本日のお客様...トヨタ プリウスZVW30 GS’ 岐阜ナンバー
いつもありがとうございます。
久々のご来店になります。
以前にビルシュタインB14っ車高調整キットを装着させて頂いた車両ですが
サスペンションの劣化も目立つようになり、
ビルシュタインB14日帰りOHキットを選択されました。
折角のOHですから、今回はエナペタルのe12に仕様変更させて頂きました。
ベースのB14車高調整キットを減衰調整機能付きに。
フロントの減衰調整部分ですね。
リヤ側は此処で減衰調整します。

マウント関係も交換ですね。

フロント側はワイパー周りから取り外して行きます。
フロントショックを取り外して行きます。
こちらが比較になりますね。

エナペタルにスプリング等を組み込んで行きます。

車輛への装着はこの様になります。

続いては、リヤ側ですね。
ショックを取り外して行きます。

こちらも比較ですね。

車輛への装着は、この様にGをかけてから締め込んで行きます。

これでサスペンションの交換は終了ですね。
続いては、ボールジョイトブーツの交換。
現状はこの様にクラックが入って来ています。
何時破れてもおかしくないですから。
古いブーツを取り外してグリスも綺麗に拭き取っていきます。
新しいグリスを入れてブーツを被せて行きます。
車両に取り付けて完成ですね。
試走に出かけましたが中々良い感じですね。
次回はショックに慣らしが終わったらアライメントの調整ですね。
参考までに12段階調整の6番目にセットさせて頂きました。
Posted at 2023/12/11 21:55:55 | |
トラックバック(2) |
トヨタ G's 軍団 | イベント・キャンペーン