2022年03月20日
本日のお客様..トヨタ86 GR 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換。

前回からエンジンオイルの銘柄を変更。
現在も相性の良いエンジンオイルを探されています。
このGRもかなり大事にされて、オイル交換もきっちりと交換サイクルを守られますね。
今回も使用したエンジンオイルは、ニューテックのNC51に。
エンジンオイルは、銘柄により特性も変わります。
好みを見つけるのも楽しみですね。
Posted at 2022/03/20 20:31:42 | |
トラックバック(0) |
トヨタ 86 日記 | クルマ
2021年10月10日
本日のお客様..トヨタ86 GR 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換。

お付き合いも長くなってきましたね。
今回も使用したエンジンオイルは、銘柄変更。
今回のエンジンオイルは、ニューテックのNC51。

輸入車に人気のエンジンオイルですが、
勿論ですが、国産車にも使用できます。
体感できるエンジンオイル...如何でしょうか。
Posted at 2021/10/11 21:29:29 | |
トラックバック(0) |
トヨタ 86 日記 | クルマ
2021年07月11日
本日のお客様...トヨタ 86 尾張小牧ナンバー
お問い合わせ頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、エンジン内部のカーボン落とし。

ワコーズのRECSの施工ですね。
Posted at 2021/07/11 20:43:10 | |
トラックバック(0) |
トヨタ 86 日記 | クルマ
2021年05月10日
本日のお客様..トヨタ86 GR 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換。

前回のご来店時は、タイヤの交換でしたね。
前車のLUPOも大事にされていましたが
このGRもかなり大事にされていますね。
オイル交換もきっちりと交換サイクルを守られますね。
今回はオイルエレメントも交換させて頂きました。

今回も使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3に。

輸入車には定番のエンジンオイルですが、
国産車にも勿論ですが、問題無く使用できます。
ポルシェの認証も取得している、高性能エンジンオイルです。
他の国産車ユーザーの方々も如何でしょうか。
更に今回は、エアコンの添加剤の施工ですね。
使用した添加剤は、ワコーズのPAC-Rですね。
SSTを使用して注入して行きます。
これもこれからの時期、大事な事ですね。
Posted at 2021/05/10 18:25:57 | |
トラックバック(0) |
トヨタ 86 日記 | クルマ
2021年04月24日
本日のお客様...トヨタ 86GR 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、タイヤの交換依頼。
更に、折角の交換ですから、アライメントの調整も施工ですね。
溝は少し残っていますが、これから先の梅雨時期も考えて
今回リクエストを頂いたのは、BSのRS71RS。
サイズは、215/45R&235/45R17ですね。

古いタイヤを取り外して、
ラバーバルブの交換と、ホイルのビート部分を磨いてから

タイヤを組み込んで行きます。

組み込み後は、ホイルバランスの調整ですね。
出来上がりはこの様になります。

車両に装着して、薄化粧を程化したら完成。

更に新品のタイヤですから、アライメントにはもってこいですね。

調整箇所は、リヤ側のトウの調整に

フロント側のトウの調整ですね。
Posted at 2021/04/24 23:05:35 | |
トラックバック(0) |
トヨタ 86 日記 | クルマ