• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

パンデミック

パンデミック3月の中旬から2週間ほど。
うちで猫達がパンデミックになりました。
めっちゃ大変だった。







ガレージの保護猫、最初は1匹が胃液を吐くようになりました。
猫は食ったものをよく吐くのであまり気にしてなかったのですが、次の日には3匹が、その次の日には6匹が、透明な胃液を多量に吐くようになりました。


朝起きると床にたくさん透明の胃液が吐かれています。
いつも同じ食い物与えているし、家から出さないし、急に寒くなったので風邪ひいたか?と思っていたのですが、なんとガレージの保護猫だけでなく2階の先住猫達も胃液を吐くようになりました。


中には下痢し始める猫もいたので、重病な猫を急遽病院に連れていきます。


便を調べると、見たことない原虫が入ってるそうです。
もともと原虫はいろんな種類がいて、お医者さんでも把握しきれないのですが、その中でもメジャーな原虫ではなくあまり見かけない種類がたくさんいる、との事。
どうもこいつらが悪さしてるっぽいようです。
診察台に乗って検査を受けるモカちゃん。


そっくりだけどこれは姉妹猫のラテちゃん。
下痢してるので病院連れてきました。


これまたそっくりだけどお兄ちゃんのバルタン。
こいつは結構重症で注射されています。瞬膜も少し出てる
なぜか下痢して重病なのはキジトラ猫ばかり。
偶然と思うけど、白黒八割れやぶち猫は吐くだけで下痢しなかった。なぜ?


とにかく原虫を退治しなければならないのでフラジールという薬を26匹×一週間分もらってきます。


その薬が超苦いらしく(人間もなめてみたけど正直芸能人の罰ゲームレベルの苦さだったw)、どうやっても飲み込まない。
餌に混ぜてもそもそも吐くから食欲も無いようで食わない。
これはココちゃん。ぐったりぴょん。


仕方なくチュールに混ぜてシリンジで1匹づつ無理やり口に流し込んだ。
でもみんな飲み込まず口から泡出しながら吐き出す。
うーむ、地獄図だ。1/3も飲み込めてないと思う。
これはポッケ。けっこう重症。


全く餌食わないだけでなく、水も飲まない猫は私が毎日点滴して回ります。


先生に、フラジールは苦くてキツイ!何か他の薬はありませんか?というとフラジールが原虫を退治するのに極端に優れた薬なので(ピロリ菌やカンピロバスターも退治できる薬)、他の薬はフラジールほど効かないです、との事。
暖かい風呂のふたの上で療養中のラテちゃん。


毎日全頭を通院して注射するという手もあるけど、まあ1,2匹ならともかくドウガネさん家の猫事情では現実的ではないでしょう、ということで頑張ってフラジールを毎日全頭に飲ませるを続けましょう。
これはマロちゃん。マロちゃんは運よく軽症で済んだ。


数日も続けるとすべての猫から嫌われて、薬の準備をしてるとみんな屋上とか車の下とかベッドの下に隠れやんの!
見つけるだけですっげー大変だった。かくれんぼか!


がんばって一週間続けたら、なんとか一匹の脱落者もなく、全員健康体に戻りました。


いやー、コロナとかもパンデミックってこうして起こるんだな、と感慨深いものがあった。
除々に広まったというより、潜伏期間があって一斉に発病した感じだった。


原虫が増えた原因はわからず。
ただ、原虫持ってた最初の1匹からどんどん増えたんだろう、との事。
一番新しい顔はこいつ。群馬で野良猫してた三毛猫トロちゃん。
犯人は君かな?
まあトロちゃんも無事で良かったね。


みんな回復して良かった。
全員が一気に胃液を吐き出してた時、こりゃ2匹3匹は死ぬだろうと覚悟したくらいです。


フラジールは飲ませ切ったけど、さらに胃腸を強くするために最近はビオフェルミンを餌に混ぜて与えています。
ビオフェルミンは苦くなく、みんな気にせず餌をパクパク食べてる。


平和な日常が戻ってきた。
良かった。


あれだけ苦い薬を無理やり飲まされるという嫌なことをされたのにすっかり忘れて「撫でてくれー」と人間に寄ってくる猫ども。
馬鹿だね猫って。ホントに馬鹿だねえ。
でもそれが可愛い。



その後、4月に入って、猫はみんな全快しました。
しかし今度は家内が胃炎で通院。
病院から処方された薬はフラジールでした。w
家内も超苦い薬を飲んで回復しました。


フラジール薬、すげーな!!


Posted at 2022/04/22 10:41:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2022年04月21日 イイね!

モルトビネガー

モルトビネガーHEINZのモルトビネガーが手に入った。
なので今日の昼飯はフィッシュ&チップス!









数年前、友人の結婚式でフランス行ったときは4泊中ムール貝ばかり食べてた。
20代でイギリス行ったときはソーホー地区でフィッシュ&チップスばかり食ってた。
私は「あ美味!」と思ったら一週間くらい同じものを続けて食える人間らしい。


モルトビネガーが手に入ったので、家内に頼んで、鱈の切り身とじゃがいもでフィッシュ&チップスをランチに作ってもらった。
モルトビネガーたっぷりかけて食うとまさにイギリス本場の味。ウマー。
ヨーロッパってアメリカと違って、マヨネーズとかケチャップを使った料理はお子様のものという先入観があるみたいですね。

日本の店でフィッシュ&チップス頼むとタルタルソースとかぶっかけてるので辟易してたんだよ。
久々に美味いフィッシュ&チップスだった。



********************

アヴァンタイムをドナドナして駐車場が広くなった!と思ったら、義父が免許返納するので車検1年以上残ってるけどもう乗らないから持って行ってくれ、と2代目日産ノートがうちに来てます。


どっかに売ってくれと言われてるんだけど、もうすぐミニも戻ってくるのにさてどうしよう?
しかしこの面構え、何かに似てるな。




わかった。
量産型エヴァだ。
白いボディでグリルまわりを赤くしたら、下あごが出てて笑っている感じがそっくりかもね。



Posted at 2022/04/21 11:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月20日 イイね!

洗車はスポーツ

洗車はスポーツ土曜日、ハスラーで厚木ドライブ後、
夕方からストラトスレプリカを洗車しました。










クラシックミニとアヴァンタイムが駐車場から消えているので空間が空いています。
ちょうどよいからレプリカ・ストラトスを、いつもの適当洗車ではなく、けっこうまじめに洗車してあげましょう!
レッツトライ!


この冬はホントに仕事オンリーであまり乗ってやってないのにアルファのV6、健気にエンジン一発始動。
乗ってないからオイルは奇麗なままなんだけど、さすがに粘着力が弱くなってきてるね。


特に高価でもない普通のシャンプーを使って泡たっぷりで洗います。
わたしゃストラトスは水色系が好きなんだけど、このオリジナルなメタリックスカーレットも悪くないなと思い始めた。


後ろにハスラーをさりげなく置いて通行人から話しかけられないようにします。
や、車好きの人と話すのは異存ないのだけど、通りすがりの近所のおばちゃんに話しかけられるのがちょっと面倒なんすよ。
「んまあなんて車なの?」「ランチャのレプリカです」「まあ、らまんちゃって言うの、カッコいいわねえ」「…そうですラマンチャですよ奥さん」


がぱっと大きく開いて横置きミドエンジンが丸見えのカウル。
ミドエンジンの車の中では整備性はとても良いですよ。


ボンネット内部も水洗いします。
オリジナルでは本来ここにあるバッテリーが、CAEでは無いので空間がスカスカです。


エンジンも洗います。
クリーナーも使ってオイル汚れをブラシで落としながらごしごし洗います。


水をふき取り。
ドアも明けて通気の虫干し。


おお、青空駐車なのにまだまだボディは艶もあるじゃないか。
ちょっとボディカバーとの擦れ傷は増えてるけど。


今回はけっこう本気で洗った。
本気で洗車すると暑い!汗びっしょり。


ホイールも磨きます。
タイヤは使い古したスタッドレスのままですね。
新しい夏用ピレリを買ってはいるんだけど、まだめんどくさくて取り替えてないのよ。


シートもくたびれたモモのフルバケットシートのままですね。
こちらも新しいフルバケ2脚買っちゃいるんだけど、まだめんどくさくて取り替えてません。
もうすぐやります。やります。やります。


洗車後の愛車を眺めるのは、温泉入ったときと同じように精神的にリフレッシュする。
缶コーヒー飲みながら奇麗になったボディを見て悦に入ります。


日も傾いてきたのでそろそろドアを閉めましょ。
虫干し終わり!


オイル漏れはしてる!…がものすごく微量で許容範囲!問題なし。w


ライト類も全てOK!
しょっちゅう飛んでるヒューズは1つも飛んでいません。


自宅の屋上から1枚。
あれ?ハスラーより小さいんじゃないか?
実際ホイールベースも軽自動車より短いし。


明日も晴れなのでワックスは後日します。
1日完全に乾かします。


乾燥させるためカバーしてないので心配で夜中もちょくちょく見に行く。
よしよし大丈夫。


夜中もストラトス眺めながら、駐車場でインスタントコーヒー飲みます。
虫がいないのでいい季節だな。
でも夜中なのでエンジンはかけられず。


次の日の日曜日、ハスラーを移動させて、まずは羽箒でホコリを掃いましょ。


これまた高価でもないごく廉価品のWillsonカルウナバワックスを塗ります。
おお一段と光沢が!
いいねえ、上の画像と比べてもボディの映り込みが違うぜ!


ボンネットの裏側にもワックスを塗ります。
ホイールにも塗ります。
リトラクタブルも開いてちゃーんと掃除しておきます。
わたしゃ半練りワックスは嫌い。
固形が一番。液体はまあ手ごろにできるので許す。


メッキパーツは少ないけど、エンジンルームのホースやマフラーをピカールで磨いて、ガラスにはガラコ塗って終了。
タイヤとバケットシートは暑くなる前に自分でコツコツ取り替えていきましょう。


雨予報なのでカバーX3枚で覆いましょう。
カバーしても特殊な形は丸わかりです。


本気で洗車をしたら、腰も足も腕も痛いです。
まるでエクストリーム洗車というスポーツしたあとみたい。
しかしこれくらいで音を上げる筋肉なら、ちょっと自分の生活を見直した方が良いと思う、今日この頃。




2022年04月19日 イイね!

アヴァンタイム降りました!

アヴァンタイム降りました!先月の2022年3月。
アヴァンタイムから降りました!

埼玉の人に譲渡しました。
7年ほど乗りましたが、この車はある意味
名車だと思ってます。





もともと数年前から降りる予定だったのですが、車雑誌に掲載されてついつい2年ほど譲渡延期で乗り続けてしまいました。
やっぱり重いけど、運転すると結構楽しい車でしたしね。
アヴァンタイムが載った記事→
譲渡した理由は、まあもう53才なので終活の一つです。
徐々に車は減って行ってます。(まだ自宅に5台いてあとが閊えてます。)


わたしゃ60になったら早めに年金もらおうかと思ってるくらいです。
なぜなら特に病気ではないのですが、心拍数が微妙に早い方なのです。昔から。
人の生涯の心拍数は平均もだいたい決まっているので、まあそんなに長生きはできないのかな、と思ってるんですよ。目標は75才まで生きる感じですかね。
年金を後に回したらかなり損する気がしてならないのよね。

そんな感じなのでP411とか117クーペとか、一時期多い時で8台あった車を数年前から徐々に1台づつお別れしていってるのです。
72歳くらいですべての車とお別れする感じなのかなー?

埼玉の新オーナーの自宅までアヴァンタイムで最後のドライブです!


新しいオーナーにお渡しします。
パーツが不足している車なので、いろいろ買ってた新品のタイミングベルトやブレーキパッド、電装パーツなども一緒にお渡しします。


車検証も渡して名義変更をお願いしました。
ルノーのマニュアルも残っています。


乗っていたのはもう7年くらいですか。
他に類似する車を見ない、実に奇妙で楽しい車でした。
アディオス、アヴァンタイム!

後日「素晴らしい車だ!ご機嫌で高速を飛ばしました!」と新オーナーさんからメールが来ていたので、ちょっと涙流れてしまいました。
アヴァンタイム、できればレストアされながら私より長生きしてね!



***************************

それで次の足車なのですが、ミニを復活させています。
正直、足にするにはイギリス車よりフランス車の方が好ましいのですけど。
(なんか多少壊れてもちゃんと走るのはフランス車と思ってる。)


ローバーミニ1.3i。
1994年のタータン(メイフェア)、新車で買ってもう早27年間の付き合い。
エンジンは定期的にかけているので一発始動!
オイルは減っていたので全交換。冷却水も交換。


敷地内の奥から引っ張り出し、まずは洗車します。
タイヤの空気は少し減ってたので、4輪とも空気圧220kpaに合わせます。


ボディはそんなに汚れていない。
コンクリート地面で保管してたからかサビも特にない。悪くない状態。
まー抹消していた時もメッキモールとかゴム類とか、時々新しいものに交換してあげてたしね。
メッキモール交換のブログ→
抹消中でも洗車は欠かさないブログ→
でもフェンダーとかのプラスチッキーなエクステリアがけっこう劣化してる。


前。
可愛い。


後ろ。
ルーキーのセンターマフラーのサビがひどいなー。土に埋まってた空き缶状態。


斜め。
バッテリーは抹消している間ずっと、117クーペから取り外した40B19Rを入れてた。
ミニは日本規格だと75D23Lが推奨されてるけど、大容量バッテリー積んでも性能が悪いオルタネーター積んでるから充電されにくくて、どのバッテリー積んでもクーラーとか点ける夏場は結局早くバッテリー上がるのよね。
このまましばらく40B19Rで維持充電しながら動かしてみるか?
とりあえず車検はこのままで!


洗車が終わったのでWillsonのカルウナバ固形ワックスを塗ってみる。


風化したプラスチックのフェンダー部分にも樹脂パーツ艶出しを塗ってみる。
んーまあまあ奇麗。とりあえずこれでいいや。


センターマフラーは特に穴が開いているわけではないので、耐熱ペイントの黄色を、これまたとりあえず塗っておく。
メッキのマフラーカッターとかは後日手に入れて交換しておこう。
アヴァンタイムと違ってミニはパーツに困らないのがとても良い!!


先日、自賠責に入り、役所で仮ナンバーを取ってきました。
近所をテスト一周してみましたがいい感じです。


アヴァンタイムのようなクルーザーではないけど、キビキビ走るし、何よりシフトがかっちり入るのが気持ちいい。ノンストレス!


ちょっと左前からコトコト音が聞こえてた。
ナイロンベアリングが劣化してるかもしれぬ。
また交換しよう。


まあいいや、車検の準備OK。
オーナー車検しようかと思いましたが、結局アヴァンタイムと同じ工場に持っていって車検をお願いしています。
先週見積もりが来たので(思ったより安かった。大切に保管していた賜物。w)、GWまでには車検取れると思います。


「さらばアヴァンタイム、幸せになれよ!」
「こんにちはローバーミニ、これからヨロシクね!」





2022年04月18日 イイね!

かぶと湯温泉 と 川魚料理

かぶと湯温泉 と 川魚料理4か月ほどご無沙汰してます。
えーと生きてます。w
年明け以後、仕事が忙しくてほとんど
ドライブすらしてませんでした。





何もすることのない週末ができたので、先日の土曜日に神奈川の厚木~伊勢原をハスラーでドライブしてみました。
と言っても目的がないと散歩的なドライブはできない私…。
七沢にある高アルカリ度の温泉に行ってみる事にします。


11時ごろ到着。ハスラーを停めます。
七沢にある七沢温泉、広沢寺温泉、かぶと湯温泉はかなりPHの高いアルカリ温泉が湧いていますが、その中で一番PHが高く、まだ行ったことのないかぶと湯温泉(9.7PH)に来てみました。
丹沢の山々の麓にある温泉で、道路をちょっと外れるとうっそうとした森ばかりです。
駐車場から下に流れる川傍にある旅館まで100mほど歩きます。
あ、宿見っけ。


かぶと湯温泉山水楼さん。
いい面構えの玄関だ。


暑くもなく寒くもなく、虫もいないいい季節だ。


入浴料1000円を支払って浴場に向かいます。
まだ昼前ですが先客が何名かおりました。


この宿は近隣にある温泉地と違って、ボーリングは一切しておらず、機械動力による汲み上げも行わず、地表まで自噴した源泉を循環器等も使用せず、そのまま浴槽から上がり湯まで掛け流し使用しているとのこと。
この形態の温泉供給は今の時代とても貴重。


内湯と露天のこじんまりした湯舟。
ものすごく体がぬるぬるする湯ですね。
酸性温泉と違って湯あたりは柔らかく、いわゆる居眠りしてしまいそうな無色透明、無味無臭の湯です。


鶯も鳴いてて耳は心地よく。黄緑色の若葉が目に優しい。
新鮮な温泉がドバドバ湧き出ているわけでなく、ちょろちょろと熱い湯が出てきてますが、このゆっくりとした時間がまた良いんですよ。


リフレッシュできました。
自律神経がリセットされた感じ。
朝飯食ってないので、何か胃に入れてから帰宅することにします。


この近辺だと…ズンドバーというラーメン屋も良いのですが、今日は近くの広沢寺温泉の隣にある川魚料理の「ますや」に行ってみます!


ここは何度か立ち寄って食事したことのある「釣り堀」です。
昔はただの釣り堀でしたが、釣った魚を焼いて食べさせてくれるようになり、
その後別に釣らなくても注文すれば新鮮な魚をさばいて食べさせてくれるお店になりました。


イワナやニジマス、鯉が堀(生け簀??)に泳いでます。
ヤマメではなくそれより上流に住むイワナってのがポイント高い。


テラスが空いてたので着席。
隣に見えるは広沢寺温泉。ここもぬるぬるする良い湯です。


相変わらず、儲けようなんて考えは一切なさそうな良心価格。
いいお店だ。
談合坂SAで売ってるあまり新鮮でないヤマメの塩焼きなんて、1匹700円ですよ。


ニジマスのから揚げとイワナの塩焼きを注文。
鴨の七輪焼きも魅力的なのだが、ここは新鮮な魚を食おう。
注文を受けておばちゃんが生け簀から魚を取り始めるところから始まります。


さばいて調理し始めます。
新鮮なので生臭くありません。


風呂上がりで冷たいお茶が美味しい。
川からカジカガエルの鳴き声も聞こえます。
イワナの焼ける香ばしい香りをかぎながらのんびり料理を待ちます。


まずはニジマスのから揚げ。頭から骨までポン酢をつけて食べられます。
ニジマスは塩焼きだとどうしてもアユやイワナ、ヤマメより一ランク下がってしまう味(と思う)なんだけど、揚げ物にすると他の魚より美味いと感じるんだよな。
油と相性良い魚と思う。ウマー。


続いてイワナの塩焼き。
新鮮な魚を焼きたてで。


めっちゃうまい。
生臭さ皆無。


小腹もすいてるので山菜うどんも注文。
うどん(蕎麦)は特筆することのない駅蕎麦レベルだけど問題なし!
これは贅沢なランチではないか。
しかも格安ランチだな。


美味しかった。満足しました。
素敵なランチだった。
午後は大山からの下山客でにぎわってるけど、お昼は人が少なくて良かった。


天気が良いのでクラシックミニのショップに寄りながら散歩ドライブして帰宅しました。


プロフィール

「最近のストレス発散はね、ビジホに宿泊すること http://cvw.jp/b/721727/47759553/
何シテル?   06/03 21:16
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 19 20 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37
帰っーてきたぞー、帰っーてきたぞー、ウ〜ルト〜ラ〜な〜〜カーフェスタ諏訪湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:14:32

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation