• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K20AVTECのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

先日出たAUTOWAYのmomo OutRun m-3レビュー

先日出たAUTOWAYのmomo OutRun m-3レビューこの記事は、MOMO OUTRUN M-3のレビューを紹介します!【AUTOWAY(オートウェイ)】について書いています。

50プリウスとスバルXVのレビューなのね。
無茶な運転はしない、使い切ったらまた中国製の「何か」でいいや、という人と、交換したばかりでファーストインプレッション問題なしの人がコメント。
これでは「普通に使える」こと以外、どんなタイヤなのかさっぱり分からんよ。

M-3はmichelinのPilot Sports 3を参考に作られたスポーツコンフォート系タイヤだそうなので、そっち方面のレビューに期待しているのだが、強烈な個性のあるタイヤではないので違いが分かりにくいのかな。
ハイパワーなドリフトマシンに装備した人にレビューもらうと「グリップ低くて食わない、その分減らない」「笑いのネタにするための中華タイヤ」みたいに書かれてしまって、かなりかわいそうな評価になるようだが、これ本気で走る時に、ドリフト車のリアタイヤ(ドリケツ)としては、お勧めにならないよ、という意味だと解釈すべきケースだろう。(練習用としてはOKらしい)「(このタイヤで)雨の日は乗りたくない」とも書いてあるが、このタイヤ、ドライグリップとウェットグリップの差が少ないらしいので、元からグリップが控え目な分だけ落差も少ないから、最初からこのグリップレベルで慣れてる人は逆に怖くないだろうと思う。
UTQGでもウェットのグリップ性能は特に悪くない「A」表記。(最高ランクの「AA」ではない)

ということでドリッケツはダメとして、控えめの排気量で駆動レイアウトFFの、NAのVTECエンジンを積んだDC5のようなマシンならどうかというと。
純正のPOTENZA RE040は多分ハイグリップで剛性の高いタイヤ。対してグリップ性能より総合性能を重視するミシュラン・パイロットスポーツのようなタイヤを参考に作られたOutRun M-3は、確かに本来想定している特徴をもったタイヤではなさそうだから、純正の足回りとのマッチングがさほど良くない可能性はある。
実際、高速道路を走っても路面の荒れ具合を神経質に拾いまくる感じはした。
多分、車体の側のバネが固くてみんなタイヤにしわ寄せが行ってるのかも。
ただし、速度表記は215/45R17の場合Yランク(時速300kmに対応)だから、スピードを出しても、すぐにタイヤが膨らんで性能が出ないということにならないだけの剛性を持った設計にはなってるはずだし、元々扁平率45%はロープロファイルでヨレにくいサイズ、使用に堪えないってことはない。
強烈なグリップで、サーキットに持ち込んでタイムを競うタイヤではないのは分かってるし、自分も山坂道を多少なりとも元気のいい(ちょっと捕まりそうな)運転をしても普通に走るのは確認してるから、実際に走ってみた感想では、酷い欠点のあるタイヤだとは思わない。

実のところ、DC5は北米だとACURA RSXとして売られていて、純正タイヤはミシュラン[P205/55R16 Michelin MXM4]を採用している。
これは160馬力の通常版も、200馬力出せるType-S(日本のType-Sとは別物)も同じタイヤ。
ホンダ純正でDC5にミシュランタイヤを選んでる例があるなら、それを参考にして作られたタイヤも、そんなに車体と相性が悪いとは思えない。

特に「最初に試してみるアジアンタイヤ」としてこれを選ぶのは悪くないのでは。
変なの選んで苦労するぐらいなら、これ選んどけばそんなに失望はしないし。
強烈な個性があるわけではないが、別に酷い欠点がある製品でもなく、総合的に見てレベルは高いようで、検索してみると、リピーターになってる人が結構多い。自分も使っていて特に不満を感じていない。

正直に言うと、摩耗が常識的な速度(UTQG TREADWEAR 280)で、コロナ禍の今は走行距離も少ないから、なかなか次のタイヤを選べなくて困っているぐらいだ。
Posted at 2022/05/31 23:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2021年12月17日 イイね!

NSX純正タイヤの変遷

NSX純正タイヤ一覧

1990.9.-1997.2.生産 LA-NA1 (TYPE-T)
YOKOHAMA ADVAN A022 HO
FRONT: 205/50ZR15 REAR: 225/50ZR16

1992.11.-1997.2.生産 LA-NA1 (TYPE-R)
YOKOHAMA ADVAN A022 HR
FRONT: 205/50ZR15 REAR: 225/50ZR16

1995.3.-2001.12.生産 LA-NA1 (TYPE-T TYPE-S)
BRIDGESTONE POTENZA RE010
FRONT: 215/45ZR16 REAR: 245/40ZR17

1995.3.-2001.12.生産 LA-NA1 (Type-R , Type-S Zero)
BRIDGESTONE POTENZA RE010
FRONT: 215/45ZR16 REAR: 245/40ZR17

2001.12.-2005.12.生産 LA-NA2 (Type-T Type-S)
YOKOHAMA ADVAN A046
FRONT: 215/40ZR17 REAR: 255/40ZR17

2001.12.-2005.12.生産 LA-NA2 (Type-R)
BRIDGESTONE POTENZA RE070
FRONT: 215/40ZR17 REAR: 255/40ZR17

最初はヨコハマのADVANを採用してたけど、後からPOTENZAも採用されて、最後に出てきたTYPE-Rに装備されていたのは、あのFD2シビックタイプRのために開発したPOTENZA RE070。
シビック タイプR(FD2型)の開発責任者を務めた假屋満氏曰く、
>その当時、18インチタイヤはインパクトがありましたね。
>このブリヂストンの専用モデルはもはやセミレーシングタイヤですよ。
純正でありながら、Sタイヤ級のグリップを狙った高性能タイヤらしい。
ウェット路面で乗っても鼻水が出そうな凄いグリップだそうで。
Posted at 2021/12/17 08:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年12月14日 イイね!

ブリジストンがDC5インテグラ(タイプR)にお勧めしてくるタイヤ

本田技研工業 インテグラ3ドアクーペ
(楽にドライブできるという)Playz PXⅡが第一候補、
後はスタッドレスのBLIZZAK VRX3が第二候補、BLIZZAK VRX2が第三候補。
これはタイプR向けで、新車装着がPOTENZA RE040であることも分かった上で勧めてくるようなのだが、いったいどういう基準なのだろう。
以前にAIか何かでタイヤ選びを任せた時もなんか変なの選んできたような覚えがある。
Posted at 2021/12/14 17:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年12月13日 イイね!

16inで良さそうなタイヤ

この記事は、COOPER ZEON RS3-G1のレビューを紹介します!【AUTOWAY(オートウェイ)】について書いています。

16インチでメジャーなタイヤサイズに205/55R16があるそうだ。
最近は海外のセダンでも採用してる車種が多いらしい。
実は、名前こそインテグラではないが、北米にアキュラRSXという、インテグラとほぼ同じ兄弟車が売られていて(当然左ハンドル)、このサイズを採用している。

先日AUTOWAYのページを見ていたら、ちょうどそのサイズで面白そうなタイヤを見つけた。

COOPER ZEON RS3-G1 205/55R16 91W
UTQG TREADWEAR 500 TRACTION AA TEMPERATURE A

現在倉庫に入れているサマータイヤと比較してみよう。

momo OUTRUN M3 215/45ZR17 91Y
UTQG TREADWEAR 280 TRACTION A TEMPERATURE A

おや、濡れた路面のトラクション性能に優れているのに、全然減らないタイヤ?
ロードインデックス(耐荷重)は91(615kg)で全く同じ、速度記号がW=270km/hとY=300km/hという差はあるが、どうしてグリップが高いのにトレッドウェアの数値が大きいのか理由が分からない。
コンパウンドに何か秘密でもあるのかな。
Posted at 2021/12/13 03:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年12月07日 イイね!

モモのタイヤね。

モモのタイヤね。この記事は、MOMO OUTRUN M-3のレビューを紹介します!【AUTOWAY(オートウェイ)】について書いています。

そんなに激しい走りはしてないけど、ライトスポーツタイヤとしては悪くないんじゃないかな。純正がPOTENZA RE040と、旧NSXの純正で、今では生産されてないサイズのADVANタイヤだったこの車を本来の姿で走らせるには、本来なら「すごいハイグリップタイヤ」が必要みたいだけど、そもそもサーキット行かないし。
これ買ったの2018年の4月だったけど。
2021年でもまだ山が残ってた。計算してみると、18,000kmぐらい走ってたようだ。買った当初の測定はしていないけど、新品で7mm程度あったと仮定すると、現在は5mm台。
2mm弱減ってスリップサインは1.6mmなのであと3.4mm使えそう。
ここ2年ほどは、コロナのせいでほとんど遠出してないのでなかなか減らない。
今年の夏季は春から秋までだいたい4500km走っている。摩耗はフロントが0.6~0.7mm、リアが0.45~0.3mmぐらい。平均して1mm削れるのに1万km程度か。
UTQG表記によれば「TREADWEAR 280」だけど、この分だと多分、寿命は4~5万km走ったところになりそう。
Posted at 2021/12/07 17:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ウィンドゥウォッシャー液のタンクキャップが破損 http://cvw.jp/b/2293940/47633785/
何シテル?   04/04 19:07
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車インテグラDC5 エンジンオイル交換4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 15:30:43
進化剤施工♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 15:30:33
ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 20:20:41

愛車一覧

ホンダ インテグラ インテ君 (ホンダ インテグラ)
2001年発売の初期型「涙目インテ」、当時史上最速のFF車。 あまりに高い人気ゆえ、群を ...
トヨタ カローラフィールダー フィールダー (トヨタ カローラフィールダー)
2019年11月より管理を任されまして 2021年8月にお別れしました。 エアコンが壊れ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
どうもご縁があるようで。先日見てきました。
トヨタ クラウンロイヤル エアサスのクラウン (トヨタ クラウンロイヤル)
こいつは良く働いたよ。高級車の名に恥じない耐久力があったし、エアサスは確かに高級な乗り心 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation