• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

binRのブログ一覧

2023年10月16日 イイね!

SuperGTシリーズチャンピオンの行方

SuperGTシリーズチャンピオンの行方10月14日、15日は、
SuperGT第7戦、オートポリス450kmレースでした。
毎年の、京都のお友達含めて3名で観戦です。
京都の方は、カメラ抱えて場内歩き回るので、到着時と帰り時にしか戻ってこないけど(笑

私の推しのチームは#3 Niterra MOTUL Z

まずは、14日予選日
#16 ARTA MUGEN NSX-GTがポールポジション。
#3は9位でQualify1突破ならず。9番グリッドに決定しました。
決勝日(後述)で出てくる#36 au TOM'S GR Supraは12位でした。

まあ、寒くて路面温度低かったし、予選タイヤでレーススタートが義務だから、それを見据えて、グリップの高いソフトタイヤより、固め(ロングライフ)のタイヤで走るチームもあったりと、色んな作戦があって、予選結果からそのままレースを予想するのは難しいのです。

今回は、例年に比べて観客が多く、



私どもは、2日とも、折りたたみチェア持っていって、メインスタンドの最上段席のその上の通路の端で観戦してました。



前の席で観戦していた、中年から初老のご夫婦、明日の席取りでレジャーシートを養生テープで貼って帰ってました。
コレはね、オートポリスは禁止してる行為。強制的に剥ぎ捨てますとアナウンスしてる。
ルール無視して、良心の呵責もなく、マナーも持ち合わせていないんだろうなぁ、恐らく初めての客だろうなぁ、常識がないよなぁと思ってました。
(→→→  この続きは15日決勝日の最初に書きますね。)

ということで、日帰りで15日に再度オートポリスへ。
決勝日ね。

ウチの方が、「昨日場所取りしていた人たちどうなったかな?」と確認に行きました。(座席番号は覚えてたから)
たら、ニコニコしながら、「違う人が座ってた。ざまぁみろ!」と(笑
私も「ざまあみろとか人の不幸を喜んではいけん。」とか口では言いながら、わざわざ確認しに行きましたら、全く様相の違う方が座ってました(爆
恐らく前日終了後剥いで回ったのでしょう。
オートポリス、グッジョブです。

場所取ってるから、遅く行っても大丈夫って遅く来て、座席が一つも無くなってればいいのに、と珍しく意見が一致しました(核爆
やっぱね、ルールを違反し、マナーを捨て去って、みっともないことを平気ですると良くないですね。
だれが見て無くとも、ルールはルールです、マナーはマナーです。

ということで、やっと決勝。











大分県警のパレードラップ→スタート→レース中盤から2/3周回くらいまでは、
コースアウト車両や接触などでFCY(フルコースイエロー)はでるものの、クラッシュ等でのSC(セーフティカー)投入もなく、ピットインのタイミング、給油時間等で多少順位が前後しながら淡々と進んでいきました。

レースが2/3周回超えるまでは、ピットイン義務を果たした車両、まだの車両が混在し、実質順位がなかなか掴めないのです。

.......が、全車規定のピット作業をこなした後、コースに戻った順位に気づいてみれば、
#16 → #3 → #36

ピットインのタイミングや、義務の給油のタイミング、GT300クラス車両との巡り合わせなどで、シリーズランキング上位3車が、レース上位3台。

ファイナルラップまで手に汗握る接戦でした。
最終的にはピットタイミングが一番遅かった#36がコーナーでオーバーテイクしながら、トップへ躍り出て、そのままチェッカー。
結果は、
1位 #36(トヨタ)
2位 #16(ホンダ)
3位 #3(ニッサン)

詳細なシリーズランキングはSuperGTオフィシャルサイトからご覧ください。
↓をクリック!
2023年SuperGTシリーズランキング

第7戦終了後のポイントは、
ランキング1位だった#3は2位だった#36に逆転されたけど、その差はわずか4ポイント。1位と3位の#16の差も16ポイントしかない。
最終戦のレースの成行では全車にシリーズチャンピオンの可能性があります。

全く最終戦SUPER GT Round8 MOTEGI GT 300km RACEから目が離せなくなりました。

ということで、レースの復習は終わり。


それとね、私、あんまりレース会場で食べ物以外のメーカー物販ブースなどで買い物はしないのですが、YOKOHAMAタイヤブースで展示タイヤの写真撮ってきました。

まずは、アドバンネオバAD09のトレッド写真



続いては、アドバンA052



本物見たら、ゴム質の差は歴然だけど、写真でわかるかなぁ

今履いてるのはネオバAD09、
前履いててウェットでコースアウト→コンクリートウォールに行きそうになったり、グラベルを走行したりしたタイヤはA052

A052は比較的プラスチックっぽい(スリックタイヤに近い)質感で、
ネオバAD09は市販車用タイヤのゴムっぽい質感。

改めて並べて見てみると、道理でウェットで路面温度が低く、タイヤに熱が入らないシチュエーションではA052はグリップしないわな。と思った次第。

普通では新品を並べて比較などできないので、ゴム質比べられる大変よい機会でした。


京都からの方が、ちょっと色々トラブルがあって、決勝日の朝方に全て解決したので、心配掛けたお詫びに!って、
オートポリス名物の「うかれ亭の牛串」をご馳走してくれました。
今回は、別売りチケットが必要なパドックエリア内で営業しているので、私どもは買えません。

わざわざ買ってきてくれた(^^)/



食いかけてるのが相方さん用。
私は、食う前に、ブログ用写真撮りたいので持っててくれってことで、食ってない方が私のです(笑
久しぶりに食べた「うかれ亭の牛串」やっぱり変わらず美味しかったです。


では、今日は、歯医者で歯茎の手術して縫ってて痛みと違和感が計り知れないのでこの辺で。

次のタイヤネオバAD09にするかA052にするか悩み始めました。

ではね(^^)b



※写真は、予選日決勝日ごちゃ混ぜなので、逆にあげてるのもあります。
まあ、雰囲気で見て頂ければと思います。
Posted at 2023/10/17 07:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年10月09日 イイね!

偽マーチカップ(笑

偽マーチカップ(笑注)この「マーチカップ」は日産が1984年~2009年まで開催していた日産マーチのN1レギュレーションのワンメイクレース(市販車そのものでは無い、市販車ベースのレースカー)のことです。競馬のマーチカップとは関係ありません。....................紛らわしかったよね。


10月の7日は、いつもお世話になってるフィールドシップさんの走行会。
今回は、兵庫(銀色)と島根(黒)からお友達参戦!
まあ、参加車両不具合からの復帰など、いろいろと紆余曲折がありまして、偽マーチカップが開催できました(^^)/

楽しみで楽しみで、道中&準備の写真あんまり撮ってなかったから、
ウチの専属ポンコツカメラマン撮影の画像で。

コースイン整列→コースイン中。



#24(リアライズ近藤レーシングとは一切無関係です。)



#25





#26





順位は逆順でした(爆

ついでに私は、近くにありながら拾うのが大変難しいモノを抱えて戻りました。
たぶん、持ってる人あんまりいないと思う。捨てるから(爆
最終周だったゆえ、チェッカー受けれず(笑





グラベルの石(爆

あまりにも楽しすぎて、あまりにも調子に乗りすぎて、あまりにも頑張りすぎて、最終周にファイナルコーナースタンド前でスピンモーションでグラベルに入りました。
頭から突っ込んで、グリーンからリアホイールは1mあるかないかくらい。
で、亀になって身動き取れず。
最終周だったので、全車ピットインしてからの救助。

Rescue到着までに、数回脱出試みて抜け出せなかったので、
セオリーどおりクルマから降りてずっと離れて、Rescue待って、
救助後はグリーン上のみを砂利落としながら走って、どうにか帰還。
ピット入り口直前で良かったです。

Rescue結局来ないで、このまま皆さんに忘れ去られて、置いて帰られるのではないかと、だいぶだいぶ不安でした........

初めてRescueのお世話になった。
しかも、初めて牽引フック使った(>_<)
一応、速いクルマにライン譲って、レコードライン外した際にたっぷり拾ったタイヤデブリでのグリップ低下と言うことにしときましょう。



チェッカー後の整列(チェッカー受けてないヤツも1台いるけど(笑)
ドライバー込みの記念撮影。
まあ、カメラマンのウデゆえピントも甘いから顔モザイクも無しでイイか(^^;)



走行会終了後は、
菊池温泉の城乃井旅館で反省会。



昔ながらのガラス管ネオンが良い風情(AKIRAの最初の部分的な)の温泉に入って、まっち(24番やったからね)にまった、
ば・さ・し
宿泊お値段はさほど高くは無いのだけど、
料理が良い!



馬刺しも最高に良い!(多少別料金で増量しておりますが。)



夜は
あーじゃない、こーじゃないって話から
皆さんの近況話などなど。
クルマ好きの話は尽きない尽きない。

自分の走りライン取りのウィークポイント、クルマの方向性なんかも再認識した次第。

楽しき夜はまたたくまに過ぎていくのです。

で、もうお別れの時間。





遠路はるばる来て頂いてありがとうございました。
今度は、鈴鹿サーキットでお会いする予定ですの。

たぶん、私は、3分ちょい位~3分半位で走ると思います(笑
チキンなので(爆

菊池温泉、私も初めての地なので、
帰りに1個交差点見落として、道間違って、見当違いの山の方向に行ってて気づかず、約20kmも走って気づいて、
Uターンして正当な道にようやく合流したのは内緒です。

同じ車で走るってのは楽しい!
Rd.1オートポリス
Rd.2岡山国際
Rd.3オートポリスです。
数年に一回の開催(爆)だけど、人生残り少ないので、多少頻度アップするかも。

では、またのブログで(^^)b





10/9 19:05 多少追記修正
Posted at 2023/10/09 09:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年10月02日 イイね!

トレッド、4mm広げた。

トレッド、4mm広げた。リアのスペーサーを代えただけ(笑
今度の土曜の走行に備えて、ブレーキエア抜きと前後タイヤローテーションしました。

プラグも交換しようと思ったけど、
ストックがデンソーIKH22(NGK7番相当)



ネットの評判で、デンソープラグは熱価が基準値外れてる割合が多い。下側で外れてたら特に弄ったエンジンは、他のメーカーでは問題ないのに、デンソーは電極が溶け落ちたり折れたりする。それでシリンダーに落ちてエンジンブローも結構あるとの記事を見かけたので、交換保留で、急遽NGKのプラグ発注しました。

今入れてるのもデンソーの同じヤツだけど(爆

今度のはLFR7AIX-P イリジウムプラグの7番
まあ、1200NAでは7番入れてりゃ相当に余裕あると思うのでそんな事態にはならないとは思うけど(^^)
つまるところ、SuperGTで応援してるのが#3Niterra(日本特殊陶業NGKの英文社名)なので応援ってことで(爆



買ったスペーサーはコレ。
MAQsの。
AL-7075(超々ジュラルミン)-T6熱処理
アルマイト仕上げの黒
PCD100の4Hのみ、余分な穴なし。
センターハブ径60.5mm(マーチは60mm)
厚み5mm
という、マーチ用に作って貰ったようなサイズ
一番いいのが、4つしか穴が無いこと。
汎用性はすくないけど、マーチにはドンピシャ。







仕上げは大変キレイです。
精度も問題なし。
ハブホール内側は面取りしててハブにピッタリはまります。

なんで突然かってっと、
今までは、GTOの8Hの3mm入れてましたが、青のアルマイトで、肉抜きの多いレイズのホイール入れたらメチャクチャ青が目立つから(笑





トレッドの増えた幅は、2mm×2の4mm

外径もドンピシャでした





これで、ホイールの隙間から見えるのも黒になったので、目立ちません。



ということで、スペーサーの話でした。
では、また(^^)b
Posted at 2023/10/02 06:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーちゃん | 日記

プロフィール

「カムポジセンサー不調。始動できず。」
何シテル?   04/14 07:56
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産(純正) Z11 キューブ エアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 16:50:29
岡山国際サーキット ウィークデーパワーズ 11/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 13:30:16
IMPUL リアハーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 09:01:20

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation