• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月02日

北茨城総ナメツーリング👍

北茨城総ナメツーリング👍 せっかくブログを書いたものの、敢えなくアプリが落ちて撃沈。
下書きの項目にも残っていましぇん。

作家生命をかける勢いで、
すげー事細かに、精緻・高貴・喜劇の極みでブログを書いたものの、これも運命と諦めて、今度はごくごく簡単に、もう一度だけ書いてみることにします😁

以下。

今回は軽トラやカブで突然現れたりするロータスの羊さんの主催によるロングツーリングに参加してきました。
羊さんのロータスを拝見するのはものすごく久しぶりのような気がします😅


※車載ビデオから切り取りしたもの

主催者の羊さんのブログ(必見!)
ようやくツーリング出来ました!

今回も検討した結果、前泊。


(注)今回もイッテませんし、そもそも、行ってません









いざ出発!ライトウェイトカーが多い印象。










物産センター山桜 たっしょ●しなくても済みます。









※バイエルン教徒と思われる方を発見。跪きながら、
あれやこれやとベンベー様にお祈りをしていたようです。













※純正で五穴らしいです。さすがはホンダ。












おつかれさまでした。なんだかいつかどこかで見たような(笑)
自己紹介中に被るのは勘弁して欲しかったです😅
笑いが抑えきれませんでした😁







野口先生が数枚羽ばたく鰻!
財布のライトウェイト化に貢献してくれました😅
茂木(栃木県)にある養氣亭にて。










ごせんやまラーメンでお土産





菓子処ふるさわ














旧上岡小学校にて。
今月は休みなしで開館しているとおばちゃんがおっしゃっていました。

















月見の滝にて。
有名な袋田の滝の近くにあります。もう福島県との県境もあとわずかです。















ひよっこバス停にて。



日もすっかり暮れてきたので解散となりました。
ロータスの羊さん、参加されたすべての皆々様に心より感謝申し上げます😊
ありがとうございました!





水戸にてクーポン使用👍




ツーリングの初めの辺りで、29万キロ突破。
今更ながら撮影しておきました。
守谷サービスエリアで少し休むはずが、だいぶ休んでしまい、時刻は丑三つ時くらいでした(笑)




それでも一応、芝浦パーキングに立ち寄ってみました😅 
時刻は四時くらいでした(笑)


画像の編集に疲れたので、この辺りで😅
今月は中国地方に行くので、そのときに、またブログを掲載しようかなとも思いましたが、微妙ですね(笑)

こちらもご参照くださいませ👍

リベンジツーリング!?

秋の北茨城ツーリング

11月1日 ロータスの羊さんツーリング。

ロータスの羊部長ツーリング秋の陣

延期になった 10月ロータスの羊氏TRGに


雨予報の都内ですが秋晴れですね。また出動しろとの啓示かな?(笑)
→横浜に来ました👍


















フェアレディガール狙いのショット(笑)
隣のニスモZが私には良かったです!

































ブログ一覧 | オフ会
Posted at 2020/11/02 12:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

呉ドライブ
こうた with プレッサさん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年11月2日 12:14
こんにちは~🌞

茨城県を豪遊し満喫していますね~💖
裏見の滝、みね子の撮影地、旧校舎と羨ましい~(*‘∀‘)!
わるさん、今度は桜町と下高津と案内所して下さいね🍀(笑)
コメントへの返答
2020年11月2日 12:21
こんにちは!

最近は茨城にばかり行っているような印象があります(笑)
今回は私の知らない場所ばかりで、近場にもいろいろあるんだなと改めて思いました(爆)
また次回に単身でも行こうかなと思いましたよ👍

下高津って川崎ですか?(笑)
それならば、五島慶太電車で行きましょう(笑)
詳しくはありませんが、桜町の地理だけはだいぶ覚えましたので、お店等のことはまったくわかりませんが、ご案内いたします👍

まずは、つくばのスカイラインなお店で再会します?かれこれ一ヶ月ご無沙汰してますので(笑)
2020年11月2日 12:18
お疲れさまでした!

それではまた来月6日に行きますので例の紙にメモしておいて下さい😅

今回日没で走れなかった道を走ります!
コメントへの返答
2020年11月2日 12:30
先日は大いに楽しませていただきました。参加してよかったです。
ありがとうございました😊

了解いたしました。例の紙にメモして書いておきます👍
当今隆盛のソフトも操れますが、手首を鍛えるための敢えての例の紙です😁

それでは来月も楽しみにしております〜〜

2020年11月2日 12:18
お疲れ様でした!!
ニョロニョロくねくねウダウダもぐもぐ、楽しかったですね〜♪
また宜しくお願いします。
(^^ゞ
コメントへの返答
2020年11月2日 12:40
おつかれさまでした!
最近よくお会いする気がします(笑)

ニョロニョロくねくねについては、最初は茨城走り友の会に勧誘されたのかと思っていました。道が長かったですし、いつバス停に着くのかなと思ってました(笑)
ともあれ、さすがはアルファ乗りだなと思いました😁

もぐもぐのために、断食して臨んだ甲斐がありました。歓楽街も自粛しておりました。常陸牛も自粛して不退転の決意で臨みました(笑)

こちらこそ、またよろしくお願いします👍
土曜の夜に友●に行くことがあれば、ご連絡しまっす!🤗
2020年11月2日 12:36
これ以上のすげー事細かな、精緻・高貴・喜劇の極みなブログは読む気になれませんので、このくらいでちょうど良かったです😁

さすがに30万キロとなると次期チューニングエンジン載せ替えでしょうか?
それとも新規マシン導入でしょうか?😊
コメントへの返答
2020年11月2日 12:44
こんにちは!
画像加工で疲れちゃいました(笑)
同じく、最近よくお会いしている感じがいたしました😁

今後のことはまったく考えていません(^.^)
48万キロOH無しでサーキットを走っている方もいますし、このままでいいかなと思ってます👍
あっ、でも、ガルウィングで開閉するライトウェイトカーは欲しいですね😁
2020年11月2日 18:59
今度、奥多摩湖の乙女学園を紹介しますよ!
乙女と言ってもワイルドだよー!(笑)
一応、ぼくは姉妹校の乙女塾の塾長をやってます!(爆)
\(^o^)/
コメントへの返答
2020年11月2日 21:59
奥多摩湖の乙女学園ですか!
あんなところにあったら、超怪しいじゃないですか(笑)
人間を希望いたします😁
もっと現実的に麓の青梅や福生、八王子、立川あたりのことを教えてください👍

とはいえ、大垂水みたいな箇所もあるし(あそこは単なる●ブホ地帯ですが)、ちょっと期待しちゃったりして(笑)

まずは塾長先生の指導方法を拝見したいので、来週は奥多摩に行こうと思います😁
2020年11月2日 19:26
お疲れ様です。
何だか、見たことある景色が多数にも…
ましてや、茂木の養気亭行かれましたかぁ~。
コメントへの返答
2020年11月2日 22:03
こんばんは。
ご実家からそう遠くない箇所に行きましたから、当然かと思いますよ!

養気亭にも行ってきました😊
雰囲気のいいところですね!

養気亭でご飯を食べて、茂木駅前から乗り鉄をするのもアリかなと思いました。末期の岩泉線のようなダイヤだったら困りますけど(笑)
2020年11月2日 21:42
お疲れ様でした!

折角ですのでこの機会に「茨城県民」になりましょう。
ちなみに”イバラギ”ではなく”イバラキ”です。
次は桜町ではなく天王町を制覇しましょう笑
コメントへの返答
2020年11月2日 22:10
陰のサポート役をありがとうございました😊

イバラキ移住計画は考えてはいますよ!
積雪も少ないですし、海もありますし、温暖ですので、クルマ維持には優しいところだと思います(^-^)
加えて、私は何気に生まれだけ磐城なので、親しみもあります👍

天王町推しですね〜
そうなると実際に足を運んで、夕刊紙に体験ルポでも書かなきゃいけませんかねえ(笑)
小生、堪らずそのようなことを思いました😁
2020年11月2日 21:46
ロータス沢山ですねー
文章消えてやる気も消えたこと何度かあります。ご心中お察し申し上げます。
素股公庫笑えました^_^
コメントへの返答
2020年11月2日 22:14
主催者の方がロータス乗りということもありますが、今回は特に多かったようです。
もしよろしければ、ご一緒しませんか?
ラーメン同好会とは被らないと思います(笑)

バックアップ機能はあるのですが、今回はそれもダメでした。基本的にナンバーや顔消しが面倒なので、それがクリアできれば、毎週にでもブログを書いてみたいですね😊

他にも笑えるネーミングがたくさんありますので、こちらもぜひご一緒しましょう!
なお、あの辺りは平地なので、ロータスにも優しいですよ👍
2020年11月2日 21:57
こんばんは。
きのうはお疲れ様でした!
今回は走りの要素が強かったと思いますが、ペースはいかがだったでしょうか?
私は毎回ヒーコラヘーコラついていくのがやっとです(笑)
コメントへの返答
2020年11月2日 22:31
こんばんは!

皆さん速いですね〜
着いていくのがやっとで、時には離されたりもしましたが、STiインプなのでこの点は有利だなと思いました。あとでリカバーできますので😅

ただ、日頃は遠乗り快適仕様で使っているので、回転領域やブレーキの頻度も異なり、かなりマージンをとりました。タイヤもコンフォート系のものですし、距離もメンテしているとはいえ、それなりですので。
加えて、ご承知の通り、インプは本当に速いので、公道ではフル発揮できません😅

長くなっちゃいますが、直線でもライトウェイトのクルマは速いことに驚きました。エランなどグイグイと走っていくんですね。
国産のハチマル車の一トン切りクルマなら乗ったことがありますが、久し振りに軽さは武器だなと思いましたよ!

てことで、ジェーズティーポを読みながらロードスターにするかバルケッタにするか、MGFにするか、なんて妄想をしています(笑)

プロフィール

「@しーたろさん 覚えていてくださり、ありがとうございます😊もう五年前になりますかね。スカイラインとローレルでお伺いしたので、まだ、インプをお見せしたことが無かったですね😅
北九には印象深い思い出がたくさんありますよ!特に小倉駅前にはビックリしました。昭和のまんまでした😊」
何シテル?   06/16 00:10
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28
最近のクルマ系YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 10:45:43
長野TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:09:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
35万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
トヨタ スプリンタートレノ TOYOTA TRUENO AE92 (トヨタ スプリンタートレノ)
リトラのライトに愛嬌があった。 個人的に好きな2ドアクーペでもあったのもよい。 特性とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation