• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

BSモールトンで昭和記念公園

BSモールトンで昭和記念公園今日は自転車。

天気が良かったので朝から自転車で
昭和記念公園をポタリングしてきた。
自転車に乗るのはマジで5,6年ぶりである。








なんの整備もしていないのに、空気圧だけ調整して数年ぶりに自転車に乗る。
ブリジストン・モールトン。
大丈夫かなと思いつつ、昭和記念公園に入ります。


サスもギア比も狂ってなさそうなので、ゆっくりとサイクリングコースを走ってみましょうか。


では出発。
なかなか出だしはいい感じではないか。


残念ながら昭和記念公園の紅葉は見頃が過ぎたっぽいですね。


でもふかふかの落ち葉の絨毯はこれはこれで。


まだ紅葉してる木はあるので、ところどころポイントでキレイ。


自然ではない区画された美しさだけど、これまたこれはこれで。


アップダウンがまったくないので汗もかかない。
あくまでポタリングである。
あー、ポカリうめー!


時々園内で休憩する。
日曜日だからか屋台も出てたりして楽しい。


モールトンは好調。ポンコツでは全然なかったな!
とても数年間かまってやらなかった自転車とは思えないほど従順。
室内保管だし背丈のある自転車ラックに引っ掛けてるから、猫どもにいたずらされてないからか?(猫ゲロとかされてたら錆びてると思う)


しまった!
モールトンは従順だけど、人間がポンコツになってた!
久しぶりの自転車でケツが痛い!!足も痛くなってきた!w


ち。
まさか人間の方の整備必要とは思わなかったぜ。
しかも園内で迷って出口がわからない。(地図もらいそこねた)
イチョウの根元で腰を下ろして休憩中。あー空もきれいだね。
遠くを見つめた。


結局入ってきた入り口がわからず、玉川上水出口を見つけたので脱出。
迷ったけど2時間ほどで公園を後にしました。
ぐるぐる何周もしてしまったから、のろのろ運転だったけど20kmほど走ってた。
ふう、朝からいい汗かいたぜ。


これは昭島から米軍基地に輸送していた列車の線路の名残。
朝から何も食ってなくて出発したので腹ペコ。
自宅に帰ろう。


車を置いてる駐車場まで走る。
立川〜昭島って良い自転車道路ができてるね。
ブリジストン・モールトンは全く故障箇所がありませんでした。
潤滑油すら数年間さしてないのに全くきしみ音もなかった。
ブレーキワイヤーさえ伸びてる感じもしなかった。
素晴らしい!丈夫だなー。
それに比べて人間の方は。
もうボロボロですわ。w




Posted at 2021/11/28 15:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | (自転車)バイク | 日記
2021年11月21日 イイね!

2021年 新蕎麦

2021年 新蕎麦あきる野でも新蕎麦が始まった。
これは食いに行かねば。










家内は挽きぐるみ3種盛り。


でも私はにら蕎麦を注文。
新蕎麦の香り台無し。
だってにら蕎麦が食いたかったんだもの。


蕎麦の風味はわからなかったけど、新蕎麦は美味しゅうございました。
や、栃木県鹿沼市の名物のにら蕎麦を食いたいなー、と思ってたところ
だったんだよ。だから悔いはない。


昨日に引き続きメタセコの並木を見つけた。


でもここは私有地らしく入ることができなかった。


なかなか幻想的。
うーむこのメタセコ並木通りを走れたら感動モノなのに。
もったいない。が、仕方ないね。


Posted at 2021/11/21 18:02:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月20日 イイね!

メタセコイア通り

メタセコイア通り

アヴァンタイムで紅葉ドライブ
<動画です↑>







エンゼルスの大谷選手はコーヒー好き。
休日はコーヒーと米粉パンにチョコレートソースをかけて食うのが楽しみらしい。

私の定番はコーヒーと言えば厚切りのプロセスチーズ。
プロセスチーズがいいのだ。


コーヒーは毎日飲むので冷蔵庫にプロセスチーズは欠かせない。
厚切りというところがポイントなのだが、最近は最初からスライスしてる
プロセスチーズが多くて困ってる。




本日アヴァンタイムで食材買いにお出かけしたのですが偶然走った道が
メタセコイアが紅葉しているStreetでちょっとワクワクした。


調べるとそのまんまメタセコイア通りという名前の道だった。


思わずアヴァンタイムを停めて鑑賞する。


夕方なので太陽が眩しいけど、紅葉は葉っぱが輝いてとてもキレイ。




このお尻からの眺めがたまらん。


フランス本国では宇宙船と呼ばれてたのがわかるね。


でもフロントは90年代のホンダ車なんだよな。これが。
きれいに見えるけど細部はけっこうボロボロ。


パーツ不足で困ってますが、ヤフオクで何故かリアワイパーがたくさん
安価で売られていたので買って交換してあげよう、と思う。




アヴァンタイムはアルミと鋼板のハイブリッド・モノコックボディ。
そこまでしてミニバンベ ースの2ドアのピラーレス・ハードトップという
奇妙な仕様の車を作りたかったのか?と不思議な気持ちになるけど、
走ってて楽しいのでこれでいいやね。
と思いながら帰宅します。






Posted at 2021/11/20 22:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | (愛車)アヴァンタイム | 日記
2021年11月13日 イイね!

都内の紅葉

都内の紅葉都内と言っても奥多摩ギリギリの場所だけど。
東京昭島の駅前。
けっこう紅葉してる。
ギンナンがとても臭い。


























Posted at 2021/11/13 17:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

鈴カステラ

鈴カステラ雄猫のタマタマを鈴カステラというらしい。
なるほど、たしかに出店で売ってる
鈴カステラに見えるな。








最近の去勢手術はタマタマを取り除くというより、タマタマの中身だけ抜き取る
手術みたい。
うちの猫は保護猫含め30匹全頭、避妊/去勢手術してるからタマタマはあっても
中身はゼロ。


発情中は大きさがこの2倍位に膨れる。
なんとなく見てると幸せになってくるのが不思議。


植物のオオイヌノフグリのふぐりとはタマタマの意味。
松ぼっくりのぼっくりもタマタマの意味。
金太の大冒険でマスカット切るは想像して股間がヒヤーッと来る。











追記
 肛門に菊のカットを貼ったのにだれも突っ込んでもらえなくて寂しい…。





Posted at 2021/11/10 20:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネコ | 日記

プロフィール

「最近のストレス発散はね、ビジホに宿泊すること http://cvw.jp/b/721727/47759553/
何シテル?   06/03 21:16
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12 34 5 6
78 9 101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37
帰っーてきたぞー、帰っーてきたぞー、ウ〜ルト〜ラ〜な〜〜カーフェスタ諏訪湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:14:32

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation