• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

ヘルメットハンガー

ヘルメットハンガーうおーヘルメットが多い。
バイク用やスキー用がたくさん。
今まではガレージのデスクに置いてたんだけど
ネコがおもちゃにするのでヘルメットハンガーを
購入した秋の平日。







壁に設置してみた。
思ったより良かった。

これはバイク用のヘルメットハンガー。
スキー用はハンガーが微妙に似合わないのでヘルメットフックを買う予定。
これでネコにいたずらされずにすむ。

20年くらいまではゴーグルは高価だったのに、最近はゴーグルって安価なものたくさん売ってるね。
これは昔買ったクライマックス製のメガネ使用者専用のゴーグル。
現在は生産終了品。
すでに長年使っててボロボロ。メガネの度もすでに合わなくなってきてる。

当時メガネ用はクライマックスとハルシオンしか出してなかった。
雨用にワイパーが付いてるネタみたいなゴーグルとかも売ってた。


ヘルメットハンガーを買わざる負えなくなった元凶がコイツら。
キバ出てるよ。


円谷な瞳。
ペギラそっくり!


最近保護した新人。
里親に譲渡したら一週間で買うの無理と言われて出戻ってきた暴れん坊。


ベロ出てるよ。
毛づくろいしすぎるとベロが麻痺して出てることがわからないらしい。



先日、10月も終わりそうなのでコタツを出してやった。
コタツの魅力を知ってるコイツらは速攻で入っていった。
でもまだ中にホットマット入れてるだけで、こたつの電源は入れてないのだ。


まあみんな風邪引かないでたくさん遊んでね。




Posted at 2023/10/23 21:09:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2023年02月21日 イイね!

デ・トマソ・パンテーラ と 保護猫

デ・トマソ・パンテーラ と 保護猫










エシレバターを使ったサブレサンドウィッチ。
1個350円!
ビスコみたいなもんだろ?と思ってたけど、ちょっと舐めてた。
めっちゃ美味いわ!!
バタークッキーってこんなに美味いの!?




週刊朝日の岩合光昭さんの記事でうちの猫が出てた。
この時の取材から今は2匹ほど猫の数が減っちゃってるんだよな…。
もういない猫の生きてた頃の写真や録画が見れるのは良いね。
<ガレージ&保護猫・Click!>





この前、赤沢宿行ってきた時の動画作りました。
よろしければご視聴を!
チャンネル登録してくれたらなお励み!




生存報告っぽくなりましたが以上っす!

Posted at 2023/02/21 21:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2022年08月21日 イイね!

ウォータージャグ

ウォータージャグこのマーキュリーのバケツでできた
ウォータージャグ。
これの水色がとても欲しい!!
水場から移動できる水の量も丁度いいくらい。
バケツだから運びやすいし。
(←画像はウェブから拝借)











私がオートキャンプの道具で唯一持ってないグッズがウォータージャグ。
いや細かく言えば持ってないグッズはもっと多いのだけど、結構必要とするのに持ってないものはウォータージャグだけだったのだ。
10年前はキャンピングカー持ってたのでホワイトタンクがあるからさほど必要と思わんかったし、最近は軽量な登山用品が増えるばかりで重いオートキャンプ用品は全く必要としなかったのよね


でもキャンプ用品でマーキュリーのバケツウォータージャグを見かけて、いいなあこれ、と思ってた。
久々の物欲が表面に現れた。
先日、よし買おう!と思って出かけたら、なんと赤色や黒色のバケツはあるんだけど水色のウォータジャグは売ってない。
あれー?昔は売ってたのにー??と思って調べるとすでに生産中止らしい。
水色の普通のバケツはまだ売ってたりするのだが、バケツウォータージャグは赤白黒の3色しか売ってないそうだ。
うーん水色が欲しいのよね。
仕方ないので水色のバケツを購入して自分で蛇口を取り付けることにする。


カインズホームに蛇口を買いにミニでGO。


ミニも遠出して無くて買い物くらいしか使ってない。ごめんね。
お詫びも兼ねてガソリン添加剤を買ってカインズの駐車場で入れてあげる。
ふふふ…シャブ漬けで俺以外は見えなくさせてやるぜ。


自宅に帰ってきて取付作業。
最初は細めのドリルで穴を開けて〜。


次に3.5cmのドリルで大きな穴を開ける。


錆びないように油性のペンキを開け口に塗っておく。


カインズで買ってきた蛇口。
挟み込んでネジで締めるタイプ。


蛇口の大きさは3.5cmなので開けた穴にピッタリ。
水がもれないようにシッカリ締めると作業終了。


テストで水を入れてみたけど全くもれないのでこれで良いでしょう。
やった!水色のマーキュリーバケツのウォータージャグが手に入った!
車のボディカラーもそうだけど、気に入る色じゃないと使っててフラストレーション貯まるんだよな。
うち、マーキュリーのバケツこれで3つ目。
今度キャンプする時持っていこう!
でも今年はもうキャンプすらも無理かも。





キャンプもできない理由はコイツら。
なんでうちの保護猫どもは腹を見せて寝てるんだろうか?
完全に野生を忘れてるぜ。






Posted at 2022/08/21 19:25:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2022年07月29日 イイね!

ポータブルバッテリー

ポータブルバッテリー数年前から使ってたポータブルバッテリー。
主にジャンプスターターとして使用。









しばらく使ってなかったので充電しとこうかと思いガレージから出すと。
これはまた。
おそらく暑さでバッテリーが膨らんで外装を破壊したんだな。
こりゃ怖いのでもう使えない。破棄だな。
安価な品物だったからなー。


新しいものを買うべきか??
大きくなるけどJackeryのポータブル電源とかの方が良いのか?
まあアヴァンタイムのバッテリーあがりの時に使おうと思ってただけだしな。
ハスラーは旅先でバッテリーあがりなんてほぼないし。
オートマのアヴァンタイムが無くなって、残ってる車のミニもストラトスも914もパンテーラも全部マニュアル車。
マニュアルの車は押しがけできるので特に必要ないな。
(ちなみに私は押しがけのプロだぜ!w)




Posted at 2022/07/29 18:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2022年01月16日 イイね!

仕事ですっかり夜型になってしまう

仕事ですっかり夜型になってしまう正月明けから1日も休みなく仕事してます。
そしたらスパイダーマンが封切られました。
これはもう仕事はしなくて良いという意味では
ないだろうか?








土日も仕事。
さすがにエンジンだけはかけておいてあげようと思い20分だけアイドリング。


年末から全くかまってあげられません。


雪降ったからか最初グズつきましたが、それも一瞬。
車内ミラーから見えるV6エンジンは意外と素直に始動。


ランプ類もチェック。問題なし。
ショートもしてません。


なんかリトラクタブルの縁が擦れてる。w
チリがちゃんと合ってないんだよな。英国人クォリティー。


リトラいいよね!
リトラは可愛いよ!


3日に液体ワックスしてるので洗車はしない。
ちょっとだけ羽根箒で掃除。


実は意外と見にくいCAEレプリカのメーターパネル。
パネルの向きは同じでも、オリジナルとメーターの位置が逆なんですよ。
スピード&タコメーターが中央寄りがオリジナル。


シフトのフィーリングはとても良い。
ミドシップで一番いい。
ストラトスが10点だとしたら、パンテーラは8点、914は6点だな。


ミニもエンジンかけてあげる。
こちらも何年もほっといてる割には素直にエンジン一発始動。


終了。
ごめんな、またしばらく仕事でほったらかしにするから。かんべん。


ミニと違ってサビの心配はないけれど…。
FRPも経年劣化でクラックが結構あるなあ。


猫どもも仕事であまりかまってやってない。
こちらはかまってやらないと怒りのションベン攻撃されるから車以上に大変。

こいつらボロボロの保護猫だったくせに、今じゃ全員毛並み艶々!丸々太ってどう見ても立派な家猫ではないか!
くそー俺に感謝しろよ!!w


Posted at 2022/01/17 02:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「最近のストレス発散はね、ビジホに宿泊すること http://cvw.jp/b/721727/47759553/
何シテル?   06/03 21:16
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37
帰っーてきたぞー、帰っーてきたぞー、ウ〜ルト〜ラ〜な〜〜カーフェスタ諏訪湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:14:32

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation