• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月23日

梅雨時期

梅雨時期 次のレインウェア何にしよう・・・

安定のGベクターレインスーツ(GOLDWIN)か
抜群のコスパで最近勢いづいている
ワークマンBIKERSか。
ん~悩む(>_<)


alt
最近そこら中から浸水し始めてきました。。尻が冷たいッス(>_<)
パンツやジャケットは止水テープよりも先に内側のコーティングが逝くので
縫い目の方が丈夫なんですけど・・・(-_-;)
Gベクター(透湿防水素材)はもう少し耐久性が欲しい所ですね。
3まで進化しているのは防水と透湿性能だけなのかな?


さて、10代の頃から数えれば20年以上
ベクターシリーズを愛用している訳だ?
記憶が確かならば、その内買い換えたのは3回で
パンツだけ1、2回別途買い換えた覚えがある。
自分の用途(通勤)では1着で4~5年は持つ感じ。
それを今更別メーカーに変えるというのは冒険です(^_^;)

GWはカラバリがもうちょっと豊富だったらこれ一択なんだけど。
殆ど使う事はないですが、9SXでツーリングに行った先で
雨に降られた時や防寒の為に着る事もあるので
黄色(ストマジ)や緑色(9SX)の両方に合う色が欲しいんですよね。
個人的には迷彩柄がいいな♪
<コミネのやつはインプレが酷すぎて買う気が失せたww
alt
2ストあるある、、背中がオイルで汚れるやつ(>_<)
明るめの色だとコレが目立っちゃうんで、色を選びます。
黄色とかオレンジは数年使う事を考えると無理っすわ...orz
そうなると、暗めの色なんですけど・・・何かつまんない。
色がある物を着てみたいです(笑)


レインスーツと同時装備の長靴も最近完全に寿命。。。
alt
かかとから浸水してきます(>_<)
2~3千円の安物なので買い換えようと色んな店を周ったのですが
同じ様な製品は何処もありませんでした。。。
alt
黒っぽいんですが、迷彩柄で気に入っているんです(笑)
スリムフィットで歩きやすくて冬の徒歩通勤にもイイ感じ。
防寒タイプだったと思うんですが、それ故に季節商品の為手に入らず。

仕方ないので今回はセメダインスーパーXにて延命措置を行いますw
alt
マスキングテープで養生したので見た目はバッチリ(笑)
早いところ代用品を見つけねば。



9SXのアイドリング不調は部品交換しても微妙でした・・・
しばらく高めを維持していたと思うと、急に正常に戻ったりして
まだ何が原因なのかハッキリしませんね。
alt
安定のカワサキ純正。
そもそも何でカワサキのレバーホルダー使ってるのか、
自分でも忘れていたので記憶をさかのぼりましたw

事の発端はブレーキレバーをNLTのEVO3に変えたくて
クラッチ側も統一する為にビューエル純正を捨てたのでした(^_^;)
そもそもホルダーが割コネタイプじゃなくて整備性悪いし。
alt
レバーの距離とレバー比、どちらも微調整できる逸品です☆
すでに販売終了っぽいので、壊れたら別の製品になる予定www

alt
ラインナップにある車種でワイヤーの取り回しとレバー比が純正に近い物を探したら
ZX-10R?とかその辺のモデルになったという訳です。
最初はデイトナ675辺りの物を使ってましたが、握力が必要なので途中で換えました。
※ポン付け不可。ホルダー、レバー共に加工してあります。




今日は3台分の税金を納めてきました。キツいッスわ(-_-;)
alt
この3台いつまで乗り続けるんでしょう。。。


ワンオフピロアッパーカラーが出来上がってきました♪
強度と表面処理省略の為、SUS304で設計。
今回はちょっと納期が掛かりましたがGW明けで忙しかったのかな?
とは言ってもこの仕上がりで2個1万円を切るという安さと、この納期なら納得です!
alt
MAXまで角度が付いたとしても、これだけ逃げがあれば多分
ボディー開口部とは干渉しないと思います。多分。。。
しばらくは弄れそうにないので、実走は夏頃になるかも?(^_^;)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/05/23 23:16:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう少し
ターボ2018さん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2021年5月31日 21:57
こんばんは!レインスーツ迷いますね。って自分は無難にホームセンター仕様ですがwワークマンブランドも結構良いって聞きますね
税金辛いっすねw今まで積算すると結構な額ですよねw
クラッチはスイッチの感度ですかね。自分のもクラッチの切り具合でアイドリングが変動することもあるかなって感じです。
コメントへの返答
2021年6月1日 20:25
こんばんは♪
色々悩んだのですが、新古品が安く売っていたので安パイのGOLDWINにしました(^_^;)
税金は所持している以上仕方ないですよね、、それを払う価値が無いと思った時が乗り換えるタイミングですかね。。
不調の原因はまだ良く分かりません、、キルスイッチが壊れているのでなかなか乗る事ができずwww
新品は高価だし中古はボロイし、、金が回りません(>_<)

プロフィール

「万国郵便条約…そういうカラクリだったのか。
悪知恵が働きますなぁ。」
何シテル?   06/13 21:31
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation