• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

ダイエット器具のメンテナンス



昨年末に購入したダイエット器具ですが・・・

外観は購入時から殆ど変わらないのですが、休みの日にチマチマとメンテナンスをして、とりあえずこんな状態になりました・・・

マダマダやらなきゃいけないことは多いけれど、ひとまずはブレーキなど不安要因が消えたのは良いことだ・・・

ちなみに、購入後に弄った箇所は以下の通り・・・

※通常メンテナンス
・エンジンオイル&フィルター交換
→UAC製の安い鉱物油(MA規格10W-40)とMonotaROオリジナルオイルフィルターを買って交換。
 前回はいつ交換されたかも判らないので、フラッシングも兼ねて、しばらくはこのオイルで短かいスパンで交換予定。クラッチの滑りとかが問題なければ、昔みたいにクルマと共用するんだけど・・・

・チェーンメンテナンス
→何気に触ってみると、たるみが80㎜程度もあったので調整をして、洗浄と給油。
 DIDのゴールドプレートは引き代も十分あるし、片伸びもしていない感じでしばらくはいけそう。
 サンスターのスプロケの摩耗も、さほど多くないので、当面はメンテナンスしながら様子見。

・フロント側ブレーキオーバーホール
→マスターのカップ、ダイヤフラム、キャリパーのシール、ホース、パッド交換等。
 ピストンは後輩サン家でエアを借りても中々出てこない状態で、最後はウエスを当てがって、ウォーターポンププライヤーで一つずつ抜き取り。
 溝に残った固着したシールの破片や結晶化したフルードの清掃は、対向6ポッドということもあって、かなり大変だった・・・
 ピストンも摺動部は大丈夫だったけど、端は一部メッキが剥げて錆が出ていたので、次回はピストンごと交換が必要。(それまで乗るのか?笑)

・リア側ブレーキオーバーホール
→マスターのカップ、Oリング、別体リザーバのホースとダイヤフラム、キャリパーのシール、ホース、パッド交換、欠品していたクリップ等追加。
 対向2ポッドなので、苦労はフロント程ではなかった。

・サイドスタンドメンテナンス
→やたらとガタが多いと思ったら、ナットが手で回る状態だったので、一旦バラして清掃し、グリスアップと適正トルクでナット締め付け。

・タイヤ点検
→目視にて亀裂の有無の確認や空気圧の調整。
 2013年製のPilotRoad2が装着されていて、溝もマダ十分ある状態で亀裂等もなし。

※修理箇所
・バックステップ(WR's バトルステップ)位置調整
→走っていてなんか違和感があったので、よく見たら左右で違う位置に付いていたのを修正。
 ガタが若干出ているので、補修部品が出るのか問い合わせてみる予定。

・ヘッドライト交換
→内部の汚れを洗っていたらリフレクターのめっきが剥がれ落ちてきたので、デイトナ製のマルチリフレクターに交換。
 スズキは非対応だったけど、Banditは光軸調整ネジがカワサキと同位置だったので、カワサキの設定で取り付けられた。

・エキマニのガスケット交換&追加
→シリンダーとの接続部ガスケットを交換。つぶれまくりの上、1番は入っていなかった。
 腹下接続部のガスケットを交換するもサイズがイマイチで、新品をグニャグニャにしてしまい耐熱液ガスを併用。
 CBR時代にも同じことをやり、(純正より若干安いけど)もう某社のガスケットは使うまいって心に決めたのを忘れてて、今回も使ってガックリ。

・サイレンサーのガスケット&ボルト追加
→本来は非分解の純正サイレンサーが分解されていて、接続部のガスケットが入っていなくて、フランジから激しく排気漏れ・・・
 非分解箇所のため純正で設定がなく、ハヤブサ用のガスケットを手配するも径が小さかったので、スポット溶接を削って巻き直して耐熱液ガス併用にて追加。
 腹下のサイレンサー固定ボルトとワッシャーが付いていなかったので追加。

・オイルクーラーのフィン修正
→フィンが潰れまくりだったので、爪楊枝や目打ち、ドライバーでチマチマと修正・・・
 多分、マフラー脱着時に適当な作業で工具を当てまくられたのかと・・・

・ヘッドライト配線補修加工
→元々カウル付のをカウルレスにしてあり、HB3/4の純正ハーネスがカプラごとカットされてデイトナのライトスイッチと合体されていた。
 んが、圧着は汚い上、一部は単に捩じっただけと、適当過ぎて許せないので、配線図見ながら標準状態に近づけつつH4コネクタ付けて加工し直し。デイトナのライトスイッチは一旦外し中。

※(そのままの状態でも走れたけれど納得いかなかったので)追加で作業した箇所
・リアフェンダー交換
→アルミ板やプラ段、ステー類で自作のフェンダーレス(ナンバー跳ね上げ&コーキングだらけ)から、純正中古品に交換。

・ウインカー交換
→マウント方法が強引なLEDタイプから、中古のGoose350純正(Bandit400と同型)へ交換。
 ライトステーやリアフェンダーやポッカリ開く穴は、ワッシャーとゴム板でベースを自作して誤魔化した。
 リレーは元のLED対応リレーだとカチカチ音が出ないのが気に食わなくて、15Wタイプなグラストラッカー用の純正中古に交換。

・フレームネックのカバー追加
→欠品していた、カウルなし用にしか付いていない、フレームネックのカバーを中古で追加。

・ブレーキホース交換
→元々前後ともPLOTのステンメッシュだったけど、アルミのフィッティングが嫌で、純正ホースにしようとしたらビックリ価格。
 バンジョーの角度や厚み、長さの制約があるものの、純正よりも安い、デイトナのニチリン製ステンメッシュに交換。
 8㎜厚対応のバンジョーボルトは"MAREX"という店で、並行輸入品のグッドリッジ製の安いクロムメッキ品を購入。

・アーシングワイヤー撤去
→バッテリーの+端子脇を通していたり、カムチェーンカバーと共締めでオイル滲みがあったので、速攻で撤去。

・HID撤去
→点いてしまえば消えることはないけれど、スイッチOnのタイミングで点かない時があるので撤去して高効率H4バルブへ。

・スピードリミッターカット撤去
→ノンカウルでその速度まで出すことはないだろうと思い、購入時から付いていたPOSH製のスピードリミッターカットを撤去。

・ワッシャー、スペーサー類の撤去、追加
→余分なものは撤去や、欠品しているものは追加。組み付け間違いは修正。

※これからやる項目
・センタースタンドメンテナンス
・クラッチ油圧系O/H
・各リンクの給脂
・FフォークO/H(シール&プロテクター交換)
・キー交換
・スロットル&チョークケーブル交換
・カムカバーオイル漏れ修理
・ダブルホーン化
・ライトスイッチ取り付け

既に、消耗品や今後も使える汎用の部材を除いて7万円くらい掛けてますが・・・コレだけのメニューをバイク屋さんに頼んだら、ダイエット器具購入代金以上、取られてそうな予感・・・汗

さてさて、本日の脳内テーマソング。シーナ&ロケッツ / You May Dream



合掌・・・
Posted at 2015/02/15 01:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@papanen 車検上がりで引き取りつつのフラフラでした」
何シテル?   03/31 21:20
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22 232425 262728

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation