• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月19日

ケンメリの4枚を「ヨンメリ」と呼んでましたね

ケンメリの4枚を「ヨンメリ」と呼んでましたね スカイラインは「ファミリーセダン」。
だから、「商業用バン」その派生の「ワゴン」もラインナップされている。
その中に、「GT」も共存するというクルマでした。
で、「GT」の足には、独立懸架がおごられる(笑)。

で、先代の3代目「箱スカ」に、後期モデルに2ドアハードトップ(HT)が追加されます。
これが、まだ「COTY」とは違うようですが、
第一回の「カー・オブ・ザ・イヤー」に選定されました。

そして、4代目ケンメリ。
巧みなCM展開で、イメージリーダーモデルを2HTのニセンGTXにしたせいもあってか、スカイラインというと「2HT」というイメージが付きました。
後々も、このイメージは残りました。

元来、スカイラインはセダン(4枚)のはずだったんですがね。
2HTは、側面からの安全性が声高に叫ばれるようになり、7代目「サンイチ」(「セブンス」という方も多いようですが)では、ついに2ドアは「クーペ」になりました(後ろははめ殺し)。

現行には、ついに2ドアは海外にあっても、国内では販売されないという「?」な存在になってしまいました(泣)。

今、資料なんか見直すと ・・・ 良いんですよね、「ヨンメリ」(笑)。
この画像も、プリンス中村亀島店でB4サイズの原画がご覧になれます。

思った通り、新型Zは、国内販売は冬のようです。
まぁ、国内ではノートの派生車を売りたいようですね。
ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2021/08/19 06:01:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リフレッシュは大事
z-keiさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

縦目のベンツ
avot-kunさん

祝・みんカラ歴8年!
s-k-m-tさん

置き配
ぶたぐるまさん

祝・みんカラ歴5年!&6月一発目の ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2021年8月19日 7:32
おはようございます。
初めて買った車が白いケンメリ4D GT-X でした。懐かしい。有難うございます。
当時、8年落ち30万円の中古車でしたが、トヨタ車のお膝元豊田市の隣の岡崎市では日産車が殆ど無かったけど安かったです。
小学生の頃に憧れたケンメリ…イラストのおかげで納車の日の喜びが蘇りました。有難うございました。
コメントへの返答
2021年8月19日 8:46
おはようございます。

妥当な中古価格ですよね。
いまだともう一つ「0」追加でしょうが(曖昧ぃ~)。

いえいえ、
ルーティンの描画ですから(笑)。
2021年8月19日 8:53
「ヨンメリ」という言葉、確か暴走族系の方々が付けた名前だと記憶しています。

2ドアハードトップの「ケンメリ」に対して4ドアのケンメリとの事で名付けられたらしいです。

私的には、2ドアも4ドアも「ケンメリ」なんですがね・・・


で、イラスト見て、ふとある漫画を思い出しました。

昭和50年代に週刊少年ジャンプに掲載されていた「すすめ!パイレーツ」というギャグ野球漫画のワンシーンに似ています。

「うるとらまんたろう」(すいません、漢字忘れましたのであえて平仮名表示します)という登場人物がいて、球団関係者(こちらもかなり曖昧)の一人が「あっ、ウルトラマンタロウだ!」(こちらは特撮番組の主人公)と言われ激怒し、その人を捕まえボコボコにして「俺の名前はうるとら、ここで切ってまんたろうと言うんだ!覚えておけ!」と言い、最後にポツリと「どこかの宇宙人と一緒にするんじゃねぇ!」と言ったシーンでした。

研芽里依さんも多分「ケンメリさん」と言われ、怒りが噴き出たのではないかと・・・その後の小川さんの安否が気になる・・・(って大げさか・・・)

コメントへの返答
2021年8月19日 9:00
あはは ・・・
私の周りの方々 ・・・
若い頃はさぞかしって方もおみえですが、今は老紳士ですよ(笑)。

そう、ケンメリはケンメリです。

あー、ありましたね。
「ジャンプ」には手を出さなかった記憶です。

最初、ケンメリさんで描こうと思っていたのですが、いつのまにか小川ちゃんにいってしまいました。
1/17からやってる8頁モノの推移を見るとわかりますよ(汗&笑)。
2021年8月19日 21:09
生まれて初めて「乗せてもらった」スカイラインが、叔父が乗っていた『ヨンメリ』でした(^-^)

当時私は幼稚園児だったと思いますが、はっきり覚えています。

このヨンメリはL28エンジンに載せ替えてあったので、「その辺のスカイラインとは違うんだぞ!」と叔父の自慢の愛車だったようです(^-^)
コメントへの返答
2021年8月19日 21:19
裏山鹿ぁ~。

学生時代、
先輩がヨンメリGLに乗ってました。
あのリヤ、忘れられません。

かなり、ヤンチャだったんですね。
2021年8月20日 0:13
初コメ失礼します。

ヨンメリという懐かしい響きに釣られ、拝見させていただきました。

イラストには1800GLまで描かれていて、当時、昭和48年型のGLに親父が乗っていたもので、思わず当時を回想してしまいました。

思い出すキッカケを作っていただき、ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年8月20日 6:14
どうぞどうぞ♪
お初コメント大歓迎です。

あはは ・・・
「ヨンメリ」、ご存じでしたか。

この凄いリヤスタイル、
一度見たら目に焼き付きますよね。

いえいえ、また ごひいきに。
2021年8月21日 11:08
こんにちは。

新型Z、冬発表、来夏発売(納車)が妥当でしょう。(←どんだけ延ばすんだよ、ニッサン。)

まぁスポーツカーが無い・出してほしいという割に、出ても買わない昨今の世間様には、売れないスポーツカーより売れるCセグ・SUVでしょう。
なんとも嘆かわしい;つД`)
コメントへの返答
2021年8月21日 11:41
こんにちは。

令和3年式はどう考えても無理だったようですね。
田村さんのやることだもの(言い過ぎ)。

いやいや、
買う気にさせるモノを作らないんですよ。
Z34.5では ・・・ ね(だから言い過ぎ)。

プロフィール

「本日、ご隠居32を引き取ってきます http://cvw.jp/b/1590601/47764843/
何シテル?   06/06 00:04
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation