• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

【’84年7月新聞チラシより】その54…ホンダさんは2週連続です!

【’84年7月新聞チラシより】その54…ホンダさんは2週連続です!7月に入って、トヨタ、日産に続いてホンダもチラシを入れてます…が

これに続いて翌週には、同じのがもう一枚。


並べると…


どこが違うでしょうか???






日付だけです、違うのは(笑)
熱心に見比べた人、お疲れ様でした(って、居ないか、そんな人…。)


で、じっくり見てると、ワクワクすることが2つ記載されてますね。

ひとつが「F-1初戦のブラジルGPで第2位!」

前年にスピリット・ホンダとしてカムバックした「第2期F-1参戦」で、この年から名門ウィリアムズにエンジン供給を開始し、その初戦で入賞ですからね…こりゃ気分が上がります!!!

と、もう一つが

いよいよカブリオレが登場間近なんです!

しかし考えればこのCITY…ターボを投入し、ハイルーフモデルも追加、その後もよりハイパワーのブルドッグを出して、とどめにカブリオレ。。。

いやぁ、当時のこのクルマの人気ぶりが伺えますね。
文房具も大ヒットしてましたし!!!


では裏面も2枚が同じなのかな?
と思えば、さにあらず…。





別物でしたね…やっぱり。

前者にはおなじみの

耐熱カセットテーププレゼント…まだやってます(笑)


後者では

来場プレゼントは無くなりました(泣)が、新たにサンルーフ特装車を打ち出してますね。
さすが夏本番ですっ!!!!!


で、気が付いた。
前年4月のこの記事には

シティに電動ガラスサンルーフを新設定し、その後の9月のチラシには

「4WAYガラスサンルーフ」って命名してましたね、シティで。

(ちなみにこの4WAYってのは、①ガラスクローズ ②サンシェードもクローズ ③チルト ④スライド…あはは、普通でしたね)

で、今回のチラシを見ると…


この「4WAYガラスサンルーフ」の名称は、シティではなくシビックで使われているじゃないですか???しかもシティの方は普通の「電動ガラスサンルーフ」って表記になってるし???


なんだかなぁ、この違いは??

まぁ、些細なことなんですけどね…。
以上
Posted at 2022/11/30 06:20:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 新聞・雑誌より | 日記
2022年11月29日 イイね!

リヤカメラが写らない!?

ちょっと前の、とあるお休みの日。
カー用品店ジェームスで「じゃがいも、玉ねぎ詰め放題」やってるのを知って、娘誘って行ったんです。
ちょうど「ピカ君」の洗車グッズを探しているって言ってたからね。

で、そのイベントで詰め放題を頑張る娘。

なかなか袋に入らず、ちょっと苦戦中。

まだまだ甘いね…そういうのはあらかじめ袋を伸ばしておくんだよ!ってアドバイスしようと思ってたら…先に端っこがビロビロになるまで無理に引き伸ばされた袋が見えた。

やっぱりわかってるわ…やるねっ(笑)


で、それなりに頑張って、まずますの成果を得ておしまい。



でもそれじゃつまらないので、私も欲しい商品を無理して購入して、この詰め放題にチャレンジ。


もちろん、娘の数量をちょっとだけ(玉ねぎ数個)上回ったことで…ちょっと優越感(爆)
ほら見たことかっ!!!


で、帰りがけに近くのイオンに足を延ばして駐車する…って段階で気づいたんだそうですが、「リバースにシフトしても、液晶ミラーが切り替わらないんだけど!?」だそうで…まじっ!?


(しかしコイツ、ほんとお間抜けな顔してるね、いつも。 でもまぁこれがお気に入りなんですけど。)



この液晶ドラレコミラーは先日取り付けたんですが、リバースに入れるとバックカメラに切り替わって駐車のガイドラインが表示されるっていう機能がありながらも…作動が確かにおかしい!?
何度やっても切り替わらないんです(汗)



なので、うちに帰ってさっそくやり直した。
というのも、原因は容易に想像できましたので(笑)

で、思いつく最大のヤバいやつが…やっぱりこれ。


こいつは信用性に欠けることでメチャ有名(?)なんですが、今回はまさにそのとおりだったんです(爆)


テスター当てても導通してないし。。。
いい時もありましたが、やはり触ってると導通が無くなることが多い?!ダメじゃん、それじゃ。



なので、今回は修復の王道…コードの被覆を剥いてから、グルグルと結線して、それをハンダでしっかりとくっつけてみたんです。


ちなみに今回、ハンダごてはバーナー式に変更…あっという間に適温になって使うことができ、こりゃ便利だと実感!!


ということで、もちろんこれにて一件落着!

…なんですが、なんせこの液晶ミラーは品質に全然信頼を置けそうにない(?)中○製ですもん、果たしてこのままずっとイケるとは思えない。
今後はどうなりますやら!?
(そういえば、もちろん結線の後で、テープを巻いて絶縁処理はしてます。)




あっ、そういえばジェームスでは、こんな企画もやってました。

一緒に写真が撮れるそうですが…さすがにやらなかった。。。

って、この映画…すでに公開は終わって無いかい??





ちなみに、私がやった「詰め放題」。
娘よりも多く詰め込んで自信満々で嫁に渡したら…しばらくして文句が聞こえました。
「玉ねぎの善し悪しをしっかりと見極めなきゃね! 3つも傷んでたから捨てたよっ(怒)」だそうで…差し引きマイナス1個、私の負けということになりました(泣)

そんなん知らんがなっ。。。
Posted at 2022/11/29 06:35:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | チンクェチェント | 日記
2022年11月28日 イイね!

【’84年7月のチラシより】その53…今度の日産もやっぱりフルカラー!

【’84年7月のチラシより】その53…今度の日産もやっぱりフルカラー!でたなぁ、これ。



でも、さっぱり覚えてません。
初代レパードにターボがあったなんて?!

いや、そもそもこの車両自体、あまり見たこと無かったりする?!
このモデルの2ドアHTは結構カッコよかったんですが、4ドアHTも意外にオシャレな外観ですね。
81年にソアラが出た時に、1年早く出たレパードと何かに付けて比較された雑誌記事が印象に残ってますが…デザインでは先進的であったレパードですが、シャシーやエンジンは旧態依然としてて、散々な評価だったんでしたっけ。
だからなのか、やっと今回、当時の最先進V6エンジンを搭載したんですよね。

でもこのボデー、そもそも直6前提のロングノーズなんですけど。。。



さて、もう一つ注目の車種が

バネットに装着された大開口のサンルーフ。
今の時代こそ、高額なオプション代金を払ってでもサンルーフを付けるという人が少なくなったそうですが…この頃ってやはり高額なオプションに変わりはなく。。。
でもこのパノラマルーフは…いいなぁ。
フロントとリヤが一体なんですもん。。。

でも、売れたのかなぁ???
OP料金はかなり高そうですもん(汗)



裏面は…普通。

でもそれぞれのお値段が明記されてますからね…驚きますよ。

ブルとリベルタ…ほぼ同じ100万円という金額(汗)
対するレパードは…ブルなんかが3台買えますっ!

そしてバネットも思ったよりリーズナブル。。。


となると、気になりますね…Zがおいくらなんだろうって?!

以上、日産はこれにておしまい。
Posted at 2022/11/28 06:33:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新聞・雑誌より | 日記
2022年11月27日 イイね!

切れちゃ嫌っ…その一心です。

切れちゃ嫌っ…その一心です。自転車のブレーキでおなじみのワイヤー。

自転車に乗らない私でも、実はかなり身近にあるわけでして・・・それが、キツネ君のブレーキ。
原付とは言え、実はキツネ君、前後のブレーキ共にこのブレーキワイヤー方式となっており…レバーを握った分だけワイヤーが引っ張られてブレーキシューを動かします。
なんとも安っぽい(笑)

で、御多分に漏れず…以前パニックブレーキ時に思いっきりレバー握ったら、その途端後輪用のワイヤーがブチッと(滝汗)。
なんとか前輪ブレーキだけで止まりましたが(もう必死…)、やはりワイヤーの劣化は怖いです。


で、話しはセリカに。。。
もちろんセリカのブレーキは油圧ですからね…こんなワイヤーは使ってないんですけど、でも実は、切れたら非常に困る所に使われているんですよね。

どれほど困るか…たぶん完全にお手上げでしょう(滝汗)
それくらい重要な箇所、それは


ボンネットオープナー。




アリゲータ式(前開き)のボンネットなら、このオープナーワイヤーが切れても何とかなりますが…逆アリゲータのセリカだと、もう完全に無理。
ボンネット切断という手しかないんじゃないかなぁ??

ってことで、今回はこのワイヤーに潤滑油をたっぷり流し込んでやることにしました。


車両から取り出すのは簡単ですが…エンジンルームとの間にあるゴム製のグロメットは見事に崩壊しました(泣)





で、こういうワイヤーに注油する便利な工具を探します。

さて、どうやって使えばいいんだろう???
実はキツネ君に使ったのはもうずいぶん前のこと…すっかり忘れちゃってます(汗)

ネットで検索すれば…先が塞がってる部分にワイヤーを、逆の開口してる方にワイヤーのアウターを挟んでねじを締め、中ほどの注油口から潤滑スプレーを噴射する。。。

だそうで、さっそく

タイコ部分を出した状態で

ワイヤーをセットし、逆側にはアウターを固定。

出来ませんっ!

締め込んでもそれ以上に径がデカすぎる!?



そこで、タイコ側は諦め逆側から攻めることにします。
ワイヤーを出して

逆はアウターを

おぉ、こっちのアウターは径がデカいから…ほぼフィット!!
あぁ、良かったぁ…。

で、さっそくスプレーを注入!!


おぉ、意外に効果があったようで、タイコ側からは汚れた潤滑油が流れ出てきます…かなり真っ茶色になったのが(汗)


これは内部の錆というよりも、グリス分か積年の汚れでしょうか? 
なんたって初めてやりましたからね、このボンネットワイヤーの注油って。


後は元どおり車両に取り付けて…終了。
(ちょっとこのワイヤーを通すのが…苦労しましたけど)


今回の作業の結果、ボンネットオープナーの動きも軽くなったような感じがしますので、たぶん成功でしょう。。。


でも、この工具の使い方、正しいのかなぁ!?

Posted at 2022/11/27 06:11:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記
2022年11月26日 イイね!

久しぶりに電車で帰宅。

以前電車に乗ったのが、7月7日の七夕のこと。
それ以来4か月半近くご無沙汰の電車ですが…昨夕、久しぶりに乗らざるを得なくなったわけで。。。


バッテリー、お亡くなりになってたんです。

いやぁ、帰宅しようとセリカのドアを開けたら…ルームランプが点灯しない?!
ドアを開ければ赤く光るカーテシランプも、真っ暗のまま(汗)

やっちまったんです、スモール点けっぱなしだったんですよ…終日。。。

なので、もちろんキーをひねっても無音。。。



時刻は18時まえ…仕方ないから電車で帰宅。
で、帰宅後にどうしようかと考えた。

そうだ、今から嫁に頼もう。
で、ウィッシュ君で近くのホムセンに飛び込んでバッテリーを買って、そのまま会社の駐車場まで乗っけてってもらおうじゃないの。。。

もちろん嫌味は言われましたが…そこはコンビニでハーゲンダッツのアイスを買ってやることで気分を紛らして(爆)


ホムセン行ったら驚いた。。。

私のセリカのバッテリーはいつも、一番安い3,000円くらいのヤツを買ってたんですが、今回見てみたら軒並み価格が大幅に向上???
一番安くても5,000円じゃ買えないし。。。
どうなっちゃったんだぁ(汗)


でも仕方ないので6,000円近く支払って、それを持って会社駐車場に急ぐ。



で、暗闇でゴソゴソと…不審者ですね、まるで(汗)


こうして先ほど無事に(?)帰ってきました…アイスを買って。。。


あぁ、思わぬ出費をしてしまいました、反省。





リトルワールドのポスター、探したけど見つかりませんでした。
これはちょっと趣旨が違うしなぁ。。。


Posted at 2022/11/26 05:59:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ 電装品 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation