• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月16日

険道の補足

険道の補足
険道について補足を少々。







1本目の林道


右側にも落ちていることから勢いよく転がってくることが分かります。
早く通過してしまいたいところですが幅はギリギリでこすらないよう微速前進。

電柱がないのでこの先は人家がない → 電波が来ない と予想されます。
ただし朝霧高原が見渡せる場所では下からの電波を拾えます。

現在は R300 が災害通行止めなので、下部や身延と富士宮を結ぶには R469 以外はこの 415 しかないし、こまめに整備を期待します。


2本目の林道

ここが南側の入口。

1本目の林道よりも草が張り出していてボディに細かい擦り傷が付きそうです。


この林道も落石に注意。
パンク修理キットやスペアタイヤ&交換工具必須。

こちらの林道には最後の集落を過ぎても電柱がありました。
1本目の林道より電波は入りますが不安定でした。




まとめ

1 行く前に 地図で道幅を確認する。
Google Map では 右下のスケールが 5km の図で表示されない道は避けるのが無難。
行った先に観光地や集落があるかも参考に。

2 ストリートビューで道路状況を事前に見るべき。
今回通った林道は2本ともストリートビューがあります。
行く前に見ましたがストリートビューもリアルタイムではないし完璧ではありません。
山梨県道701 のようにストリートビューがあっても登山道ということがあります。

3 携帯電話会社のサービスエリアもチェック。
スマホナビだけの場合は特に。


最後に

狭い道で離合するとき

バンパーやボディに傷が目立つ対向車の場合、先に自車が大きく下がって確実に余裕のある場所に待避しましょう。
このときは30m以上バックで坂を上りました。
(オープンで良かった)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2021/09/17 18:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年9月17日 18:57
1枚目の写真は。。。
多分、落石は道路中央にも散乱していて誰かが自分の車が通れるスペース分だけ石を避けたかと。。。
過去に自分が落石や枝を避けて通ったこと有ります😬

2枚目の写真は。。。
擦りたくないので私なら諦めてバックで引き返す事案です😅



コメントへの返答
2021年9月17日 19:57
行き詰まったときに転回できる場所を確認しながら前進しました。

2枚目の林道は、写真のずっと手前、入ってすぐの道にはみ出たススキを見た途端に引き返すでしょう。
2021年9月17日 20:01
南から絶対行かないと思いました。補足ありがとうございます。
コメントへの返答
2021年9月17日 20:04
中古のジムニーとかならいいですけどね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝ドラ 明神山
2024年06月15日 04:17 - 08:02、
124.68 Km 3 時間 43 分、
3ハイタッチ、燃費計 21.6km/L」
何シテル?   06/15 08:25
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドレンフィルター掃除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:10:07
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:08:48
CX-60 ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティングMG ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(初代) (マツダ ロードスター)
衰え始めた左半身に刺激を与えるため、30年ぶりにMT車を所有することになりました。 実際 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation