• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月04日

大型車両が多い峠の走り方。

今日も峠の向こうの現場でした。

午後四時仕事無事終わって、

降り出した雨に急ぎ足で現場事務所を出て、

トカチに向かって峠越え。

この峠を一週間、

朝晩超えて分かったこと、

登りで何か所か追い越し車線があるけれど、

重たげに登っていく大型を抜かしても結局、

次のスピード控えめの大型車に追いついて下りになり、

下りは終始はみ禁。

少しすると後ろにさっき抜かした大型が追い付いてくる。

登坂車線で追い越すことにあまり意味がない。

そしてスピード控えめの大型に付いて行くと、

体にGがほとんど掛からない運転になるので、

身体は楽だったりする。

あと不思議だったのが、

下りでブレーキランプが光らないのに、

速度コントロールしているトレーラーが居た。

大体60km/h台で下っていて、

きつめのカーブで50km/h台まで、

ブレーキ踏まずに落としていることになる。

アクセルを離すと減速するギアにしている?

零だと四速ぐらいになるのだけど、

それでも私はまだブレーキを使ってしまう。

まだ己の修行が足らんか。

それともドライブシャフトブレーキってヤツだろうか?

明日は五社が集まって作業。

現場はクライマックスを迎える。

私は零でオビヒロの同僚を一人拾って向かいます。

無事に終わってしまえ。
ブログ一覧 | 仕事先の風景 | 日記
Posted at 2021/08/04 22:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

金曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年8月5日 7:02
暑かったり、突然雨が降ったり
現場は大変ですよね…
無事に終わって欲しいですね。
コメントへの返答
2021年8月5日 18:54
ど疲れ様です。
屋外作業は特に、
天候の影響を受けますね。
2021年8月5日 13:47
大型が走らない道なら
毎日峠って楽しそうですけど・・・
大型の走り方にも
ヒントになるモノって有るんですね!
コメントへの返答
2021年8月5日 18:59
この峠は、
しょっちゅう雲に飲まれるので、
単独で走るより、
ゆっくり目のクルマのテールランプを、
つかず離れず追いかけるのもアリかもしれません。

プロフィール

「クルマのところまで良かったケド、おもちゃ転売番組になってきた。」
何シテル?   06/03 22:30
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 ラジコン ワイルドウイリー2 (その他 ラジコン)
2023/3/17 製作開始。 2023/4/4 シャシー完成して、 とりあえず初代のボ ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation