2022年08月01日
本日のお客様...BMW F30 320i 岐阜ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換ですね。

前回に、オイルエレメントは交換しておりますから、
今回のご依頼は、オイルのみの交換になります。

使用したエンジンオイルはお馴染みのワコーズの4CT-S。

BMWの認証のエンジンオイルですね。
この時期は、リクエストの多いメニューでした。
主治医の無い車両の方...お問い合わせくださいね。
きっと車両に合ったエンジンオイルをご提案できると思います。
Posted at 2022/08/01 16:46:07 | |
トラックバック(0) |
BMW F30系 日記 | クルマ
2022年07月26日
本日のお客様...BMW F34 320i 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換ですね。

BMWのオイルエレメントは、カートリッジタイプ。
エレメントケースから取り外して交換して行きますが
エレメントを取り外すといつもかなりの量のオイルが残ります。

折角の交換ですから、此処も綺麗に吸い取りだしますね。

エンジンオイルは、BMW認証のエンジンオイルワコーズの4CT-4。

F系のガソリン、ディーゼルどちらにも対応しております。
主治医の無い車両の方...お問い合わせくださいね。
きっと車両に合ったエンジンオイルをご提案できると思います。
Posted at 2022/07/28 17:38:11 | |
トラックバック(0) |
BMW F30系 日記 | クルマ
2022年07月15日
本日のお客様...BMW F30 330e 三重ナンバー
いつもありがとうございます。
前回のご来店時にビルシュタインのB14車高調整キット。
今回は、タイヤホイルの交換ですね。
選択されたホイルは、rotiformの8.5J-19に

タイヤは、ファルケンFK510の225/40R19ですね。

タイヤを組み込んで行きます。
ホイルバランスの調整ですね。

こちらは出来上がりですね。

車輛に装着して終了ですね。
今回は、タイヤホイルの装着合わせて、フロント側を10mm落としました。
ブラックのホイルも中々ですね。
Posted at 2022/07/16 12:16:36 | |
トラックバック(0) |
BMW F30系 日記 | クルマ
2022年07月10日
本日のお客様...BMW F31 320d 三重ナンバー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、タイヤの交換ですね。
選択されたのは、BSのS001の225/50R17RFTですね。

今回は、フロントのタイヤの交換ですね。

順番に行きますね。
古いタイヤを取り外して行きます。
もう十分頑張ったタイヤですね。

ホイルのリムを磨いて、ラバーバルブの交換ですね。

タイヤを組み込んで

ホイルバランスの調整ですね。

出来上がりはこの様になります。
次回は、リヤ側でしょうか。
Posted at 2022/07/10 20:41:48 | |
トラックバック(0) |
BMW F30系 日記 | クルマ
2022年07月09日
本日のお客様...BMW F30 名古屋ナンバー
早い物で、F30も販売から既に10年が経ちます。
色々な意味で、消耗品が出てきますね。
今回のリクエストは、ABSセンサーの異常。

ここは、単純に交換して行くのみですね。
取り外して、比較しても判りませんが...

車輛に装着して行きます。
交換後にOBDより、現状の確認ですね。

問題が無ければ、終了ですね。

時代にもよりますが、最近は愛車の所有年数が伸びて来ています。
しかし...ノーメンテではどうしても無理が出てきます。
劣化が分かっていてもまだ大丈夫は...安全とは言えませんね。
メンテナンスには、費用が掛かりますが...安心は必要ですね。
Posted at 2022/07/09 20:13:12 | |
トラックバック(0) |
BMW F30系 日記 | クルマ