• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

お話“だけ…”は続けます(笑)

「えっ、何のこと?」

って思われるでしょうが、実はこうして皆さんにブログでご報告しているガラス脱着作業は…先日無事に“ほぼ”終わっちゃったんです。

なので、「これにて終了!」ってあっさり書いちゃってもいいんですが…それじゃあまりにつまらない?!
なので、やはりしっかりと文面に残しておきたいと思います。

もしかしたら、「私もやってみよう」っていう“ドМな人”もいらっしゃるかもしれませんしね?!その場合に少しでも参考にしていただければ…なんて、とうてい参考になるようなものはございませんが。。。




で、結論。

「大丈夫です、素人でもほぼ一人でガラスを嵌めることは出来ちゃいますよ!」ってことで、残念ながらウェザーもガラスも…私の心も無事です(笑)










さて、先日のブログは「ウィンドウ取り付け開口部の手直し」まで終えましたが、実はその間に、こんなこともしておりました。





その①
「窓枠の錆穴をパテで塞いだのなら、裏側もケアしておこうっと!」

実はあの作業時にはすっかり忘れてたんです、穴塞ぎに夢中すぎて。ご指摘にあったように、穴の開いてた周辺の裏側も対策しなきゃ今後も不安だよね…ってことが気になったんで、今回カメラ突っ込んで撮影してみたんです。
ただ、穴の開いてた個所は、狭い中で鉄板が複雑に溶接されてるところですので直接アクセスはできませんでしたが…

でも写真はこんな感じで…
フロント窓枠の左下隅周辺の裏側は

同じく右側


これを拡大すると(閲覧注意!)












うわっ、気持ち悪~っ(汗)
つぶつぶの集合体が苦手な人…「トライポフォビア」って言うんだそうですが、それに近い???


って、これはもちろん“点錆び”ですよ。
赤いのは当時からの下塗り塗装ですが、それをちょくちょくと食い破って、錆が浮き始めてますね。。。



だからこいつらをとりあえずは…


防錆塗料のジンクコートで


封印っ!!!

めでたしめでたし(笑)



その②
「新しいウェザーストリップ(WS)、入手しちゃいました!」

ヤフオクで今も出てますね、とあるショップからの出品です…が、信じちゃいけませんっ!

まだ共販で普通に入手できましたよ、およそヤフオク価格の半分ちょっとのお値段で。

そういえば、未だヤフオクでよく見かける「まだ普通に入手できる商品を“絶版”とか“今しか買えない”とかの宣伝文句でイケシャアシャアと嘘ついて高く売ってる輩」、腹立ちますね。
以前引っかかっちゃったんで、以来警戒してます。
おもわず質問で聞いちゃいますもん「今でも入手できる新品部品とそちらが出品されてる部品は、いったいどこが違いますか?特別に手間暇かけて作った一品物なんでしょうか?」って。もちろん回答は来ませんけど(笑)

ちなみにこの商品、まだTHサービスさんのサイトでも扱ってなかったので不安になって問い合わせてみたら、「これはまだ普通に共販で買えるようですよ!」って回答をいただき、まさにそのとおりでしたもん。的確なアドバイスに安心いたした次第です。さすがTHさんっ!
(ちなみに、だからといって買い置きしちゃいけませんよ…ゴム製品は経年劣化しますからね。)


で、さっそくこのWSをガラスにセット。
先回難航した経験から、今回はあらかじめ例のマジックテープやら養生テープを準備して、もちろん作業手順を何度も頭ン中でシミュレートして…ついでに身体の柔軟体操も(笑)
そうしてさっそく大股開いてガラスを跨ぎ、両足で左右から挟み込んで…


あれっ、それよりも何の苦労も無くすんなりとハマっちゃいましたよぉ(笑)

無理して引っ張るでもなく、少しずつテープで押さえ込んで固定しながら…でもなく、実にあっさりと!?

あはは、見事に拍子抜けしましたが…これが“柔らかい”ウェザーの真の姿(?)なんですかね。感動的でしたっ!!!!




で、それにさっそく紐をぐるっと引っ掛けて、WSの下の方から先にボデーに嵌めて、ガラス位置をボデーに合わせる。


そして紐を引いていくと…



おぉ、なんて気持ちがいいんだっ!

なお、このWSの上側には「天井の押さえ用ツバが一段ついてる」ので、それを先に室内に引き込んでおく必要があります(これ、めちゃ重要です!)が、それさえできておれば、あとは紐をグイグイと引くと…


グルッと見事にはまっていき

ガラスがボデーに吸い寄せられていくのが実感としてよく分かります。
で、以前鬼門だった上部の左右隅も…ちょっときつかったけど、難なく成功!















…と、これで終わったかのように見えたんですが









実はこの後、再び付けて取り外してを計3回ほどやり直してます(汗)

その真相は…また後日ってことで、もうちょっと続けますね。


Posted at 2019/05/30 09:34:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記
2019年05月27日 イイね!

再チャレンジの前に…もう一回考えてみる。

先日、いったん挫折したフロントウィンドウのはめ込み作業。

結局は、「ウェザーストリップが固くなってた」ってことであきらめたんですが…それにしても悔しい。
で、もう一度敗因を考え、次回はちょっとでも楽できるようにしたいと思って…振り返る。


とにかく鬼門だったのが、四隅のコーナーにあたる部分。

いく強く紐を引っ張っても、この部分のゴムが固くちゃ室内側に入ってこないわけで…その時に作業の邪魔になってたのが、こういった些細な部分。

窓枠をぐるっとよ~く見てみると…


例えば左下隅。

赤矢印のところは、どう見ても曲がってますよね、鉄板が。
そして赤丸のところは…バリが出ちゃってて、触ると痛いほど(滝汗)

右下隅では

あわせた鉄板どおしが、隙間開いちゃってないかい!?

そのまま右Aピラーでは

2枚の鉄板の隙間がパックリと口開いちゃってるわけで…。

右上にそのまま目を転ずると…

ここの合わせ目も広いっ?!

右上ルーフ部分も同様。

あんまりだよねぇ、これって。。。

左隅のルーフも同じく

スポット溶接の打点どおしの間が広がってて…そりゃウェザーの狭い隙間にこの鉄板を咥えさせようにも、これだけ厚く成ってりゃ…無理っ!!!!!



これが経年劣化というモノなのか、それともこれが50年前の品質なのかは分かりませんが…少なくともこういった不都合な点は無くしておくべきですよね。


もひとつ、これも、
右上隅のルーフ部材の端面…


これだけ出っ張ってたら、そりゃ紐も引っかかるわな(滝汗)




なので、疑わしきは




バイスプライヤーで潰す、つぶす…。
ひたすらに開口部端面をぐるっとできるだけ潰しておきます。




もちろん左下隅のバリは、真っ先に棒ヤスリで撲滅!
そして右上のルーフ部材も…

けずって滑らかにしておく。


これだけでかなりの効果が出ることを期待しましょうか!!


やってることは地味ですけど…これが成功への大きな布石になることを信じましょう(笑)
Posted at 2019/05/28 17:39:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記
2019年05月26日 イイね!

こんなこともやってたりする。。。

先日の作業でやっちまったのが…



こいつを破いちゃったこと。
これは、Aピラーの内側に貼られてる内装の表皮でして…この下にスポンジがボデーに直接貼られてたりする。
なんとも気休め的な作りに驚きますが…これが50年も前に考えられた安全性なんでしょうね(汗)


で、こいつをどうするかというと…




もちろん補修します。
本当なら同じような表皮の布を探してきて、複製するのがいいんでしょうけど…探しても見つからなかったので。。。


だからやることは簡単。


まずは外したものを並べて





右手に見える部分…なんか変でしょ?しわくちゃに固まってて、炭化してるみたいに真っ黒け?!
これ…インパネの隙間にずっと長い間適当に突っ込んであったのが原因のようです???

とにかくこれを広げて、くせが無くなるよう数日重石をしておきます。

で、ある程度(もちろんあまり効果なかったけど)広がったら、裏に“薄くて丈夫な布地”を貼ります。




この汚い裏面にゴム糊塗りたくって



ちなみに昔ながらのこのお馴染みのボンド…頼りになりますよ!

しっかり貼り付けます。

しかし部屋の中でやったら…臭いがキツかった。。。



そう言えばこの裏打ちした布は…ホムセンで適切なの探してるうちに見つけた“テーブルクロス”だったりして。薄手でそれなりに強度があって、しかも濡れても大丈夫。
耐久性が心配ですが、裏側になりますから問題はないと思われます。


で、乾いたら截断。




一部広めに残した所は…ちょうどフロントガラスのウェザーストリップに挟まれる箇所なので、様子を見ながら微調整するためにあえて残しました。最終的にはやはり切り取っちゃいましたが。。。


そうしてあとは元通り車体にセット。





もちろんこれらは先程のボンドで車体に張り付けます。
こういう時に便利なんですよ、このボンドって。なんたって、貼りたい箇所にあらかじめ塗っておいて、5分くらい放置して半乾きになるまで放置出来るんですからね。慌てて貼り合わせる必要がない分、心に余裕が出来ますもん。

で、あっという間に完成。
中のスポンジもまだまだしっかりしてたので、今回はそれは変えずそのまま再び閉じ込めちゃいました。


元通り…とありますが、こうやって貼っていく段階になって気がついたんです。

あの煤けたのはどうしたんだろうって?
あの部分、今回取り外した時には隙間のこの部分(赤矢印)に突っ込んでありましたが…本来ならこの場所(緑矢印)にこのように貼り付くべきものなんだってことに。






それにしてもこの内張りまでは私、過去に外した覚えはないんですよ。
この車体を購入した時点でも写真を見ても…ドアも天井もすべてチンチラ張りに徹してたはずなのに、このAピラーだけはノーマル!?

だから私もこれだけは解体車から移植してないんですよね。

ってことは…誰がなぜ、いつやったの???

って謎が深まりますが…

まっ、いいか(笑)

Posted at 2019/05/26 20:50:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記
2019年05月23日 イイね!

祝?!…“お不動様”1か月です(爆)

これまでの作業の写真を見てて気が付いた。
我がセリカ君、つい魔が差してリヤのガラスを外しちゃったのが…ちょうど1か月前の4/23のことだったんですね。
まだ平成の時代なんです(笑)が…これで1か月間もの長丁場になっちゃったことになります。
ここまで長くなるとは…まぁ、お休みが取れなかったから仕方ないことかもしれませんけど、でもなんか寂しいです(涙)


思えば、この間にあったGWは「過去最長」と言われるほどのものだったよう(笑)ですが…仕事の都合上「4連休がやっと」でしたのでまったくそんな意識はなく、だからもちろん旅行等の予定も一切無くって…。
そんなことだから、いっさいの気兼ねもなくこんな無謀な作業に着手してしまったんですよね。
(実際は雨漏りを看過できずにやむにやまれず…ですけど)


でもよく考えりゃこのGW前後の季節って、旧車には最高のシーズンなわけで…各地でイベント真っ盛り(汗) もちろん毎年のことながら参加は出来ないので、せめて気ままに平日のドライブをすることくらいは考えるべきだったんでしょうけど…おぉ、なんてこったい。。。それが、まさかのお不動様にしてしまうとは…。



で、今現在の我がセリカ君の車内は、こんなことになってます。







これを「潔い」と思うか、「哀れ」と思うかは…お任せしますが、やはりどう見てもめちゃくちゃ(爆)
これじゃまるで…心無い暴漢に散々いたずらされたあげくに路肩に放置された盗難車両みたい?!

戻るんかいな、これ…って、実はかなり不安もあったりして。。。
だってネジ類はひとまとめに混ざっちゃってますしね(汗)







でもこの1か月の間に、実にいろんな方の手助けやアドバイスがありました。


まず、フロントモール用のクリップに関して「手持ちがあるからお先に使ってください」とお申し出いただいたのは…もう20年来のお付き合いにもなる長野のセリカ仲間。

そして、モールの外し方などご自分の経験を教えてくれた地元の赤いセリカ乗りの友人。

入院が予定されているにもかかわらず「いつでも手助けするよ!」って言ってくれた古くからの付き合いのある“なんでも屋さん”。

遠いところでは「この部品使ってください!」と貴重なものをお譲りいただいた薩摩男児の“心の友”もいらっしゃいます。

また、フロントのWSの情報をいただいた、我らが救世主THサービスさん。

そしてそのWSを、平日に共販に行けない私に代わって手配してくれた名古屋の“セリカ駆け込み寺”的修理工場の友人。

そしてこのブログを通じて、暖かいご支援を送り続けてくれていらっしゃる多くの皆さん…等々、ほんといろんな方のサポートやアドバイスがあればこそ、この無謀なDIYをやっていけるんですよね。
ホント、ありがとうございますっ!!!!


おかげさまで新たなフロントウェザーストリップも入手できましたので、いよいよこの作業も佳境に入ることになるんだろうなぁ…って思ってます。
細かなところの補修もまだまだ進行形ではありますが…なんとかなるでしょうし。


皆様、あともうちょっとお付き合いくださいませ。




そして土壇場になって「あちゃ~っ、ガラス割っちゃったよぉ~(泣)」って悲鳴を上げることにならないよう、なにとぞお祈りくださいませ。。。




いやいや…って期待の声も聞こえる気がするような?!
Posted at 2019/05/23 06:54:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | セリカ 外装 | 日記
2019年05月21日 イイね!

代り映えしませんが…ここにも手を出してます。

プラスチックのインパネ…実はまだまだ補修すべき部品がありまして。

次はこれ。
(すみません、ほんと“華の無い”同じような画像ばかりで…。)

グローブボックスの周りを飾る部品です。


これ、黒い樹脂なのでほとんど気が付きませんでしたが…もう崩壊寸前!?

亀裂や欠損部分を列挙しますと…(飽きますよ…マジで)












ねっ、実にそこらじゅうがヤバいでしょ!?
放置していたら、間違いなくばらばらに朽ちるところでした。。。

で、先回と同様に…接着剤攻撃(笑)
プラ板でパッチを当てて、接着!




まさにフランケンシュタイン状態ですが…とりあえずなんとかしちゃいました!!
でも欠損部分は…見なかったことにします(爆)



まっ、良いかっ…。
Posted at 2019/05/21 18:32:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、はい、伸びようと思います…が、やはり外国籍の方々が多くて、私としてはちょっと残念です💦」
何シテル?   04/27 17:21
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 3 4
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 1617 18
1920 2122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation