• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

こうかん・・・


上が4万キロ使用したプラグですが・・・明確に減っては居ないような気も・・・

ということで、約9年振りにプラグを交換してみましたが、今回も外側電極にプラチナが貼られた高耐久タイプのNGKプラチナ7番を選択してみました。

主流はイリジウムだけど、プラチナの方がカブりに強いイメージあるのと、何となくプラチナの方が好きなので・・・笑

以前は日産ICカードの割引があったので、Dラーで純正部品として取り寄せていたけれど、日産ICカードは解約してDラーにも行かなくなって久しいので、今回はモノタロウで自動車カテゴリ10%オフの日にNGKのパッケージ品を購入。

PFR7G-11(日産純正部品番号:22401-1P117)


で・・・9年振りだったので作業のポイントをスッカリ忘れていて、交換に2時間近くかかりました・・・

更に・・・エンジンを始動するとエンジンチェックランプのほかABSやTCSのインジケータが点灯したので自己診断を掛けてみたところ、診断コード17と46を吐いている様子・・・

整備要領書は家だし、ネットでコードを調べると17がTCS/ABS C/U信号系統、46がモータスロットルセンサー信号系統となっているので、インテークを外す時に変な力掛けてハーネス内部で断線させたかとか、チョイ焦りましたが・・・


TCS用のサブスロットル周辺だろうと思い、よーく見たら、このコネクタ(実際は表に出ていない)を差し忘れてました。汗

いやはや、色々鈍ってますなぁ・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Daryl Hall & John Oates / Maneater

Posted at 2020/05/10 01:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@papanen 返信遅くなりました・・・なんか、昔と比べて真摯に運転に向き合う人が減った気がします。」
何シテル?   05/26 05:03
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
345 6789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation