• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンのブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

エンジンアンダーカバーの修理②

エンジンアンダーカバーの修理②今回は、アンダーカバーのフロント側です。
このカバーはフェンダーライナーの固定も兼ねているので、壊れたといって外せません(笑)

破損は、やはりNCSAダクトの奥。


これに使う、ドナーも確保しました。
破損した箇所をカバーするように大きめにカットします。


穴の成型は、ステンレス定規を当ててアクリルカッターでカットしました。


前回と同じように型紙を作ります。
型紙のどの位置はちょい大き目って感じで、メモしております(汗)


ドナーになる素材に型紙を当てて、カット。


ひたすら調整を繰り返して、ぴったり合うように。


今回は、破損していない箇所のNCSAダクトの奥に補強を施しました。
これで、ちょっとは強くなるでしょう。


表側はゴム系接着剤でさらに補強しました。


これで、完成。
現在、デフ系オイルとATFを交換予定なので、アンダーカバーの装着は、その作業が終了してからです。


アンダーカバー、オイル漏れのバロメーターになりますので、装着前にはきっちり綺麗にしてから装着します。

にほんブログ村、本日もよろしくお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログ アウディへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2020/10/30 21:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ
2020年10月29日 イイね!

エンジンアンダーカバーの修理①

エンジンアンダーカバーの修理①ここ数週間は、A6の整備にいそしんでおります。
フォグライトの不点灯修理、ドライブシャフトブーツの交換、そして、今回はエンジンアンダーカバーの修理です。

このパーツ、純正車高でも破損することが多く、雪国にお住いのオーナーさんは出費に頭が痛いはず。
僕のA6はしばらく破損しなかったですが、前シーズンの冬に一部破損してしまいました。
今回は、2ピースであるフロントアンダーカバーのリア側の修理の話です。
このように、NCSAダクトの奥側が壊れます。
ダクトの下面に氷や雪の塊などが引っかかるのでしょう。
alt

修理には素材が必要ですが、破損したアンダーカバーを保管しておりまして、切り取って使用します。
alt

最初に切片が嵌めやすいように、切り取り個所を成形する為のマーキングします。
alt

次に型紙を作成。厚手の紙を成形した穴に敷いて型取ります。
alt

型紙ができました。
alt

これをベースに嵌める板を作りました。ドナーのアンダーカバー、まっ平らな個所がないので、できる限りまっ平らに貼り付けできそうな個所から採取しました。
最終的に切断面を微調整するので、ちょっと大きめにカットします。
alt

何度も試行錯誤してピッタリの大きさにしました。
alt

表面を見ると、切断個所に凹みがありますが、後ほどゴム用接着剤で穴を埋めましょう。
alt

固定するのは、接着剤(スーパーXハイパー)ですが、素材を合わせた面だけ接着するのであれば、すぐに壊れるはず。
だから、裏面に大きめにカットしたアルミ板を接着しました。
2枚使用していますが、奥側は0.3mmの薄いもので折り曲げて使用しております。手前側は1mmほどの厚さで、ダクトの下面が破損しにくいように補強も兼ねております。
alt

表面(下になります)は、このような感じで、合わせ面にロックタイトの黒ゴム接着剤を塗布しました。
alt

この接着剤、乾くとべたべたしないで硬く固まります。
強度的にも問題なし。
へらで延ばした際の滑りが良ければもうちょっと仕上げが良くなったのですが(汗)
alt

次回はフロント側の大きなアンダーカバーの修理です。

にほんブログ村、本日もよろしくお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログ アウディへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2020/10/29 21:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ
2020年10月26日 イイね!

フォグの中華製HIDが切れた

フォグの中華製HIDが切れたいつの日か、フォグランプ玉切れのワーニングが出るようになりました。
現在使用しているバラストユニットは、CAN-BUSエラーフリーを謳っているもの。
ワーニングの点灯はエンジンかけてすぐに出るので、バーナーの問題ではなくバラストユニットが壊れたと思っていました。
そこで、CAN-BUSエラーフリー対応のバラストキットを購入。

グリルの取り外しに合わせて交換作業を行いました。

しかしながらです。
バラストが原因ではなく、バーナーの玉切れが原因。
HIDに変更しておきながら、バーナーが玉切れで玉切れ警報が出るって、どんな作りになっているのだろう(汗)
購入したバラストユニットは予備品として保管決定です。

んで、フォグを取り外しましたが、ガラス面が薄汚れています。


以前にFBでのお友達から教えてもらった、100均で販売されているネオジウムマグネットで掃除する方法を試しました。


白い物体は不織布マスクをばらしたもの。
いい感じで汚れが落ちます。
今度はヘッドライトに試さなきゃ。


気を付けなければならないのは、反射面を触らないこと。
アルミ蒸着だと思いますが、すごくはがれやすいです。
この個所の汚れを落とすには、蒸留水や精製水でじゃぶじゃぶ洗い後乾燥がよいと思うけれど、それでも剥がれることがあります。


さて、中華製3,000kのHIDで悩むのは、色合いが合わないことが多いのです。
これは、3,000k以外でも色合いの問題が発生する可能性は高いですね。
在庫しているHIDで色合いが合うものを選択。
以前は黄色そのもののHIDでお気に入りでしたが、黄色そのもののHIDが無くなりました。
あとは、若干青みが入るものしかないので、仕方がなく色合いが合うものを選択す。


ちょっと前まで、中華製HIDバーナーは数百円で買えましたが、随分値が上がりました。中国自体が価格が上がる状況なのか、LEDが普及してHIDの需要が少なくなったのか。
気楽に色合わせすることが難しくなりそうです。

にほんブログ村、本日もよろしくお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログ アウディへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2020/10/26 21:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ
2020年10月23日 イイね!

ミラーレス一眼の導入

ミラーレス一眼の導入数週間前、寝ながらタブレットでネットを徘徊していたら、とある大手通信販売サイトで、一日だけのセールを行っていることを発見。
いろいろなものがかなりお手頃に入手できるチャンスです。
そして、昔からミラーレスが欲しいなと考えていたっけ、と思い、サイトを確認。
ほしいのはFUJIFILMのミラーレス。X-A5が欲しかったけれど、セール品のリストにはなかった。
コンデジでXQ1→XQ2と買い替えたのも、写真の映りが好みだったため。

目についたのはパナのGF9。
ミラーレスのエントリーモデルで3年位前のもの。
価格コムで調べた最低価格より2割以上も安かった!

思わずポチってしまいました。

見た目はXQ2とほぼ同じ大きさに見えますが、重い。
一般的にはGF9は質感がそれほど良くないながら軽いといわれているのですが(汗)コンデジと比べるのは間違いなのでしょう。


単焦点とズームレンズのキットモデルですが、高倍率ズームが必要でない限り、GF9の出番が増えそうです。
今までオフ会で撮影をサブ目的な場合はEOS60Dをオフ会で愛用しておりましたが、GF9とXQ2の組み合わせの出番が多くなりそう。
カメラバッグなども、HAKUBAのHPでアウトレット品を買い集めました。


デジカメで単焦点のレンズを扱うのは初めて。
ボケ味をうまく引き出して、楽しく使いたいと思います。

にほんブログ村、本日もよろしくです。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2020/10/23 21:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2020年10月22日 イイね!

社外ハニカムグリルが痛んでる

社外ハニカムグリルが痛んでる現A6のグリルはいわゆるRS6のグリルです。
でも、純正グリルではなく、コピー品。
純正RS6グリルはウン年前は4~5万円で買えましたが、現在は10万円もします。
また、ディラーでは基本的には、そのグレードではないパーツは販売しませんし。
そのグリル、枠のブラックがクリアが剥がれてみっともない状態。
alt

ハニカムグリルはとにかく掃除が大変。
積もり積もった水垢も相当にひどい。
alt
これは掃除をしてどうのこうのという状態ではなく、再塗装が必要でしょう。
以前のフォグライトベゼルの塗装も結局失敗したし、いつもお世話になっている塗装屋さんにお願いすることにしました。

グリル交換にはバンパーを取り外す必要があります。
その際に、フェンダーライナーを固定するピン受けも交換します。
フェンダーライナーは片側3個のプラスチックピンが使われており、いちばん外側1個が長いもの。他の2個は短いものが使われております。
このピン、純正品は思いもしないくらいに高価。外側のピンは1野口くらいもする。中華製の互換品もebayで買えますが、長いピンは強度不足で折れやすいし。短いピンの互換品は大丈夫なのにねぇ。
alt

その受けがこのパーツですが、実に壊れやすい(汗)
DIY作業でバンパーを外した経験がある方は、1回は破損を経験したことがあるのではないかな?ってくらいです。
alt

今回も、2か所交換しております。
丸い部分がばねのような役割をするのですが、ピンを無理に回すとすぐに受けが壊れます。
alt

内側2か所の受けは、フェンダーライナーをめくると交換できますが、問題は外側の受け。
バンパーを外さないと交換できないんです。


だから、今までタイラップで固定しておりました。


塗装中に装着する標準グリル。
なんだか新鮮で、これはこれで悪くないなと思ったり(汗)
3.0Tはハイグロスブラックですが、2.8だと艶消しブラックになるのかな?
alt

塗装屋さんには、来月半ばまでに仕上げてほしいとお願いしました。
そろそろ、今年の締めくくりである遠征も近づいておりますので。

にほんブログ村、本日もよろしくお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログ アウディへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2020/10/22 21:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ

プロフィール

「@ちょい悪爺サン えっ、お体は大丈夫ですか?」
何シテル?   04/02 13:13
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 23
4 5 678910
11 1213 14 151617
18 19 2021 22 2324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation