• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

お盆

お盆明日から8月ですか…。

去年の8月は、静岡県の
「若獅子神社」へ行ってみました。










若獅子神社はサイパンから持ち帰って来たチハ単、97式中戦車があります。


なぜなら、この神社自体が戦場で散った陸軍少年戦車兵の教官と生徒六百有余を
祭神として祀っている神社だからです。
なんとなく雨が似合います。


160hpのエンジンで引っ張って、時速36㎞出してた日本の中戦車。
特筆する高性能な戦車ではなかったと言う事だけど、クラシックミニ2つ分の
非力エンジンで、15トンもある車重を動かしてると考えてみたら、
えっ?すごいんじゃね??とか思ってしまうな。


車体の砲弾跡が痛々しいですね。
ちょうどこの日は8/15日の送り盆。
敬虔に手を合わさせていただきました。

2019年07月30日 イイね!

(ストラトス)静岡・冬の富士山

(ストラトス)静岡・冬の富士山2017年の冬。
富士山を見ようと朝霧高原に
ストラトスで向かいました。











冬晴れの休日!それは洗車日和!!
カーポートに出てる車を全て洗車します。


私は天然カルウナバ蝋配合の固形ワックスを使います。
半練りや液体ワックスも興味あるけど、これしか使ったことないからわからない。


洗車が昼までには終了したので、軽くドライブを。
中央道走って富士山を見に行きます。


1114mmの車高は体感速度が上がる。
120㎞くらいかなと思ってメーター見るとまだ100㎞。


おっ富士山が見えてきた!


昼過ぎたら途端にお隠れになってしまう富士山。
でも今日はしっかり姿を現してる!


夏の自衛隊富士総合火力演習に来て以来だな!
イイ感じの積雪だ。
周りに山があるわけではなく、富士山て見ごたえある山だなー。


富士山の周りをドライブ。
背中に聞こえるアルファロメオV6エンジンの音色も素晴らしい。
カーオーディオなぞ点けなくて問題ないな!(そもそも付いてないけど)


昼めし食ってなかったので、スマホで蕎麦を検索すると、田貫湖方面に
「一閑人」(いっかんじん)という、なかなかそそられる店名の蕎麦屋を見つける。
行ってみよう!


ほう、なかなかよさげな店がまえではないか。
昼飯時だったので並んで待ってる人も多かった。
こりゃ期待できそう。


が、なんというか、一閑人は旅館に隣接している蕎麦屋で、その旅館が
「牛乳と牛乳風呂のお宿」というネーミング。
確かに朝霧高原は牧場がたくさんあるけど、これはやってしまったか?と
思いながら恐る恐る入店しました。
田舎にカオスなお店って結構あるからな!


でも私は結果を先に描く人間だけど、この蕎麦屋の蕎麦とても美味しかった!
蕎麦はそば粉十割で、香りがとても強い、細めの蕎麦きり。
蕎麦きりだけでなく、蕎麦を使ったいろいろな小料理もやってた。
家内はいつものごとく、とろろ蕎麦。


私もいつものごとく更科蕎麦。蕎麦は更科が一番ですって。
お!美味いわあ!いいじゃん、ここの更科!合格ー!


更科がこれほど美味いので、ひきわり蕎麦も追加で一皿頼んでしまう。
いやー美味いわあ、ここの蕎麦。
蕎麦つゆもいい味だわ!


家内のとろろ蕎麦も美味いと言ってた。
うちは新蕎麦を食おう!とか思い立つと山梨や埼玉をメインに行くんだけど、
静岡はノーチェックだったな。


これは蕎麦湯で煮込んだ牛筋。
こういう一品料理も美味しかった。
この店また来るだろう。


あーお腹いっぱいで満足。
やっぱり蕎麦は一皿じゃ足りないな!
しかし、冷たい蕎麦って腹に入ると急激に体温奪われるのよね。
真冬だから物凄くサブい。
でも十割蕎麦は冷やで食いたいし!


さて、昼飯も食ったし、渋滞する前に帰宅しましょう。
特に計器に異状なーし!水温も正常!
しかし寒いのでエンジン温まって温風出てくるまでアイドリング。


とか言いながら蕎麦屋の近くの田貫湖に立ち寄り。
夏と違って緑色は少ないけど、青い空と澄んだ空気でやっぱり冬の風景は良いね。


暗くなる前に渋滞にも嵌らず、無事に蕎麦ドライブから帰宅しました。





帰宅して、ふとガソリンが無かったことを思い出し、ボディカバーかける前に
すぐ近所のガソリンスタンドにストラトスを持って行きました。
すると途中でガコッという音。

ガソリンスタンドに到着したと同時に、ギアが入らなくなりました!!
どうしようもないのでまたしてもJAFのお世話に。
ストラトスでレッカーは初めてだ…ボー然とする私w。


いやでも、調子悪いのに私を自宅に届けるまでは頑張ってくれてたんだな!
ありがとうストラトス!と思うことにする。

後日、クラッチオイルのパイプが破損してオイルが全て漏れ出してた、との事。
もっとひどい故障かと思ったら、破損した個所を取り換えてオイル入れたら
すぐに直りました、と工場からの連絡。良かった。
多分、ガコッと音がしたとき、全部オイルが道路に漏れちまったんだろう。
ギアオイルやエンジンオイルと違って少量だけど、うーん悪いことしたな。
愛車でオイル踏んでしまった方々いるだろう、申し訳ない!

計器に全く異常がなかったし、エンジン音も妙な音が無かったので、トラブルが
信じられなかったんが、経年劣化で部品が破損したわけね。
そろそろそういう故障が増えていきそうな気配…。sigh
でもこの車、内部はかなりの割合でアルファロメオの流用だから、
比較的パーツがすぐ手に入れられるのは本当に助かるわ。



Posted at 2019/07/30 23:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2019年07月29日 イイね!

(ダッジラム)徳島・祖谷温泉 と うどん

(ダッジラム)徳島・祖谷温泉 と うどんダッジラムで四国にうどんを食いに
行った時のブログ。

結果先に言うと、何軒もうどん屋を
梯子しようと思っていましたが
すぐ腹いっぱいになって2軒しか
行けませんでしたー。





瀬戸内海大橋を通ってはるばる香川県に。
キャンピングカーは遠出してこそなんぼ。


まずは有名な手打ちうどんの「やまうち」。
田んぼの中をローカル線走る超田舎の丘の上にあった。
お昼前なのにすでに行列でした。


しかしせっかく四国まで来たので並びましょう。
暑いので冷たいぶっかけをツルツルっと行きたいですわ。


天ぷらがいっぱい。
腹減ってたのででっかいゲソ天をいただき!


2人ともぶっかけを冷やで。
正直チェーン店のはなまるうどんより美味かった!
ネギは裏の畑から適当にもいで来てるらしい。


ご馳走様でした!美味かったです。
次はうどんの「まえば」。
ここは味がしみ込んでいる油揚げが有名なお店。


みんな油揚げの入った熱い汁うどんを食ってる。
ここは全てセルフでうどんを温めるのも自分たちでやる方式。
でもあまりにもこの日は暑かったので、やっぱり冷やのうどんと、別個に油揚げを
もらってきました。
ここもとても美味い。


ここで終了w。
すでに腹いっぱいになってしまい、もう食えません。
せっかくうどんの本場、香川まで来たのに!!
おかしいなぁ、予定では5軒は梯子する予定だったのに。
うどんだけ食ってれば問題起こらなかったかもしれないけど、油揚げやゲソ天や
色々トッピングして食ってたのが敗因だな!


まあいいや、気を取り直して徳島県まで南下します。


徳島の大歩危小歩危に到着。


有名なかずら橋。
家内の23㎝のシューズだと板の間から落ちそうだけど、そこまで高い吊り橋
ではないので、怖くなかった。
全く金属を使っていないけど、サイドもしっかりした太いつたでできているので
意外と安心して渡れるな!


大歩危小歩危はほとんどが崖の上。
道も旅館も崖の上のちょっとした場所に建ってる感じの土地です。


崖の上の岩にいる小便小僧。
こんなん実施やったら縮こまるだけだと思う!



そのまま「祖谷温泉」(いやおんせん)に向かいます。


祖谷温泉の祖谷温泉ホテルに到着。
旅館は崖の上に引っかかってるように建てられていますが、温泉は旅館専用の
ケーブルカーに乗って渓谷下に降りていきます。


祖谷温泉は、北海道のニセコ薬師温泉、青森県の谷地温泉とともに日本三大秘湯
と言われている有所正しい温泉。


谷底に到着。
ここも湯西川温泉と同様、平家の落人伝説の温泉です。


泉質はアルカリ性単純硫黄温泉。
正直、四国の温泉はそこまで素晴らしい泉質の温泉があるわけではないと思って
いるのですが(道後温泉も泉質は、ねえ…)、この祖谷温泉はとても素晴らしい!
四国は、祖谷温泉と言う宝物を持っている事を誇りに思うべきです!
この温泉があるからこそ、四国の温泉は衰退しません!


湯温は源泉から湧き出している時点で39度。
なので湯舟の泉温は37~38度。
冷泉とまでは言いませんがかなりぬるい湯です。
ホテルからもじっくり20分間は肩まで浸かって温まって下さい、と言われました。


湯に溶けてる温泉物質が多いので、ぬるい湯ですがじっくり温まっていると
体がポカポカしてきます。


この温度なら冬より夏の方が楽しめるだろうな!
でもこの露天で雪見風呂ってのも良いな!


結構温まった。
冷たい牛乳飲んで崖の上に戻ります。



祖谷温泉から脱出。
途中、案山子の里という村の中の至る所に案山子がいる、ちょっとペーソス漂う
一帯を通り抜けます。けっこうニュースでも取り上げられている有名な場所。


こ…これは…。
不気味とは言わないけど、可愛いとも言えないとても微妙な立ち位置の案山子だな。
動きそうな気配があるのが、また何とも!


夜中通るとネットの怖い話が盛り上がるだろうな!!


2019年07月28日 イイね!

(ハスラー)群馬・草津温泉

(ハスラー)群馬・草津温泉尾道から姪の娘が家出して来て、w
仕方ないので2週間ばかり自宅に
泊めてやりました。
28才なのに。
アホちゃうか。
早く仲直りしなさい。










3年ほど前の今日(7/27)の話。
うちの屋上から平和記念公園の花火は良く見えるし、姪も家出して来てたので
んじゃ屋上で夕飯食べようや、と準備します。


とりあえず肉買ってきて缶ビールで焼肉かな。


肉だ肉だ。屋上に食材を運びます。


準備万端。
花火まで缶ビールでも飲みながらまったり待ちましょう。


花火、始まった。
そんなに大規模な花火ではないけど、自宅から見えるのはとてもうれしい。


私は花火より飯の方が大事。
そいやよく考えると、私は花火を見に行っても屋台を回ってる方が多いな。


4Fはぎりぎり蚊が飛べる高さなので、扇風機を回しながら焼肉します。


最初花火の音にびくついてた猫たちも慣れたらしい。
音を気にしなくなった。


そこそこ雲も多いけど、花火は良く見えました。
猫も一緒に花火見てます。
マロちゃん、お前はホントに付き合い良い猫だなー。


自分でも線香花火したりして。奇麗。
夏の風物詩。



次の日は家内は仕事だったので、姪の子連れて草津温泉にでも行ってみる。
ストラトス乗りてーとか抜かしてたけど、お前のような若造が助手席乗るのは
10年早い!…と言う事でハスラーを出します。


ミュージックも下ネタ満載の「みうらじゅんTR2」で十分だな。
到着まで勝手に観光協会でも聞いてなさい。


草津に到着したけど、雨降ったり止んだりしてた。
傘持ってきてなかったので、急遽蛇の目傘を2本購入。


姪の子は草津初めてらしい。とても臭いといってた。
なにー!この硫化水素の良い香りが分からないとは…。
感性を疑っちゃうな!


まあ昼なので飯でも食おうや。
湯畑の近くに三国蕎麦という蕎麦屋があるのでそこ行こう。


結構人気の蕎麦屋なので20分ほど店の前で待つことに。
草津のパチンコ屋は景観を損ねないように平仮名でぱちんこ。


鴨汁×2で三国蕎麦を注文。
三国蕎麦は3人前からしか注文できない。
3人前だけど蕎麦なので2人で楽勝。
ざる蕎麦とかモリ蕎麦っていつも食い足りないんだもの。


姪、まだ食い足りないようで温泉玉子も食いたいらしい。
はっきり言えや。


わかったわかった。
風呂は後でも良いからら好きなだけ食え食え。


あらでも美味そう。
私も食っちゃお。


お前結構、腹膨らんでるじゃねーか。
ちゃんとダイエットしろよ!


草津の共同浴場で湯畑の目の前にある一番人気の寸志温泉「白旗の湯」に入る。
寸志なので募金したいんだけど、ここも募金箱が見つからないな。
まあいいや、無料で入浴させてもらおう。
泉質は、酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(白旗源泉)。


めちゃくちゃ熱いんですけど!!
爪が痛いくらい。
会津西山温泉よりは熱くないけど、夏でも冬でも熱い湯は苦手なんだよなー。
湯温は52.2℃。
pHは2.1の目に染む酸性温泉。
姪の子も熱くて肩まで入れなかったと言ってた。

<↑人が入ってきて画像が1枚しか取れなかったのでウェブから拝借>

うろうろしてたら雨は完ぺきに止みました。
急激に暑くなってきた。汗出る。

なんか2週間くらい帰らないとか言ってるし。
軽井沢に行きたいとか抜かしてたので、次の週末連れていく約束しました。
まあ妙にノリが良いので連れて行ってやるか。
でもストラトスには乗せません。
Posted at 2019/07/28 00:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | (温泉)郷愁の寸志温泉 | 日記
2019年07月27日 イイね!

(ハスラー)長野・乗鞍高原、岐阜・新穂高

(ハスラー)長野・乗鞍高原、岐阜・新穂高乗鞍と穂高にある寸志温泉を2か所。
有名どころをチョイスしました。












乗鞍高原に行けば必ず立ち寄る寸志温泉、「せせらぎの湯」。
結構有名どころなのだけど、名前は知ってるけど行ったことない、
もしくはどこにあるのかわからない、と言う人けっこう多し。
教えましょう!
夏の太陽カンカンの晴天の中、ハスラーを飛ばして長野までGO。


乗鞍高原に入ったらすぐに大きな湯けむり館という日帰り温泉施設があります。
道路に路駐と言う事可能だけど、とりあえずはその大きな駐車場に車を
置かさせてもらおう。


そのまま湯けむり館の駐車場から東に向かって歩くと、50mくらいのところに
「コロナ連絡所前」というバスの停留所があります。
その前の道を挟んだ反対側に、坂を下っていく細い道があります。
冬は積雪で、夏は雑草がぼうぼうに生えてて、春や秋じゃないと道を見つけられ
ないかもしれませんね。


熊に注意とかの看板がある道です。
その下り坂を下りていきます。


20mほど坂道を下って歩くとすぐにせせらぎの湯に到着します。
道路のすぐ近くなんだけど、道が曲がっており、白樺の木とかちょうど目隠しに
なってて、道路側からは全く存在が見えません。


これがせせらぎの湯。
基本、無料で開放している温泉です。男女別になっています。
寸志なので寄付金でも入れておこうと思っても募金箱も見当たりません。
んじゃ、無料で入っちゃうよーん。感謝。


湯舟は男湯女湯ともども4人がMAXくらいの小さな風呂桶。
でも無料寸志温泉なのに、かなり綺麗!ヒノキの湯舟もいい感じ。


乗鞍高原温泉の泉質は酸性硫化水素泉。PHはなんと3.13!
ものすごい強酸性のためレジオネラ菌も生息できない。
サイコーの殺菌温泉です。

ここは結構ぬるめの湯で夏はかなり気持ちいい!
湯につかるとブワッと足元から白い湯の華が舞い散ります。
ただし昼過ぎくらいから登山の下山客であふれてイモ洗い状態になります。


次は、新穂高の方へ移動して「新穂高の湯」という寸志温泉へ行きます。
こちらもかなり有名どころの寸志温泉。


穂高に到着。標高高いので結構寒い。
バス停の駐車スペースに車を停めて川沿いに移動します。
すると新穂高の湯と言う看板のある橋が見えます。


この橋を渡った場所の真下に新穂高の湯はあります。
ここは24時間混浴で有名な野湯でしたが、深夜に入浴しながらごみを捨てたり
宴会をする人が出たため、朝8時~夜9時以外は鉄製の門が閉じられるように
なっちゃいました。

車にカメラ忘れてしまったのでスマホ画像。

橋から温泉を見下ろす。
丸見えw。
何人か入浴中の先客がいますね。


これが入り口。鉄製の門が橋のたもとにありました。
ここから川沿いの湯まで階段を下りていきます。


新穂高の湯の泉質は単純硫黄泉。
ほのかな硫黄の香りがします。


200リットル/分の温泉が湧きだしてて豊富な湯。
ジャンジャン川に流れだしてて新鮮な湯です。
一面白い湯の花が舞ってるのに恐ろしいほどの透明度じゃん!
湯舟の底も見えるものすごくきれいな湯ですな!
でも湯温は38~39度くらいでぬるめ。プールみたいな感覚です。
雪深い場所だし湯温も低いので、冬季は閉じられてます。


橋の下に簡単な脱衣所があります。
無料ですが一応寸志温泉なので300円程度を募金箱にチャリン。
寸志温泉は同志に頑張ってもらって、永遠と維持してほしいな。


お客がどんどん増える。
水着の方もいれば真っ裸で全く気してない若い女性もいました。

夏の差し込むようなギラギラした太陽を浴びながら、湯温の低い温泉に
入るのは、至極の気持ちよさだな!

とか思ってたら急激に雲行きが怪しくなって、しとしと雨になりました。
これでもう後は帰宅するだけですが、まだ時間も早いので夜景の奇麗な駅で
有名な姨捨駅に立ち寄り!
姨捨駅は2012年に「日本夜景遺産(自然夜景遺産)」に認定されてます。


小雨でガスってきて遠くがはっきり見えないけど、夜ならばこの風景が
日本夜景遺産の景色です。
それにしても郷愁を誘う感じのよい風景じゃのー。
小雨の中の田舎の駅というのもよりいっそう強く感じる原因かもな。


外は雨。
雨の音を聞きながら駅舎の待合室で駅弁食べます。
フフフ、駅舎で駅弁を食おうと思って、わざわざ乗鞍から姨捨駅に来る途中で
松本駅に寄って八菜弁当を買ってきたのだ!(幕の内は売り切れてた…)
八菜弁当は長野駅オリジナル。
駅弁、ウマー。



目的の寸志温泉にも入ったし、姨捨駅で駅弁も食ったので帰宅します。
しかししとしと雨だったのに、急激に降り始めました。
夏だからなあ。
まあハスラーなので心配はいらないか。


とか思ってたらゲリラ豪雨になった!スゲー。
バケツをひっくり返したような雨。
だから夏はハスラーしか乗れないんだよなー!
ストラトスで来てたら車内雨漏りでびしょびしょになってただろうな。
ハスラー万歳。





Posted at 2019/07/27 00:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | (温泉)郷愁の寸志温泉 | 日記

プロフィール

「最近のストレス発散はね、ビジホに宿泊すること http://cvw.jp/b/721727/47759553/
何シテル?   06/03 21:16
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37
帰っーてきたぞー、帰っーてきたぞー、ウ〜ルト〜ラ〜な〜〜カーフェスタ諏訪湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:14:32

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation