• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

205&associates プチオフ会@大黒 (令和元年6月 むら~の号リアスポお披露目の巻)

205&associates プチオフ会@大黒 (令和元年6月 むら~の号リアスポお披露目の巻) 205&associatesメンバーのむら~のさんが、おnewなリアスポイラーをインストールしたとのことで、是非実物を拝見したくプチオフ会を招集致しました!


むら~の号


噂のリアスポイラー。
やはり純正パーツ(ただし日本仕様には無し)だけあって文句なしの出来です。
実物見て欲しくなりましたが、これのカーボン版だといくらするんだろう...( ̄0 ̄)


このディフューザーパーツはお手製とか...
素人には無理です(笑)

その他、お集まり頂いたメンバー紹介です(^_^)

まずは個人的にお初のメンバー様から♪


kiri911さん (AMG C43 セダン)



くすのきさん (C220d セダン)


tatohaさん (C180 ステーションワゴン ローレウスエディション)


toshiponさん (C250 セダン)


いつものメンバー♫


エグさん (C180 クーペ(後期))
前回は代車でしたので、お車は初めて拝見しました。


赤BORAさん (C180 カブリオレ)


konkon2さん (C220d ステーションワゴン)


Navy_れおなさん (AMG C43 カブリオレ)
お久しぶりでした(^_^)




ウッチーーさん (AMG C63Sクーペ Edition 1)
オールブラックアウトでバッチリ!




Skollさん (AMG C63 クーペ)
アルカンターラのセンターパネル!



とんとんさんは他のオフ会との関係でローバーMG-RV8でご登場でした。


ゲストの方々も。



シーさん (AMG C63S セダン)
みんカラ新入生の方で205&associates入会希望の方です。
申請ありましたらよろしくお願いします、幹事様♪


スッパイクさん 。
205のグループに入ればいいのに...(笑)


grender_911Froschさん

以上、メンバー12台+ゲスト3台でした(*^_^*)

「車とハンドルネームが一致しないよ!」とか「車種が違うよ!」とか、「俺居たんだけど...」とかクレームございましたらお申し付けくださいませ<(_ _)>
(なにせ同車種オフは覚えきれないところがありまして...)

あと偶然にもまる..さんに久々に再会できました(写真ありません(_ _))。
今度浜松でオフ会しましょうとお約束♪


埠頭にはホテルのような豪華客船が。
今日は横浜の開港記念日だからでしょうか。

御参加の皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!



最後に青クーペ3兄弟♪
貴重なショットですよ。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2019/06/02 20:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

大感謝祭 半額還元中 味噌ホルモン
ボンビーやんさん

納車日決定〜♪
VANさん

ハチマルミーティング~ニッサン車編 ...
よっさん63さん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2019年6月2日 21:05
こんばんは~&お疲れ様でした~
結構集まりましたね🎵
次回は参加したいなあ~梅雨が開けたらかなあ(^-^;
コメントへの返答
2019年6月3日 7:08
おはようございます。

syabiさんもあちこちお忙しいので(^_^)
また大規模オフやりたいですね。
それまでグループを温めておきます(笑)
2019年6月2日 21:09
イイですね、大黒パーキング!
イイですね、いつもの素敵なお友達&ゲストの方々‼︎

本当にこんな写真を見ていると行きたくなります🙂
ノーマルですけど・・・(笑)
去年のオフ会の楽しかった空気を思い出します。
コメントへの返答
2019年6月3日 7:12
大黒が車好きの聖地と言われるのが良く分かります。
皆さん吸い寄せられる様に集まってきますし(笑)、マナーさえ守れば管理者側も寛容です。

また皆さんで集まれる大規模オフ会やりたいですね(^^)
2019年6月2日 21:51
こんばんは。
本日はオフのキッカケを作って頂きありがとうございました😊

そして新たな発見も絶えないのも205のオフの醍醐味の一つですね。結局『パドルを握りながらエンジンスタート』はなんという名称なのでしょうかね。アクラポサウンド、しっかりと録音させて頂きました(笑)

スッパイクさんもいらしてたのですね(驚)朝霧以来ですのでご挨拶したかったです。

また次回よろしくお願いします。
その頃にはカーボンバージョンが・・・😁
コメントへの返答
2019年6月3日 7:21
昨日はお疲れさまでした!
こちらこそ、実物を拝見する機会を貰えて感謝です(^^)
カーボン版が手に入るかどうか、色々と動いてみます(笑)

パドルスタートの情報は驚きでした。遊べそうですが、エンジン切る度にコンフォートに戻ってしまうので、スポーツエキゾーストであれができないのが残念です...
コーディングでなんとかできればいいですけど。

スッパイクさんはお声かけすれば来てくれますよ(^^)
2019年6月2日 22:01
お疲れ様でした。
いつもワンコのジャムも可愛いがってもらって
有難うございます。
私は基本ノーマル派ですが、皆さんの見てると、
弄りたくなってきますね。
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年6月3日 7:51
昨日はお疲れ様でした。
これは素人には無理だろ!という本格的な弄りから、誰でもDIYでできそうな弄りまで色々見られることができるのがオフ会の良いところですよね。
引き続きよろしくお願いします!
2019年6月2日 22:03
こんばんは。先程はお疲れ様でした&ありがとうございました。
あのユルい空気感がいいですよね。
毎回それなりの台数が集まる最大の要因だと思います。

しかし、皆さん毎回拘りの変化があって楽しいですよね。
(とっし〜さんのシルバーカーボンもブログに追加掲載させていただきました!)

また次の開催を楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2019年6月3日 7:55
おはようございます!

やはりちょっとでも弄れば他人に見せたくなるもの(笑)
お披露目の場ができるのは良いことだと思います。今後も継続的にやっていきたいですね。

掲載ありがとうございます。
昨日はブログ書いたあと寝落ちしたので(笑)、後ほど徘徊します(^^)
2019年6月2日 22:16
今日は偶然にも会えておニューのC63も拝見できて良かったです😊
やっぱりカーボンローターいいですねぇ💕

七月になれば繁忙期も終わりますので
クソジジイさまin浜松オフ是非やりましょうね😊👍
コメントへの返答
2019年6月3日 7:58
昨日はありがとうございました!

浜松オフ、クソジジイ様が帰国されたら接触してみます(^^)

あっ、ニューC63のためにカート辞めたんじゃないですよ。
念を押しておきます(笑)
2019年6月2日 22:42
これですね。
OEMパーツ、W205 は数出ているのか、W204より中古パーツは安価です。

https://www.ebay.com/itm/W205-OEM-C63-AMG-Coupe-Convertible-Carbon-Fiber-Rear-Trunk-Spoiler/173916835290?hash=item287e404dda:g:VIoAAOSw5Sxc7b3d
コメントへの返答
2019年6月3日 8:07
ありがとうございます。
グロスカーボンで形状は似ていますが、希望の型番は「A2057902000」なんです。
でもこの価格帯なら希望がもてます。
2019年6月2日 22:43
お疲れ様でした!
車とハンドルネームのご紹介助かります~
お初だったのでなかなか覚えられず・・・
それにしてもC63クーペ軍団の迫力は半端なかったです!!
運転席に座らせて頂きましてありがとうございました!!
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2019年6月3日 8:09
昨日はありがとうございました。

メンバーの方で初参加という方が増えて参りましたので、頑張ってまとめてみました。
記憶力に自信が無いので不安ですが...(^_^;)

今後ともよろしくお願いいたします!
2019年6月2日 23:20
こんばんは

おつかれさまでした。
そして、お先に失礼してすみませんでした。

skollさんも仰っていましたが、毎回これだけ集まれれば定例化出来そうですね。
モディしたにも関わらず今回欠席となってしまった方も居ますから、、、

またよろしくお願いします🤲

それにしてもフロントホイールの綺麗さにはビックリでした。(笑)
コメントへの返答
2019年6月3日 8:12
おはようございます!

ウッチーーさんが帰られた後、すぐにお開きになりましたよ(笑)

昨日ぐらいの空き状況だとゆっくりできて良いですね。第3、4日曜日は混んでいるイメージがありますので、定例化するとすれば月の前半が良さそうですね。

足回りの洗浄が楽になって助かってます。フロントだけですけど...(笑)
2019年6月3日 0:27
こんばんは
&お疲れ様でした!

本当にお久しぶりでした!
やっぱり63は良い音してるな。。。
コメントへの返答
2019年6月3日 8:14
昨日はお目にかかれて嬉しかったです。
C43カブも大切に乗られているようで(^^)

またよろしくお願いします!
2019年6月3日 6:31
お疲れ様でした。
昨日は暑くもなくノンビリと過ごせて、オフ会日和でしたね。
楽しい時間をありがとうございました。(^^)
コメントへの返答
2019年6月3日 8:16
いつも御参加ありがとうございます(^^)
曇り空でしたが、快適に過ごせましたね。
またよろしくお願いします。
2019年6月3日 11:02
とっし~様 ご参加の皆様 昨日は飛び入りで初参加させていただき、色々と見せて、教えていただきありがとうございました。みんカラ初心者でありますが今後とも宜しく御願い致します。
また、ブログでの写真UP,グループへの入会申請の件ありがとうございます。早速申請させていただきます。
コメントへの返答
2019年6月3日 11:08
昨日はお声かけありがとうございました。
色々と情報交換などして参りましょう!
グループの管理者には一報入れておきました。

今後ともよろしくお願い致します。
2019年6月3日 12:27
こんにちは~
お誘い頂きありがとうございましたm(_ _)m
近隣で参加しやすいので次回もぜひお誘い下さい〜

あの台数は元43/63オーナーでも目の毒ですねぇ、、、
無論いずれメルセデスに戻る予定ですが^^;
コメントへの返答
2019年6月3日 13:32
こんにちは。

昨日はありがとうございました。
相変わらずの博識で頭が下がります(^^)

ちょっとした声かけであの台数。現行Cクラスの人気ぶりが分かりますね。
カムバック、気長にお待ちしています(笑)
2019年6月3日 13:21
写真ありがとうございました!!
コメントへの返答
2019年6月3日 13:33
間違ってなかったですかね...(^_^;)
またよろしくお願いします<(_ _)>
2019年6月4日 3:22
お久しぶりです、昔一度コメントした事ある者です。
カーボンのリアスポイラー、ディーラーで普通に購入可能です!
僕は購入して取り付けました!20万から税です!
また担当のディーラーの部品部の方に問い合わせてみてください!
コメントへの返答
2019年6月4日 7:34
情報ありがとうございます!

品番も分かりましたのでディーラーに聞いてみることにします。
お値段は予想通りですね...(^_^;
2019年6月7日 17:36
こんにちは!
そのリアスポイラーいいですね!
エアロダイナミクスパッケージの一部ですかね?
私もそのカーボン版が気になるので続報があればよろしくです!🥺
コメントへの返答
2019年6月7日 18:30
こんにちは。

そうです!
欧米版でエアロダイナミクスパッケージで入るリアスポイラーです。
何か分かりましたらご連絡します。
(高価そうなのでゆっくり進めます(笑))

プロフィール

「子供の受験も無事に終わり、久しぶりにコイツに火を入れました。」
何シテル?   02/12 14:49
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59
Fast Car LED ロゴ カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 11:22:14

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation