• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

なんて素敵なマニアなクルマたち

なんて素敵なマニアなクルマたち埼玉某所で時折開催されるマニアなハチマル・キューマルクルマの集まりにお邪魔してきた。

マニアな解説はできないので、主に写真で模様をご紹介。以下。













直6・丸テールだけがスカイラインじゃないってことを再認識。乗り心地はクラウンセダンよりふかふかだった。

クラウンといえば、







スーチャー搭載の120系。ものすごくきれいだった。

今回はリムジンも多かった。ブロアムVIPとクラウンのリムジンがいた。
しかし、意外性といえば、当時も今もこのクルマかな。







隣のダイハツもマニアックだが、単なる170コロナにあらず。







コロナのストレッチ版のコロナスーパールーミー登場。私が持っていた170に比べても断トツに長いですな。それでいて5枠に収めているところがまた凄いというか、トヨタのよくわからないところ。







L28のローレルとカリーナ〔の、なんだっけ?(^^;;〕。ナナマル世代ですね。
ちなみに、ローレルオーナーさんとは前回夜中までお付き合いさせていただきました。今回もあまたお話しさせていただきました。




トヨタや日産に押されがちなホンダ車も健在

さすがに紹介するのが億劫になってきたので、以下、適当に数車種を写真で紹介。
ここの集まりは実際に見にきたほうがいいと思いますわ。





































愉しませていただきました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします!
























Posted at 2018/06/21 00:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2018年06月13日 イイね!

大トヨタの社長が吠える以上の構造的問題

大トヨタの社長が吠える以上の構造的問題トヨタの社長が吠えている。

http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1806/11/news044.html

クルマ好きだからこそ、日本の税制やクルマにまつわる諸々の環境が抱える構造に対して、単視眼的に判断せずに、一歩引いた目で見ていきたいとは思う。
とはいえ、やはり政策の変更を希望したい。
自動車産業という市場がシュリンクすれば、ますます国内市場が空洞化して税収は減るというスパイラルになる。
それならば、いっそのこと大胆に所有を禁止したらどうだろう。
やや紙幅を重ねたい。
現行のクルマに対する税負担は私にはとてもアンフェアに見えてしまう。私が一住民として住まう都市部における駐車料金が高いのは土地の価格とも関わるのでともかく、高速の割引適用も無いし、クルマ好きは都心から離れたほうがいいとでも言われているような心持ちさえする。
移動手段は電車とバスで事足りるだろという言辞で納得させられるほかない。クルマは贅沢な趣味だと言われる。
ならば、東京でのクルマ所有を禁止したらどうだろう。
その上で、自家用車が必須な地方部の軽自動車への課金を増やせばいい。クルマは所有するものという定義が崩壊する。その代わりに現行の税制は崩壊する。
基幹となる自動車産業は北米に逃避し、日本の産業は壊滅する。農業の自足もままならない日本はもはや下流と転じるほかあるまい。福祉負担も崩壊する。デフォルトが懸念されるが、それでもいいのであれば、現行の税制を続ければいいだろう。それくらいに根深い問題ゆえに、大トヨタの社長も声を荒げるのだと思うのだが。
Posted at 2018/06/13 19:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車
2018年06月12日 イイね!

奥多摩アゲイン チェ・ゲバラ

過日は奥多摩での集まりに参加。
そこでの概要や気になったクルマを紹介するブログを書いてみたのだけれど、規約違反とのことで、消されてしまったので〔悲〕、もう一度書きます〔笑〕

具体的な該当箇所には言及できないと記載されてあったので、推測だけれど、八ミリのお宝画像があかんかったんかなあ。
文化史考察という側面からもいい記録になると思ったのだけれど、いろんなモノの見方があるのだし、まあ、それはそれでいいや。
なんというか、革命家がその文章を権力筋に焚書されたような心持ちもするので、とりあえず副題に革命家のカリスマであるチェ・ゲバラの名前を入れさせていただきました〔笑〕

さて、奥多摩道中で今回はマツダのMPV・デミオ軍団の方たちに混ざらせていただき、湖畔の駐車場までご一緒させていただきました。



現地では、お野菜や車雑誌、八ミリビデオのお宝を頂戴しました。感謝です。ありがとうございます。
八ミリビデオのお宝はまあ当時のグラビアなどが収録されているものらしく、親父に運動会の模様などを八ミリで撮影されたことしか知らない私にとっては、世代的にもコンテンツにはさして興味はなく、こんな八ミリの活用法があったのだなという昭和の一断面に興味や関心を抱いたというわけです。
でも、画像は掲載しません〔笑〕



頂いた大根については、複数筋にけしかけられて〔笑〕、サイレンサーの代わりなると言われたので、マフラーに挿入しちゃいました。スミマセンでした。
でも、美味しく頂戴しますね!
それにしても柿本のregを塞いでしまうとは、大根の大きさのほどがわかるではありませんか。
あっ、そもそもサイレンサーはトランクにしまってあるんだった。いま思い出しました。

ついで気になった車両の紹介。
















タクシーあがりのブライダル仕様のグロリアというヘンタイなクルマと一年ぶりくらいに再会することができました。
エンジンもディーゼルです。エコですなあ。時代の先を行き過ぎましたねえ。
というのは、冗談としてオーナーさんの意気込みにはレア車好きの一人として、心から応援したいですね。
リアドアの自動開閉の操作もさせていただきました。ありがとうございました。










クラウンワゴンは創意工夫がいっぱい。ホイールのセンターキャップはなんとプラスチックのコップでできています。







ミラアヴァンツァーレの四駆!
ヴィヴィオの面白さ〔端的に言えば、軽くて超加速感がある〕に感嘆した身としてはとても気になるモデルです。




さすがフレンチカーですね。リアガラスの造形が美しい。たとえば、205辺りだと若干無骨なイメージがありますが、ラテン車の真骨頂は造形美なんですかねえ。
145やRZにも乗ったことがある私でした〔昔、職場の先輩にアルフィストがいた関係で、いろいろなアルファに乗せられました・笑〕。




こういうクルマを足代わりにして、丸の内や銀座辺りに買い物に行きたいですね。
小回りが効くから、渋谷や六本木がいいかな。




セダンで川を走破したことのある私でもジムニーには敵いません。雑食系なので、いろんなタイプのクルマに関心があるんです。
都心二台体制でやっちゃうか。まあ、二台持ちの人はお隣さんも含めて、区部でもたくさんいますし、検討してもいいかと〔笑〕




シメはスバル車ですね。
今年末こそは例の神社で〔笑〕
たぶん、電車だと面倒なので迎えに来ていただきますが〔笑〕
S4ユーザーさんは、以前、私と同じくGDBを所有されていたとのこと。




ビーエム乗りさんのサイトからパクった画像〔笑〕のおかげで愛車の健在さもアピールできます〔笑〕

中締め後にしばらく、スカイラインオーナーの方たちとお話をして、日が暮れてから、江戸ッ子の命であった水道水〔玉川上水〕の源がある羽村市に表敬訪問し、複合施設で風呂を浴び、大広間でメシを食って、ゴロゴロしていたという次第。










翌日。
そう。せっかくなので、昨日のことも書き加えます。

考えてみれば奥多摩に持っていけばよかったのですが、私、電球を大量に集めるマニアなんです〔違〕
この度、断捨離を決意して、電球を必要な方に差し上げようと思いました。
が、換金できればそうしたかったので、急遽、アップガレージ本店オフを開催。
急な呼びかけにも関わらずお越しくださる方がいたことにびっくり、そして感謝です。

LED電球でないと値段が付かないそうですが、それはともかく、店内にはお宝が〔八ミリではありません・笑〕満載されており、車検その他がひと段落ついたら、純正の180SXシートをリビング用に買いにいこうと思います〔笑〕

同じインプ乗りのタカさんからは嬉しい頂き物を拝受いたしました。吸気についてはどうするかは決めてません。ただ、インプは水温が高めになりがちですし、ビジュアル的にも装着したらかっこいいですよね〔爆〕
重宝することでしょう。

閉店後に珍しくあっさり解散したのですが〔コメダオフはまた今度やりましょ!〕、帰りは道を間違えたので、横浜の内陸部を堪能して帰ることにしました。
途中でまさかの突然の行き止まりで、暗闇の中で500メートルほどバックしたり〔案内板出してくれよ・笑〕して、帰宅が遅れました。コメダオフをしても良かったですね〔笑〕
ちなみに、横浜の内陸部は田園地帯もあり、タイヤも泥んこになってしまいました〔笑〕

取り止めがなくなりましたが、以上です。
最近、ちょくちょくブログを更新させているのですが、うーん、一息つくかなあ。











Posted at 2018/06/12 10:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2018年06月09日 イイね!

雑記

雑記ジメジメしていますね。梅雨到来という言葉が実感を帯びてきます。

先ほど帰宅して、リザーバタンクの冷却水補充〔冷間時〕とオイルゲージによるオイルチェックを確認。
そう。最近は冷却水がオーバーフローしないんですわ。ミニマム近くまで液量が下がる。むろん、正常に水が働いている証なんだけど。
この変化の理由については季節的な要因ないしは運転スタイルによる変化〔あまりスタイルは変えていないけれど〕くらいしか理由は思いつかないけれど、まあいいや。






水曜日は急遽、夜間懇親会に参加してきました。
よもやまありますが、印象深かったのが、14シルビア乗りさんが装着したHKSマフラーの上質さで、V8のシーマが走っているかと思いました〔笑〕
印象的な一幕でした。







対する私のマフラー音はどちらかというと日産車のチューンカーみたいです〔笑〕
柿本ですしねえ〔爆〕
来週に車検を通して、すぐあとにディーラーでミッションオイルとリアデフオイルを変えてもらいます。





では明日も心地よい一日を。
明日は山奥に向かう予定です。雨模様のようなので、県境を越えて久し振りにあそこの温泉にも行きたい。って、晴れのときと行動が変わってない〔笑〕

以上、雑記でした。


2018年06月06日 イイね!

月曜日夜中から懇親会(^^;;

月曜日夜中から懇親会(^^;;久し振りに、でも無いのだけれど、神奈川県民の皆様との夜の懇親会に参加して来ました〜

月曜日の夜に開催というサラリーマン泣かせの集いだけれど、皆さん、遠方から集まって来てくださいました。ありがとうございました(^^)




カキ氷の量に辟易した方もいらっしゃったようですが、次回はカキ氷をみんなで食べましょう!
理屈走りに期待しています〔笑〕
カバーは外してくださいね!



なぜかシコシコと音がするスイフト〔笑〕
軽くてすごく楽しいクルマですね!トレノに乗っていた頃を思い出しました。






かっこいい!私は元NS-1乗りだったので、二輪が好きでした。ずっとカワサキのZZRを欲しいと思っていたのですが、結局、四輪にシフトしちゃいました〔笑〕
GT-Rにこのバイクかあ。渋いなあ。




ちなみに、月曜日の午後はホームでテニスをしていました。
これでも日々多忙なんですよ。
レクサスの中古車を眺めたりとか色々〔笑〕











この間、日比谷ミッドタウンで見たLC?の方にグッときてしまう私がいます〔笑〕
バックモニター連動でミラーが下がらなければ買いかも。いや、やはりスイフトみたいな軽いクルマがいいかなあ。スカイラインかなあ。
と、思案しても結局のところはGDBが最適解になっているんですよ😊
クラシケが取れるようにまずは30万キロを突破することを目的とします(^^)






これからの季節はメロンソーダに限るな〔爆〕












Posted at 2018/06/07 00:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「検討 http://cvw.jp/b/730895/47671995/
何シテル?   04/22 13:54
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34 5 678 9
1011 12 13141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28
最近のクルマ系YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 10:45:43
長野TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:09:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
34万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
トヨタ スプリンタートレノ TOYOTA TRUENO AE92 (トヨタ スプリンタートレノ)
リトラのライトに愛嬌があった。 個人的に好きな2ドアクーペでもあったのもよい。 特性とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation