• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

継続車検準備...ジムニーJB23 まだまだ続くよ 快適を求めて

継続車検準備...ジムニーJB23 まだまだ続くよ 快適を求めて本日のお客様...スズキジムニー JB23 名古屋ナンバー

ご覧頂きましてありがとうございます。

昨日の続きですね。

フロントデフのオイル交換。

alt

使用したデフオイルは、リヤ同様のワコーズのRG7590ですね。

alt

ドレンボルトには、リヤ同様に鉄粉が付着しております。

alt

何年ぶりの交換でしょうか。

此処もSSTを使用して注入して行きます。

更に、LLCの交換ですね。

LLCを抜いて交換ですね。

何時もなら圧をかけて行いますが、今回はごくごく一般的な方法で

アイドリングでエアーを抜いて行きます。

alt

更に問題があったのは、リヤ側のブレーキ。

裏から見てもフルードが漏れているのが分かります。

alt

お客様も認識されていて、ある一定の距離を乗ると警告灯が点灯。

原因は此処ですね。

ドラムカバーを取り外すと、この状態ですね。

alt

この汚れを取り除いて行くと、悪の根源が現れますね。

alt

ここは新品のシリンダーに交換して行きます。

alt


こちらが交換後ですね。

alt

後はドラムカバーを清掃して被せれば終了ですね。

続いて、ブレーキフルードの交換ですね。

こちらもブレーキラインを外していますから必然的に交換ですね、。

これで今回のリクエストは終了。

今週にはラインを通過できる予定ですね。

まだ気になる部分はありますが、おいおいに


みんカラ+ ジムニーJB23 パーツレビーューはこちらから

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/11/24 15:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 日記 | イベント・キャンペーン
2024年11月22日 イイね!

継続車検準備完了 JB23 その前に色々あります....

継続車検準備完了 JB23 その前に色々あります....本日のお客様...ジムニーJB23 名古屋ナンバー

前回のご来店時は、車両を購入されてからの調子がイマイチ。

車屋さんで修理等を行われたのですが、本調子に程遠い。


色々施したのですが、最終は車屋さんもバンザイ。

最終的にご来店頂き、リビルトミッションに載せ替えを施工しました。

それ以降は不具合箇所も改善、オーナー様曰く絶好調。

しかし、これぐらいの年式には不具合は付き物。

ここは修理とメンテナンスと施させて頂きました。

順番に行きますね。

結構長くなりますから心の準備を...

先ずはエンジンオイルの交換と

alt

オイルエレメントの交換。

alt

使用したエンジンオイルは、MOTULの8100Cleangen2。

alt

続いては、リヤデフのオイル交換ですね。

使用したデフオイルは、ワコーズのRG7590ですね。

alt

ドレンには、かなりの鉄粉が付着していました。

デフオイルを抜いて、

alt

SSTで注入して行きます。

alt

続いては、ジムニーの泣き所...ナックルからのグリス漏れ。

alt

ジムニーには珍しい事では無いのですが、此処ままでは問題ですね。

こちらもオーバーホールして行きます。

alt

先ずはハブから取り外して行きますね。

alt

更にここからどんどんと取り外して行きます。

キングピンも取り外して、

ドライブシャフトを取り外したらナックル内の掃除ですね。

グリスも固形物並みにまるでチーズの状態ですね。

このグリスも取り除いて行きます。

alt

ナックル内は綺麗な状態にして行きます。

alt

ドライブシャフトも同様ですね。

alt

古いグリスを綺麗に取り除いて行きます。

alt

取り除いたグリスは、この様な感じになります。

alt

キングピン下のベアリングですね。

水分が入ったのでしょうか、錆が発生しています。

alt

此処からはグリスをてんこ盛りにして行きます。

alt

こちら側にもグリスを詰めて行きます。

alt

後は組み上げですね。

出来上がりはこの様になります。

alt


続いて、ブレーキパッドの交換とローターの交換ですね。

alt

現状はこの様な感じになっています。

alt


当たり面も綺麗に出ていませんので、ここは交換が望ましいですね。

今回使用した、ブレーキパッドはディクセルのタイプM。

alt

ブレーキローターは、ディクセルのPDタイプですね。

alt

こちらも順番に行きますね。

先ずはブレーキパッドの面取りからですね。

alt

これも大事な作業ですね。

ブレーキパッドのブラケットも錆でご覧の状態。

alt

ブラケットも綺麗に磨いて行きます。

alt

ブレーキローターを装着して行きます。

続いてはブラケットですね。

alt

此処に面取り済みのブレーキパッドに鳴きの防止でプロテクターを塗って装着。

alt

キャリパーを装着。

固定はお馴染みのロックタイト付きのボルトで固定。

alt

キャリパーも塗装と錆で汚れていましたの、この際ですから綺麗に。

alt

磨けば綺麗に.......此方が完成ですね。

alt

此処で一旦休憩します。

残りは後日UPしますね。


みんカラ+ ジムニーJB23 パーツレビーューはこちらから

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/11/23 22:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 日記 | イベント・キャンペーン
2024年01月25日 イイね!

メンテナンスは大事...ジムニーJB23 エンジンオイル+エレメント交換 FUCHS 5W40

メンテナンスは大事...ジムニーJB23 エンジンオイル+エレメント交換 FUCHS 5W40本日のお客様...スズキ ジムニーJB23 名古屋ナンバー

いつもありがとうございます。

今回のリクエストはエンジンオイルの交換と

alt

オイルエレメントの交換ですね。

alt

エンジン載せ替え後は快適そのものですね。

今回使用したエンジンオイルは、FUCHSの5W40ですね。

alt

100%化学合成エンジンオイルですからターボ車には最適。

取り敢えず目指せ....200.000Kですね。

輸入車から国産車まで...エンジンオイル交換 店頭施工例

みんカラ+ ジムニーJB23 整備手帳はこちらから

みんカラ+ ジムニーJB23 パーツレビーューはこちらから


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

Posted at 2024/01/25 21:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 日記 | クルマ
2023年10月20日 イイね!

まだまだ進化の途中...JB23 タイヤ交換にアルミルーフラック

まだまだ進化の途中...JB23 タイヤ交換にアルミルーフラック本日のお客様...スズキ ジムニーJB23 尾張小牧ナンバー

いつもありがとうございます。

今回のリクエストは、タイヤの交換とルーフラックの装着ですね。

純正のルーフレールの劣化に合わせて気持ち良く交換ですね。

alt

純正を取り外して行きます。

alt

こちらにアルミラックの装着ですね。

alt

これも中々似合いますね。

alt

続いては、タイヤの交換ですね。

実はこの車輛はお父様の営業車。

alt

空いた時に息子さんが乗る...親子車です。

まぁ...他にも車両がありますから...息子さんの意見が反映されます。

今回使用するタイヤは、TOYOタイヤのオープンカントリーのRT。

タイヤサイズは185/85R16に変更ですね。

alt

古いタイヤを取り外して、ラバーバルブの交換。

alt

タイヤを組み込んで行きます。

alt

組み込み後は、ホイルバランスの調整ですね。

alt

こちらが出来上がりですね。

alt

保護膜を取り除いて、車両に装着。

如何でしょうか。

alt

これでイメージも変わりますね。

JB64も大人気ですが歴代ジムニーもかなりの人気。

凄い事ですね。


みんカラ+ ジムニーJB23 整備手帳はこちらから

みんカラ+ ジムニーJB23 パーツレビーューはこちらから

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2023/10/20 22:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 日記 | クルマ
2023年09月10日 イイね!

ここ大事ですね...ジムニーJB23 ベアリングシール交換

ここ大事ですね...ジムニーJB23 ベアリングシール交換本日のお客様...スズキ ジムニーJB23 名古屋ナンバー

お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。

今回のリクエストは、ベアリングシールの交換ですね。

裏側から見るとオイルの漏れているのが気になりご相談頂きました。

順番に行きますね。



キャリパーやローター類を取り外して行きます。

alt

グリスも劣化してきていますからタイミング的にも良かったのではないでしょうか。

alt

ジムニーの大事な部分ですから。

カラーも全て交換して行きます。

alt

古いグリスを取り除いて行きます。

alt

切れたシールも交換ですね。

alt

こちらは新品ですね。

alt

シールを組み替えて行きます。

ベアリングも交換ですね。

alt

股関節には、新しいグリスを入れ込んで行きます。

alt

後は逆の手順で組み込みですね。

alt

完成はこの様になります。

alt

同じ手順で、左側も交換して行きます。


みんカラ+ ジムニーJB23 パーツレビーューはこちらから

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2023/09/10 17:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJB23 日記 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「トータルアライメント調整...テスラY TEINフレックスZ 車高調整キット http://cvw.jp/b/343904/48528999/
何シテル?   07/06 21:03
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation