• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月09日

HotWheelsのアウディ アバント RS2のミニカー

先日ふらっと立ち寄ったおもちゃ売り場で、とあるミニカーを見つけてしまい、久々に心が沸き立ちました。

実はミニカーに対する情熱がすっかり冷めてしまい、昨年春以降は買うことを止めていました。

積極的には買わない・・・というルールを自らに課していたはいたのですが、まあ、結局はやっぱり買ってしまいました(^_^;)

そのミニカーというのが、

ホットウィールのアウディ アバント RS2。


安価ですが、それなりに精緻につくられているよう。

アバントRS2はポルシェが開発と生産に関わったアウディとして知られた名モデル。

  ≪画像は拝借しました。≫
一見すると普通のB4アウディアバントなのですが、大径サイズのホイールなどがタダモノではないですね。

発売は1994年。サイドミラーはポルシェ911から流用。ブレーキ廻りではキャリパーとディスクローターがブレンボ製928S4から流用。ホイールは964カップデザインから流用。(自分自身の記憶と、一部wikiから)


  ≪画像は拝借しました。≫
エンジンルームにもポルシェの手が加えられているというマシンというより、モンスター。「Powered by PORSCHE」と刻印されているのですね。

※パワートレーン(いずれもwikiから)
2.2L 直列5気筒DOHCターボ
最高出力;232kW/6,500rpm  最大トルク;410Nm/3,000rpm
最高速度;約262km/h  0-100km/h;5.4秒

下に動画を貼っているのでご覧いただきたいのですが、ホイールスピーンする様を眺めていると、パワーが有り余っていて高いパフォーマンスに驚かされます。


  ≪画像は拝借しました。≫
やる気にさせるコックピット廻り。当然のことながら3ペダルMT(6MT)のみの設定という潔さ。アウディクワトロの血筋を引く血統書付きモデルですね。

wikiによると、当時、世界限定2,200台の生産予定だったそうですが、最終的に2,891台も生産されたそうです。

700台近くも多く生産されたということは、それだけこのRS2に惹かれた顧客が相当多かったということを物語っているのだと考えます。

だって、至って普通の80アバントをベースにポルシェが関わっているわけなので、理由はわかるというものです。

  ≪画像は拝借しました。(80アバント)≫
アウディがポルシェに話を持ち掛けたのでしょうかね。よくぞ実現したものです。

ところで、なぜアバントRS2のミニカーに心躍ったのかというと、私の知っている方が当時実際に所有していらっしゃいました。

たしか1995年頃からのことだったと記憶しますが、その頃に並行輸入で入手され、その存在を初めて知ることとなりました。

つまり、それ以来、ポルシェが関わったアウディとしてずっと頭に刷り込まれていたわけで、いつしかずっと気になる存在となっていました。


  ≪画像は拝借しました。≫
ポルシェのオフィシャルフォトと思われる画像を見つけました。やっぱり「画」になるなあ(^^;


  ≪画像は拝借しました。≫
RS2と言えば、ミニカーにもあるブルーが有名ですが、wikiによると11色ものカラーバリエーションがあったそうです。レッドもあったのですね。

RS2はポルシェが関わったというだけあってプレミアムモデルと言えます。販売は1994年以降にかけてで、あれから27年が経つわけですが、もちろんコレクターズアイテムでしょうけど、世界にどのくらいが現存しているのか気になりますね。

※アバントRS2の動画を見つけたのでどうぞご覧ください。


ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2021/09/09 23:22:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

ポケモンカードは今や投資目的?😱
伯父貴さん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インパネ&ナビ画面がしれっとフランス語表記に変わるのって、最近のシトロエンあるあるだよね😅」
何シテル?   05/19 06:07
クルマ大好きです。日本車、ドイツ車、イギリス車、イタリア車、フランス車、スウェーデン車などなど。ブログではいろいろなことを記していて、時には違った切り口で記して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 56 78
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NDロードスター呼称問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:54:34
プジョーとフォードは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:49:36
Avatar blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:58:34

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
正直なところ、SUVは一生縁がないものとずっと信じてきました。ところが、フェイスリフト版 ...
プジョー その他 プジョチャリ (プジョー その他)
2001年秋頃に307がデビューした際に、モニターキャンペーンを実施していて、プジョーの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDが発売開始されたのが2015年5月のこと。それ以来、ずっと気になる存在でした。 途中 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
左ハンドルかつMTという稀有な存在。日本仕様は「Sport」とネーミングされたグレード名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation