本日のお客様...BMW F31 320d 名古屋ナンバー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回は、ブレーキダスト対策ですね。
今回使用するブレーキパッドは、ディクセル製ブレーキパッド。
銘柄はお馴染みのタイプMですね。

BMWへの装着率は高いですね。
しかも320d....やはり長く乗りたいですからね。
ダストの少なくなるの魅力ですね。
更に純正と比べたら比較的お値打ちな価格設定も人気の訳でしょうか。
作業に行きますね、ブレーキパッドの基本中の基本..面取りから。

ブレーキを踏んだ時の鳴きの防止ですね。
準備が出来上がり次第...リヤ側から行きますね。
ブレーキパッドを取り外していきます。

面取りしたパッドにプロテクターを塗って収めて行きます。

この作業も鳴きの防止ですね。
キャリパーを戻して、サイドロックピンで固定ですね。
完成はこの様になります。

続いては、フロントに行きますね。
同様にブレーキパッドを取り外して、プロテクターを塗って収めて行きます。

キャリパーの固定はリヤ同様にサイドピンですね。
完成はこの様に....。

最後は、タイヤホイルの洗浄ですね。
パッドを購入して頂いた場合は、おまけで洗浄付きですね。
持ち込み作業にはない、特典ですね。
今後はこの状態が続きます様に。
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町桝田264
大人の秘密基地エルフ
TEL 0567-75-6018
ブログ一覧 |
BMW F30系 日記 | クルマ
Posted at
2025/07/12 23:13:07