• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アユminのブログ一覧

2023年07月09日 イイね!

都電荒川線を撮影散歩

都電荒川線を撮影散歩気がついたら梅雨明け近い?いろいろ忙しくて休みも仕事して趣味活動できず。。カメラ機材は減ってません汗。せめて写真だけでもアップしたい。







大ニュース。ななんと、突如一眼レフレンズがライカMマウントで距離計連動する、ライカMアダプター発売。恐るべし中華(@_@)
先日紹介したHANSAの距離計連動は手動でレンズ側距離目盛を合わせる必要あったけど、こちらはヘリコイドで連動。つまり、一眼レフレンズがそのままレンジファインダーでピント合わせok。もはやライカ界の大革命ですね。EVFでいいじゃん?それじゃダメなんですよ。
これは買うしかないでしょう。ペンタックスK用を注文しました汗
(マウントはペンタックスK、M42、ニコンF、コンタックス、ライカRがあります)


ペンタックスKマウントレンズしかも50mmに限られるとはいえ一眼レフレンズが完全連動する革命的なアダプター、50mmレンズはいっぱい持ってるけど、SMCペンタックスM28-50mmとか、タムロン28-85mmやシグマの28-70mmとか、標準系ズームでちょい絞れば運用できる気がしなくもないのでダメ元でテスト予定。





都電荒川線沿いの仕事のため、荒川線初乗車。以降ちょくちょく通ってるけど、駅ホームには民家のお団子屋さんが無断?で営業してたり、ほのぼの感満載の路線です。


都電荒川線は、明治44年王子電気軌道として開業。昭和17年、東京市電気局に事業が譲渡されて都電になり日本最大の路面電車となったそう。




     ※↑1枚だけ令和です。




その後、激増する自動車の走行の妨げになるなどの理由で昭和42年に路面電車の全路線廃止が決まり、全国でほとんどの路面電車が廃止。
その中で、都電荒川線と世田谷線は全線の約9割が道路と分離された専用軌道を走るため交通の邪魔にならないこと、地元の強い反対運動があったことで、生き残ることができたそう。


線路沿いを歩くと地域の街並みに溶け込んでてなんとも味わい深い。昭和末期の学生時代はこの路線の近くに通ってたのに、今まで一度も乗らなかったことをちょっと後悔してます。






Posted at 2023/07/09 09:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラとピアノ | 日記

プロフィール

カメラオタです。カメラとレンズへの熱い思いを綴ってます。 男は黙ってMTだぜ。自動運転乗るならバス乗るぜ。とか言ってたころが懐かしい。 すっかり渋滞追従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ ジェイド] LKAS異常動作原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:50:17
自動運転の未来とテスラと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 08:07:05
TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:45:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
夢の最先端ハイテクマシーン。渋滞追従ACC+LKAで長時間運転の緊張から解放されて安全に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダという名のバックヤードビルダーがうっかり造ってしまったキットカー。 30年前、軽 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) かぶ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
思い返せば2017年の秋、当時挑戦中の2年目の論文試験に落ちて落ち込んでたとき、東京モー ...
ホンダ スーパーカブ110 ぷこかぶ子 (ホンダ スーパーカブ110)
毎日サクっと気を遣わず乗れる、通勤の足として購入。趣味性も大事だけど拘りすぎない気楽さ最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation