• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

関東セリカday遠征記 その1…ナビが無かったら?!

関東セリカday遠征記 その1…ナビが無かったら?!4月27日(土)
朝8時過ぎに娘が友人と一泊旅行に出かけるというので、駅に送り届けたことをきっかけに、嫁から「もうとっとと出かけてもいいよ」という許可が出たことでさっそく出発。
長丁場の高速走行になりますので、高速に乗る前に『セリカ君に異常がないか?』を五感をフルに使って確認するには、最寄りの東名三好ICではちょっと近すぎる…ということで、あえて豊田東ICに乗り、旧東名を東進するルートを選択します。

いや、今回はあまり飛ばさないということを心に決めて、極力走行車線を走り続けようと思ったわけで、そうするとやはり新東名よりも速度が低めの旧東名の方が良いんじゃないかと…意外にも“大人な選択”をした自分にビックリ(笑)
まぁ、時間は余裕でありますから、そういうのもたまにはいいんじゃないかと…。

しかし朝から気温は高めゆえ、窓全開が非常に気持ちが良い。高速はギヤチェンジがほぼ不要ですから、ずっとドアの上から腕を出して走ると、風が気持ちよく室内を抜けるんですよね。
でも今回、車内のBGMは…昨年末から撮り溜めてたラジオ番組をずっと聞きながら走ろうと決めてたんですが、それにはさすがに風の音がうるさい。
だからおのずとボリュームはデカくする必要があるわけで…だからSAに立ち寄って、再びエンジンをかけた時に、いきなり大音響で音が流れることにビックリすること毎回(笑) 間抜けなことやってますわ。。。


さて、トラブルらしいトラブルは皆無でしたので、皆さんには申し訳ないんですけど(笑)
でも一度だけ慌ててPAに飛び込んだことがありました。

それがこれ。


走っててふと目に入っちゃったのが…ボンネットのがたつき。
走ってると、風圧でフロントがちょっとだけ持ち上げられ、その結果ボンネットの見切り線が毎回違って見えちゃうってことに気が付いちゃったから…もう溜まりません。
ボンネット開閉用のヒンジが前端に付くという、いわゆる『逆アリゲータ式』ですので、いきなりボンネットが開いちゃって視界が塞がる…ということはあり得ないんですが、でもそのヒンジが壊れちゃってたら可能性が無いとも言えない(滝汗)
そんなことを考えちゃうものだから、もう気になっちゃったんですよね。
なんたってこのボンネットヒンジ、何度もヒンジのボルトが脱落しちゃったという経歴がありますし…(爆)
で、PAで点検したら…やっぱりボルトが緩んでました。
なのでキッチリと増し締めしたら、それ以降の再発は無し…良かった良かった。

それ以外のトラブルはありませんでしたっ!!

でも、道の選択はかなり悩んだなぁ。。。

最初は圏央道を通るつもりでいたものの
分岐を忘れて…見事に通過(爆)


時間もあることだから…という気持ちもあって、環八に降りることも考えていたのに

東京ICを抜けて…

あれれぇ…どこにも『用賀IC』って名称が見当たらないじゃないの?!
ってわけで、当然降りられず…通過(爆)

(30年ほど前には普通に用賀ICって言ってなかったっけ??
その頃はしょっちゅうセリカで走り回ってたんですけどねぇ。。。)

次に気になったのはこの案内。

右折したら東北道???
しばし悩む。。。
そしてトドメがこれ。

いや、一瞬にしてこれは…理解できず。
でも幸い「渋滞を示す赤色」はどこにも無かったため…「このまま行ってやろう」って迷わないことにしました。
なのでこれもスルー。


しかしこれ、昔なら事前に地図をみて、自分でルートを考えて決めるわけですから、それなりに分岐点は把握してるのが当然でしたが…もうそんな風習はすっかりなくなりましたよね。
ルートは常にナビ任せ、途中どうなっても、その迂回ルートも当然ナビ任せ…ですもん、案内標識に書かれてる地名はまったくロケーションが分からず、その方向すら理解しなくても…走れちゃうんですよね。
もうナビが無きゃ、遠出はできませんね(滝汗)

その後は迷いなく(!)順調に走り(当然スマホナビに従ってます)、ちらちらと目に入る「さいたま」って単語に引き寄せられるままに進みます。



しかし次々と現れる分岐の数々。
よくこんなにも器用に道を作ったもんだと…先人達の成し遂げた偉業には、ほんと頭が下がりますね。


複雑すぎて…だからまったく地理が分からず、位置関係も理解できませんっ!!
でも、皇居だけは雰囲気でわかりましたけど。。。


もうこうなると、あとはナビ様様ですね(笑)

ナビ様に従わなきゃ、生き残れませんっ?!
もう「ここはどこ?」なんて考えることすら…意味が無いんですから。。。


…と順調にここまで走ってましたが、ここで突然の渋滞。

このレトロチックな看板が…ちょっと心を逆なでします!?
なぜ止まる…?!
(しかし、この看板…もしかしたら、コスパ最強かも?!この先の箱崎JCTはかなりの頻度で渋滞するようですからね。。。)

で、そこで突如現れたこの『カラフル」な矢印。

これ、マジで…意味わからない。
(で、それが翌日も頭悩ませることになろうとは???)
でも、当然スルーですっ!

かなり不安になりましたけど。。。

だから当然「ごめんなさい」するわけで…あわてて車線を変更しました。
この車線の流れを止めちゃいましたけど(汗)


でもこれ、よそ者にはかなりきついわぁ。。。
まぁ、こういう時に『三河ナンバーの暴挙』が許されるのかな??? (うそ)

と、ここまでやってきて…やっと自分が「常磐道」に向かって走ってるんだってことに気づきました(笑)

ナビ、路線名くらいはもっと早く教えてくれぇ。。。

何てこと考えてたら、いきなり目の前に…

やっとここで自分の行く方向が見えてきましたね…長かったぁ。。。

もう迷いません。
⑥バンは…いやでも見つかります(笑)

あぁ、もうテンション上がりますね…この2大モニュメント。
スカイツリーとともに近くに見えるは…「金のウ〇チ」。

これは30年前から変わらないわぁ、アサヒビールだっけ??

で、もうここからは鼻歌交じりに、気楽に走れば…

ありゃりゃ、まだ分岐するよ?!

あれっ、これヤバくねぇ??

ってことで、慌てて進路修正(汗)


これ、うっかりそのまま行っちゃったら…かなり残念な(喜ばれるでしょうけど)結果になるところでしたね(汗)

最終的に「八潮南」で着地しましたが…

やはり事前にマップを見ておくべきだったなぁって思いました。

いやぁ、ナビ様様の往路変でした。

あれっ、この「八潮南」で出たけど…料金所って無かったような??
どうなってるんだぁ、高速料金って???

どなたか知りません???




そういえば、東名高速のSAにて、こんなお菓子を発見。

名古屋駅でしか買えないスイーツがお菓子になっちゃってるのかな??
オリジナルとは全く別の商品になってますけど…話題作りのために買えばよかったぁ。。。
Posted at 2024/04/30 06:25:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年04月28日 イイね!

すごいね、関東セリカday。

すごいね、関東セリカday。無事に往復800キロちょっとを走り切ってきました。

今回はますます台数が増え、初代だけでも50台ほどになったとか??
この開催規模はほんと凄いですそね!!
これだけでも十分に圧巻の光景なんですが…さすがに全部写真を撮れなかったのが悔やまれます💦

しかも終日どピーカンの天候に恵まれ、気温もぐんぐん上昇し…暑い暑い。
日焼け覚悟ではいましたが…うちに帰って風呂入ろうと思って脱いだとたん、思わず「えっ?」って声が出ちゃったほどに、見事に真っ赤っか(滝汗)
夏を迎える前に、すごい日焼けをしちゃったこと…あぁ、やっちまいましたぁ。。。


では、内容は明日から少しずつ分割してブログにアップしますが、その前にまずはスタッフの皆さんの準備、そして本番の仕切り等、ほんと見事な運営をしてらっしゃったことも、またすごいの一言ですね!!
おかげさまで一日充実した時間を過ごさせていただきましたよ。
ありがとうございました。


で、『すごい』の4つ目は…
やはり長距離を走ると、燃費がすごいんです。
若干スピードは抑えめにした(?)ことで、今回も14キロ/リッターに近い数値を記録、普段の街乗りの倍になりますので…驚きました。


では…また明日以降のブログをお待ちくださいませ。。。


昨日お会いした方々、そして運営されたスタッフの皆さん、本当にありがとうございました!!
Posted at 2024/04/29 06:34:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年04月03日 イイね!

いやぁ、のんびり出来ました(笑)

いやぁ、のんびり出来ました(笑)先日の日曜日は終日のんびりと、旧車仲間の企画したイベントに行ってきました。
このイベント、地域自治会のイベントとして今回が初企画ということで、どれだけ集まるかもわからないことから仲間のツテを頼りに募集したそうですが、蓋を開ければ60台もの旧車が集まっちゃったんですから…人脈ってありがたいものです。                                                                            
                                                           
でも規模が大きくなればそれだけ自治区の役員の方々を巻き込んでの事前準備が不可欠になるわけで…結構大変だったってききました。なんたって、入り組んだ狭い道を誘導しなきゃ、無事に会場まで入ってこられないんですからね。        
             
今回は見ず知らずの方ばかりの、久しぶりにアウェー感の強かったイベントでしたが、そのおかげでいろいろな方に巡り合うことができました。
といっても、名刺交換をしたわけではなく、あくまで「あの車なんです、私」って具合に自己紹介したに過ぎませんけど。

でも、みな好き者ですので…やはり会話は弾みますね。


例えばこのスティングレーは…
5.7リッターながらも燃費は5キロちょっとは走るそうで、リッター2~3キロというのは都市伝説だったんじゃねぇかって思うほど。

ちなみにフロントはFRPバンパーだけど、リヤは鉄バンパーってのは、この73年モデルだけの特徴だそうで…安全性に対する考え方の時間の推移が分かりますよね。

     

こちらのランタボは…まだオドメーターは3万キロ台だそうで、納屋にずっと寝てたのを見つけて引き取ったんだそうです。

もうそこらじゅうがバリ物すぎて…眩しいですわ(笑)
純正ホイールも当然装着っ! レアです。。。


この2CVのオーナーはなんと…私の同期だってことが判明。とはいえ、私のことあまり覚えてなかったようですけど?!

無理無理屋根を開けてもらいましたが…実に理にかなった機構なんです、これ。ちなみにホムセンで売ってるヨシズのサイズがなぜかぴったりなんだそうで…これには日仏の文化交流の成果ではないかと(←そりゃないけどね)



230セドリックは、アメリカンなカスタマイズがなされた車。さすがにオーナーさんも私のセリカにも真っ先に食いついていただきましたが…相通じるものがあります(笑)

で、驚いたのが…このリヤテール周りの処理。
私はてっきり、シボ模様の樹脂製ガーニッシュが嵌められているんだとばかり思ってたら、意外や意外。

これ、シボの処理が表面になされた鉄板だってことが判明しました。そして極め付きは…シーケンシャルのウィンカーだったりする。
いいわぁ、これ。



会場にはほかにも、トヨタ2000GTが3台(うち2台が2桁ナンバー)、ケンメリGT-Rが1台。。。


こういう超有名クラシックカーに混ざって、今回はかなり変わった車も登場。


なんたって、豊田市で伐採された杉の木材で作られたKE10でして、ホイールキャップも当然木製。バックミラーもそうだし、なんと…内張まで木で作っちゃったそうです。。。

しかも驚くことにこれ、12ボルトバッテリーを6つ直列にして走る電気自動車でして、しかもそのモーターは…各車輪に内蔵されるインホイールモーター。
これには皆さん、度肝抜かれてましたっけ。
(私、半分スタッフのような感じで、この車両の出し入れは手伝わされましたので…驚きませんでしたけど)


こうして9時から14時まで、旧車を堪能した一日でした。
たまにはいいですね、ただ参加するだけのイベントってのも(笑)


                                                                                        
Posted at 2024/04/03 05:30:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年03月25日 イイね!

雨に泣いた、寒さに泣いた…。

昨日は、豊田の山奥で開催された「上中のしだれ桃の里」での旧車展示でした。

朝は10:00~のオープニングセレモニーに間に合わせるため、山道を走ると

目の前を横切る黒い影。。。




イノシシですね…軽やかに跳ねて去っていきました。。。


で、会場に到着。

既に仲間が多数…いや、2台だけ。。。

実は事前に参加表明があったのは9台ほどだったんですが、数日前からの天気予報が「雨」っていうままほぼそれが変わらなかったこと、そして何よりここ1週間ちょっとの異常なまでの寒波襲来により、肝心の桃の開花がグッと遅れたことにより…開会前日にはついに4台にまで減っちゃったんです(号泣)

ちなみにこのイベント、昨年は4月初旬からだったんですが、今年は異常な暖冬でしたからね…慌てて無理無理スケジュールを早めたんだそうですが…それが裏目に出ちゃった形になっちゃったんです。
自然相手のイベントは、その開催時期の決定がさすがに難しいですね(汗)



10時から開会式。
今回は『書道作家 一ノ瀬芳翠先生による書道パフォーマンス』と言う事でしたが…本来なら晴天の下で6×2mの巨大な布に大きな文字を威勢よく書いていただくはずだったそうですが、これもあいにくの天候ゆえ、テントの下で、かなり縮小した紙に書いていただく…ちょっと残念なパフォーマンスによって開幕しました。

ちなみに観客は、ほぼ関係者のみになってしまい、一般来場者はさすがにほぼゼロ。。。
それでもこの方、上手な口上の元で見事な書をしたためていただきました。


そしてその後も、一般来場者は全くと言っていいほどにゼロ。

会場内特設テントでの飲食販売も、8つのブースのうち3つだけしか開いておらず…かなり当てが外れた模様です。


周囲は森ですので、鶯が盛んにホーホケキョって啼いてましたが…もしかしたらその声は、閑古鳥かあるいは主催者側の悲しい泣き声だったのかも?!

そんな感じで、昼過ぎには我々も予定を大幅に切り上げての撤収です。
やむを得ないですよね、いよいよ雨が降ってきちゃいましたもん。。。
とはいえ、地元ケーブルテレビの取材もあった(といってもクルマだけですけど)ので、そのうちネット公開されるようですっ!




ということで、本来ならメチャ混みする会場の片隅で、我々も多くの方々に楽しんでいただいてたはずでしたが…こうして初日はひっそりと終わっていきました。

次回は、3月30日(土)
さてさて、この1週間で…開花状況はどうかわりますのやら???

乞うご期待!

ということで、本当ならこういう感じだったのに…っていう映像を付けておきます。

Posted at 2024/03/25 05:29:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年11月08日 イイね!

お江戸の旅、その4~これにて終了…できるのか?

引っ張ってます…すみません。

でもねぇ、それだけ盛沢山だったってことで。。。



で、お宿のテレビのお話。

4:3のブラウン管が収まってた旧態依然のカプセルホテル。そもそも地デジがスタートしたのが2011年ですから、非対応のブラウン管が残ってたのも奇跡ですけど、そもそもそのテレビで放送を映してたてことは…いわゆる後付けチューナーを介してるテレビシステムをいまだに使ってるってこと。

なので当然、我が借空間(もう部屋でも居室でもありません!)のテレビは…大都会東京のものとは思えないほどに…お粗末(汗)

昨日のブログにアップした写真を見た方はお分かりだと思いますが…基本「ワンセグ」しか映らないんですよ。
しかもNHKとEテレ、そして…千葉テレビの3つだけ(爆)


あはは、恐るべし錦糸町!?
東京じゃなかったんかい、ここはっ???


加えて、そのチバテレも…ワンセグでもほぼ映らず。。。


さすが受信料だけはしっかり払ってるんでしょう…NHKだけは全国津々浦々、どこでも見られますもんっ!!!!



しかし、まぁこういうのは…格好のブログネタってことで頂戴しまして(笑)、とっとと撤収。
まぁ、バカみたいにお安い宿でしたので、いろいろなことはすべて水に流して…通りの向こうにそびえる「スカイツリー」に

おっはようさ~んっ!!!



さて、本日もとりあえず、東京ビッグサイト方面に向かうとします。やはりもうちょっとモビリティーショーを見たいという気持ちもあったものですから。。。

でも時間は十分にあります。なんたってまだ朝の7時過ぎ。
モビリティーショーは10時開始ですもん。

なのでゆっくりと電車に乗って

しかしなんちゅう煩雑な路線図なんでしょうね?! これ、すべて頭に入ってる人…いるのかしらん?!

(そうそう、そういえば昨日山手線に乗って驚いたのが…車内の窓上にあるモニター。数年前には昇降ドビラの上にしかなかったのが、いまや側面の窓の上にまでずらっと並んでるんですね。しかも静止画じゃなくて、すべてが動画だし! 名古屋の地下鉄も最近モニターが導入され始めてるようですが、やはり都会は違いますね!!
おいっ、あのお宿は…これにも負けてるぞっ!)


で、まずは豊洲駅に到着。
空も青いし、実にさわやか!!

「ゆりかもめ」に乗れば、すぐに着いちゃうのももったいないし…。


って思うや否や、当然のように…散策開始です(笑)

とりあえず「ゆりかもめ」に沿って歩き始めます。

意外にジョギングしている人が多いんですよね、この一帯は。
昔のイメージでは「東京なんて空気の悪いところで走っちゃ、肺に悪いだろう」って思ってましたが…いやいやいや、とんでもないですね!!
実にジョギングにはよい環境に思えました。しかも高低差はほぼなく、路面もフラットにしっかりと整備されてますし…

「あぁ、走りたいっ!」って勝手に思うことにしました。(実際は…走れる環境下にいたとしても、まず走らないけど)


で、いきなり目に飛び込んできたのがこれ。


なぜここに、汽車ぽっぽ?!

隣に解説パネルがありましたので、掲載しますと…


なるほどねぇ。

まぁ、実際にはここにあったものじゃないでしょうけど…これは面白いですね。
というか、当時はほんとに海の上(の堤)を走っていたんですね。これは昔から不思議だったんです!!


こうして海を見ながら歩き


「きやりばし」を渡って、有明アリーナに到着。

で、ふと思い出したのが…


「確かここら辺にミニチュアの展示館があったんじゃなかったっけかなぁ?」ってこと。

早速検索すれば…9時から、しかもすぐ近くにあるんだってことを知ったわけで、これはラッキーです!!
なんたってモビリティーショーよりも1時間早くオープンですから…これを見てからモビリティーに行ってもOKってことになります。。。

で、地図で調べて…


到着!
まさか入口からエヴァがお出迎えとは…気合が入りますっ(笑)


そして中に入れば…って、いきなりフロア間違えちゃって、わけわからないところにポツンと私ひとりきり(汗)
エレベーター、押し間違えてました。。。


で、あらためて展示場へ…。





絶句。



もう何も言えません…すごすぎちゃったんです、その圧倒的な緻密さに。


もう詳しい説明はやめて、写真を並べておきますね…解説したくなっちゃうものですから。。。








ちなみにこのミニチュアの世界でも、ロケットは発射するし、飛行機は離発着を繰り返し、列車は走り回り、車も走ってるんですよね。
しかも驚くことに、その走る車は…自走し、曲がるときはウィンカーまで点滅させて走るという、一体どういう仕組いなのか全くわからないけど…とにかくすごいわけで(汗)


ちなみにこれらの制作バックヤードまで公開してるんですから、もう見てて飽きません。






でもわたしはやっぱり…これに尽きましたね(笑)

エヴァンゲリオンの格納庫、そしてそこから搬送されて射出するというギミック。

芦ノ湖畔にある第3新東京市は、非常事態宣言発令とともに高層ビルが地中に格納される様子が再現され


架空の新強羅駅は日常に様子が描かれ


アニメでおなじみの日常風景が壁面に描かれてましたが、それらはすべてミニチュアが再現しているというこだわりよう。。。



 
 


それ以外にも、登場キャラたちがジオラマにさりげなく設置されていて…好きものならここだけで2時間は固いですね。
私がそうでしたけど(爆)

そうこうしてる間に…13時が過ぎ(笑)



疲れたのでいよいよ「ゆりかもめ」に乗って


東京ビッグサイト駅で


人の混雑状況を眺めながら素通り!?



あはは、もうすっかり疲れちゃったんで…予定変更です(爆)

そうして見送って

橋を渡り

新橋まで戻ってきちゃったんです。。。


まっ、いいかっ(笑)





ということで、予定を切り上げて早々と「居酒屋新幹線」を開店させ

缶チューハイ500mlを2本開けたところで、名古屋に到着。


実に有意義なお江戸散策となりました。。。




今回お相手いただきました「XX下町学会の皆さん」、また遊んでくださいませ。
そして来年は…金山の「世界の山ちゃん」でお待ちしておりますっ!!!!

以上、おしまい。
Posted at 2023/11/08 05:38:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation