこ松戸到着して、用を済ませてファミレスで一服。ビートだとたかが松戸まででも冒険です。



松戸・流山も最近はまた人気上昇してるそうで、やはり郊外型の大型ショッピングセンターが次々とオープンして便利になってるからだとか。やっぱりこの手のは、ついつい楽しくて立ち寄ってみたくなるもんね。


松戸のショッピングセンターでストリートピアノ発見。グランドピアノだけど吸音材入れすぎ?強く弾いてもぜんぜん響かない(・∀・)



しかし、、サスティナブルな都市再生が課題の地方都市で、どこも似たようなショッピングセンターのせいで、小資本の魅力的な個人店がどんどんなくなって、ますます街の個性がなくなってしまうジレンマ。某駅前なんかシャッター街でコンビニとすき屋とサイゼしかなかったし。。



帰りは涼しい。ビートにしてよかったと思えるひととき(^^)



近未来体験ができる自動運転フィットも楽しいけど、全身で操ってる感の高い3ペダルMTもこれまた楽しいです。




Posted at 2022/08/09 18:56:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビート & ABCCS | 日記

プロフィール

カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05
TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:45:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ホンダ スーパーカブ110 ぷこかぶ子 (ホンダ スーパーカブ110)
毎日サクっと気を遣わず乗れる、通勤の足として購入。趣味性も大事だけど拘りすぎない気楽さ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation