• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

奥多摩・甲州恵林寺 私はマグロ

奥多摩・甲州恵林寺  私はマグロ





まだ昭和帝が健在だった頃、観光地に行くと、木刀やら観光地の名入りの三角旗やら、キーホルダーなどが売っていたものだ。
さすがに平成の世の中も終わるとなれば、このようなお土産の風物詩もさすがに過去のものと相成った。
と、思いきや、そうでもなく、どこの問屋が卸しているのか、シーラカンスやかつての三菱デボネアの如く、長い風霜を物ともせず姿形を変えずに、お土産として売られているところが存外にある。私は諸国を旅しているので、各地にまだディスカバージャパンが残っていることをこの目で確かめている。







さて、東京都、のだいぶ山奥である奥多摩の大麦代の土産屋もまたそうで、試しに鈴の付いたキーホルダーを買ってみた。

製造年も昭和時代なのか、色褪せている。値札は無かったが、聞けば450円という強気の価格であった。これは昨今の旧車価格の上昇と比例しているのであろうか。
ともあれ、買い求めようと、私が千円札を出したときに、奥で声がした。

「こんなものを450円で売るの?」

まあ、商売なんてそんなんでいいのではないか。





この日はメガホンを持った人こそいなかったが、ツーリングや走りのクルマで賑わっていた。

実はここに来る前にかつて奥多摩湖湖畔まで走っていた鉄道路線の廃線跡を少しだけ散策してみた。















私は廃れゆくものが好きで、既に朽ちているものにはあまり興味が無かったが、ここ最近は志向性が変わってきた。例えば、女性だってピチピチであることだけが全てなのではない。朽ちていく、、とは言わないけれど、まあ、有終をとうに終えた達観の美のようなものもあるんじゃないか。
いつも、ビンビンに快活に反応するまでもない。頭も身体もシオシオとしおらしくしているのもまた存在の在り方ではあるまいか。
あっ、墓穴を掘ってしまった予感。


西日暮里駅から日暮里に向かう途上にて(この日は県境と草加を旅してきたのであった)

実は仕事と遊び、冒険を多数こなしているので、ブログはしばらく休止しようと思っている。キャバクラに行く時間を割いてまでブログを書こうとは思わなくなった(私は酒を飲まなくなったので、キャバクラにはとんと行ってないけど)。
マダガスカルのホニャララ村の長者番付で常に上位を占める私としては、円やドル、ガバスの対価として執筆したい気持ちが強いのである。

さて、奥多摩の隣は山梨県である。しかも、有数の山岳地帯であり、道路が寸断されると本当に孤立してしまう。住みたくはないが、そういう場所が好きで、メガホンで解散の号令がかかると、いつも自宅のある東京砂漠とは逆の方向を目指していたものだ。










青梅街道から大菩薩ラインを通り、ましろにぞな富士山がくっきりと見える柳沢峠にきた。標高も高く、まだ雪が残されている。
峠を下ると甲府盆地となる。盆地に下る側は、高規格なトンネルや高架が着々と建設されている。走り屋さん的にはどうなんだろう。インプのようなハイパワーでコーナリング性能に秀でたクルマに分が出てきそうだ。三島と箱根峠とを結ぶ国道一号線のようになるのだろうか。そう思うと少し寂しい。茶屋でメシ。






甲府盆地を下ると、蛇口からも温泉が出るはやぶさ温泉など魅力的な場所もたくさんあるのだが、今回は寺散策。武田信玄が大いに加護し、武田家の菩提寺にもなっている恵林寺の境内を存分に歩いてみた。

























心頭滅却すれば火もまた涼しという言葉は当寺の中興の祖である快川和尚が、織田軍の武田軍殲滅の煽りを受け、信長軍に包囲されたときに、四方が炎上したときに述べた言葉とされている。また、写真にある怒り顔の像は信玄が彫り師に自分を模して作らせたものだという。
自分の胸毛を刷毛で像に塗りたくったとも言われているが、胸毛は確認できなかった(笑)

加えて、境内には信玄を尊敬していた柳沢吉保という人物の墓と像もある。生類憐みの令で有名なとくがわの時代にめきめきと頭角を現した。

という、歴史的由来はともかくも、のんびりと境内に佇むだけでも良いと思う。土産屋も数件あるので、是非立ち寄られたい。
















日が暮れてから甲府にある模型屋さんで、ホンダ1300の77Sというマニアックなクルマのミニカーを購入。空冷エンジンでオールアルミボディ。いかにもホンダらしいが、販売が振るわずに三、四年で姿を消した。現存個体はいかほどだろう。
昨年、茨城でクーペの7Sを数台見ただけである。
そんな具合で何十年もの人生を生きてきたのであった。まあ、1300に囲まれた人生というのも、いい意味でかなり数奇だとは思うが。

温泉に浸かり帰宅。鈴の音の付いた昭和モン(?)のキーホールダーはグローブボックスに据え付けておいた。微かに鳴る鈴の音が心地いい。ドライブらしいドライブをしたなと満足していたのだが、翌日、洗車を依頼している途中で購入した添加剤を購入したことをいいことに、神奈川県をほぼ一周するなど、相変わらずのマグロぶりを発揮。
クルマでなくとも全国行脚をする。鉄道でもバスでも歩きでも。
そこが名の知れた土地であろうが、無名の土地であろうと。


























とりあえず休筆。


















Posted at 2019/03/27 21:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2019年03月24日 イイね!

夜の代官山・南青山グダグダトークの集まり💓

夜の代官山・南青山グダグダトークの集まり💓コンクリートジャングル(なんともハチマルな表現ですねえ)という人工物に覆われた大東京というイメージとは、無縁ののどかな田園地帯に囲まれた23区の某区住む私。
区内には渓谷もあります(笑)

それはさておき、土曜日の夜にでもおのぼりさんをしてみようと思い、フォーマルなズボンに着替えたら、生地が痛んでいたようで、すれて破けてしまったので、別のズボンを履いて、都心部に向かいました。結局、超カジュアルな格好と相成りました(笑)
ジャージでも良かったな〜〜

今回は前もって(でもないかな・笑)企画屋職人とハチマル界の大御所をお誘いして、代官山の某所と青山墓地近くにある南青山のデニーズでおしゃべりと飲食をしてきました。意外なことにウチから30分もしないで行けるので、自宅で一時間ばかりゆったりしてから出発(それまでは仕事をしていました)。
今回は内輪ネタ的な文章表現が多いですが、遠慮なく、イイねを押してください。イイ文章なのですから(笑)







職人とは相変わらず、ツッコミの応酬。同じツッコミなのに、なぜか楽しくアホトークができる。
大御所は集まりのためにわざわざ夕方に逗留されていた大宮から高速で来訪。今日はかなり話の脱線が多かったようにお見受けしました。私もですが(笑)






結局、想像力を駆使する横文字のオンパレードのメニューが小憎らしいセレブなレストランには行かなかったですが、また近いうちに行きましょう😊
特に、職人さん、リベンジしましょう(笑)


職人さんはデニー〇の筆頭株主らしい。
まあ軽く受け流しましょう(笑)


6番じゃなかった(笑)

ともあれ、お二方とも貴重なお時間を使って、お付き合いくださり、ありがとうございました。
昼間はまた愉しんできてくださいね💓
面白いご報告をお待ちしております!
私は抜け駆けで下見かな(笑)

The three enthusiasts met up in a downtown area and talked with each other. Guys owns other 80's and 90's Japanese cars other than these cars in the pics. I envy them but I'm happy I can keep my buddy,2nd generation Imprezza WRX STI. Thanks mates;)
Posted at 2019/03/24 02:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:存じております。今乗っているクルマ(インプレッサWRX STi)が純正で貴社製品を装着しております。
今はともかく、購入当初はブレーキの踏力が小さめの私でもすぐにクルマが安定してカチッと止まる様が実感できて、この点は過去乗ってきたクルマの中では一番でした。割合と高速域であっても、安心して少しの踏力で止まることができることに感心しております。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:まず第一に制動力です。力のあるクルマなので、それを受け止めるだけの制動力を求めております。
逆にダストについてはあまり気にしていません。少ないに越したことは言うまでもありませんし、長く使える期間が増えればいいですね。逆にロングスパンで使えると分かれば、次のブレーキも同じものを使おうという気持ちになります。
ともあれ、上に述べたようにまずは制動力を求めます。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 18:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車インプ | タイアップ企画用
2019年03月19日 イイね!

首都高代々木・青山ホンダ・代官山 蔦屋 迷って六本木

首都高代々木・青山ホンダ・代官山 蔦屋 迷って六本木
最近、マイブームと化している代々木パーキングエリアで喫茶。







次いで、外苑からホンダ本社へ。Nバンスタイルなんちゃらとかいう黄色い軽バンが気に入っちゃってねえ。給油口の蓋も黄色くラッピングしなくていいしねえ(笑)
6速マニュアルの設定もあるらしいが、コックピットの雰囲気もいいし、セカンドカーとしてなら大いにあり。









レッドゾーンの回転数から推測すると、かなり回りそうなエンジンぽい。まさかVTEC搭載?ホンダならやりかねん(笑)



歴々のクルマに乗ってきたというおっさんと話したんだけれど、NSXはねえ。。
個人的には好みとは言えないのであります。










しかし、半分聴き流していたものの、ホンダの創業期からの取り組みを拝聴していると、この会社は情熱と独創に溢れていていいなあとつくづく思う。今年はフォーミュラも観てみるか。












二輪熱は20歳で冷めたけれど、ひらりと乗りこなしてしまう辺り、まだイケる(笑)









ベトナム・スイス・ブラジル産


全面新築後、初めて広尾の麻布スーパーに行った(数年ぶり)。駐車料金が掛かるようになったのは、まあ仕方ないね。相変わらず、クルマを置いてくれる人たちは健在。カギは預けっぱなし。
食材は世界各国のものが取り揃えてあったけれど、文具や書籍コーナーは寂しくなったかな。百均のようだった。
日本語を教えますとか英語を教えますといったメッセージボードは相変わらず健在。
店内もお客も従業員も欧米人が多く、租界に来ている感を久し振りに味わえた。







次いで、お馴染みの代官山蔦屋で、またもや英国のレトロな日本車を扱う雑誌を購入。さっき、さっそく発行人に連絡してみた(早っ)。

帰路は目指していた富ヶ谷インターの位置が分からず、六本木や高樹町を周り、なんと五反田から高速。
まっ、普段なら一般道で帰るのだけれど、この日は街乗りが主体だったので、スラッジを落とそうかなと考えた次第。まあ、移動の多い私のクルマにスラッジなんて付きそうもないけど。
2019年03月19日 イイね!

上海から茨城へ フッフッフッ〜〜

上海から茨城へ  フッフッフッ〜〜みなさん、お元気ですか?お前期ですか?
上海でコンサートツアーを開いたあと、成田空港に到着する予定だったのですが、どうも閑散としていて様子が異なるじゃないですか。アハハハ、茨城に空港ができたんですね。日産セフィーロ誕生よりも嬉しいですね、アハハハ。失礼しまーす。ところで、日産ってなんでしたっけ?茨城ってどこでしたっけ?アッハッハ。失礼しまーす。











世田谷羊水氏を空港まで迎えに行った私は当地へは二回目の来訪。
二階建てのこじんまりとした建物ながら、中国、韓国、台湾行きの便もある立派な国際空港。
空港駐車場も無料なので、成田よりもお得かも。
今年は東アジアに行きたいので、私も茨城空港発便を検討しています。
周囲はことごとく平地で家屋もまばらで実にほのぼのとしています。殺伐としたセキュリティーチェックも無さそうですね。ちなみに、売店ではキムチがよく売れたとのことで、発注をかけたとのこと。そんな会話を警備員さんと売店の店員さんがされているくらいですから。




空港臨時駐車場にはいわゆるチバラギ仕様のクルマがずらりと勢揃い。今回はお声がけをしなかったので、この一枚に留めておきましょう。土浦や水戸に加えて、川崎ナンバーのクルマも多かったですね。






常磐道で見かけ、次いで一般道でも前を走っておられたローレル。若大将シリーズ後のローレルでしょうか。32GT-Rと31パサージュワゴンにお乗りになっているパンの耳で生活している某氏によると、わたしのクルマはグロス205馬力とのこと(失礼ですわね・笑)。いやいや、それでもハイオーナーカーをゆったりと眺める馬力はありましたぞ(笑)













空港からは富士重と日産ディーゼルのニコイチのボンネットバスで小美玉オールドカーミーティングへ。運転手さんはバスマニアの方で、昨年はたくさんお話を拝聴しました。このボンネットバスもオーナーさんのものです。音量はウチのインプと同じくらいのいい音ですね(笑)
かなりの重ステのようで、相当気合いを入れて曲がっておりました。今年もありがとうございました。あれ、羊水氏は?



まさか、このクルマで車中泊している、わきゃないか(笑)

今年はスカイライン生誕50周年だけあり、スカイラインが目立ちました。のみならず、軽自動車からフルサイズアメリカンまでが一堂に会する様子は圧巻でした。参加者枠以外のクルマとの差がわからなくなるような緩さもいいですね。
いっぺんに写真を挙げるのは大変なので、特に印象に残ったクルマだけを掲載します。










初代プレリュード。シビックとアコードとの違いがあまりわかりませんが(^^;;
日本初の電動サンルーフを装着。メーターも速度計とタコメーターが同心円上に配備され、日本のシトロエンはホンダなんだなという感を強めました。ノークラ車で、当然、スターレンジ付きでした。左に写っているいるスカイラインはお知り合いのクルマでした。今回はご挨拶しませんでしたが、機会があれば、つくば方面でご一緒させてくださいね!






なんだかんだいってもスカイライン。初代スカイラインでナンバーも年季が入っています。ミケロッティデザインのスタイルは美しいですが、やはりこの時代はアメリカの影響がとても強いですね。ミニカにしても同様です。




クリフカットとでもいうのでしょうか。あとはマツダのキャロルも有名ですよね。ウィルViもまた然り(笑)

ラグジュアリーなスカイラインが、GTマシンとしての性格を確立させたのは、この2代目のスカイラインからでしょうねえ。伊藤さんからサインを頂いたことを思い出しました。雨の日の辰巳に五人フル乗車で颯爽と乗り込んできた外国人のことも思い出しました。






日米のシーラカンス対決?(失礼!)
デボネアは少なくとも骨格どころか外観もさして変わらず作られたのですから、いい意味でシーラカンスですよね。いかにも60年代のアメリカンなクルマもそのデコレーションや大きさという点においては、もはや骨董級ですね。






きれいなパイクカー。6速マニュアル搭載のNバンよりこっちのほうがいいかな(笑)








13だけがシルビアにあらず
隣がサニーエクセレントというのもいいですね。






他にもたくさんの魅力的なクルマがありますが、
面倒になってきたので、これまでとします。




小美玉のミーティングはローカルな雰囲気とも相まって、オススメできます。家族連れで遊ぶのもありですね。私はどちらかというとのんびりするためにここに来たようなものです。
羊水氏を迎えるというお役目もあったこともありますが。




あっ!利根川の境目辺りでたまに見かける戦隊ヒーローがこんなところにも出没している!
ということは、あの倫理や統率という言葉の無い、チバラギ軍団も来ているということか(笑)




案の定。
エスプリ、アルピーヌ、32スカイライン、レックス、31フェアレディZ、バイク数台(羊さんはまた知らないバイクでいらしてました。いったい何台の二輪・四輪をお持ちなんだろう?)という混成編隊(変態)でいらしてました。
アルピーヌのおもらしは大丈夫だったのでしょうか?実は私も昨年の小美玉の帰りに首都高箱崎で大放出しました(笑)



あっ、羊水さんこんなところで何やっているんですか?
キミ、黄色いマスクをした人がねえ、言うんだよ。茨城のレディーたちが、僕の新曲、イエローカードの心のファンらしいんだよ。危険地帯も歌ってるのにねえ、フフフ。空港振興のために、是非ともレディーたちと写真を撮ってくれと頼むんだよ、ハッハハハハ。

チバラギのみなさま、羊水氏がお世話になりました。特に戦隊ヒーローさん、ありがとうございました。
その後、空港で羊水氏のマネージャーに連絡して、地元のビジネスホテルを手配してもらい、手持ち無沙汰になった私は筑波山麓の北側を抜けて真壁城跡で日暮れを迎えます。

























さらに西進し、栃木県小山へ。快楽施設での延長料金の誘惑を断り、上野まで下道で帰ってきました(そこからは昭和な風情のある首都高一号線に乗車)。あっ、快楽施設って、温泉のことですから。トルコや泡の島ではありません。
アカスリをやってもらいました。
いってみたいと思いませんか、ウッフフ〜

出先(東京の大都会にいます)ですのでこれにて失礼。
ところで、あのビッグアーティストのことを知らないとよくわからないブログですな(笑)
ハッハハハハ


小美玉オールドカーミーティングに集まった車両その他については、こちらのみにいかさんのブログがオススメ!





































Posted at 2019/03/19 14:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車

プロフィール

「検討 http://cvw.jp/b/730895/47671995/
何シテル?   04/22 13:54
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 456789
10 11 12 13141516
1718 19202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28
最近のクルマ系YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 10:45:43
長野TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:09:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
34万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
トヨタ スプリンタートレノ TOYOTA TRUENO AE92 (トヨタ スプリンタートレノ)
リトラのライトに愛嬌があった。 個人的に好きな2ドアクーペでもあったのもよい。 特性とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation