• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月16日

左ロービーム点かなくなった。

左ロービーム点かなくなった。 今日はモアショロでお仕事。

パイセンを乗せて零で行ってきた。

帰り道前を走っていた後輩から、

片目になっていると電話が入る。

アショロのホムセンに入ってヒューズを見ると切れてない。

暗がりの中で懐中電灯でヒューズを戻そうとして奈落に落とす。

HIDのタマ交換もしたことなかったので、

帰路途中の復旧は諦めて、

フォグランプ点灯させて帰る事にした。



点かない左側の手前を補ってくれた。

フォグランプあって良かった。

とりあえず明日も、

この方法でしのぎます。
ブログ一覧 | CR-Z不調修理記 | 日記
Posted at 2023/11/16 19:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まさかの罠やったわ・・・ (-'' ...
KITTさん

ヒューズの劣化
sc905gさん

やってしまった…
まめ小豆さん

配線が取れた
柴ちゃん「柴犬9」さん

愛車=手のかかる車程愛おしい?
かい童パパさん

SONY BRAVIA テレビ修理
FreedoMさん

この記事へのコメント

2023年11月16日 21:40
ヘッドライトの故障、
流行り始めたのでしょうかね...
他の方でもありましたね。
早く直せると良いですね。
コメントへの返答
2023年11月16日 22:00
寒くなりだすと片目が増える、
というウワサは嘘かホントでしょうか?
ヒューズは切れていなかったので、
後日バルブとソケットの点検します。
2023年11月16日 21:59
暗がりで細かい作業は
やな予感しかしませんよね
(^^;)
ヒューズは諦めるしか無いかな?
HIDっていきなり切れない
イメージですが??
(切れる前に変色?)
やはりタマ切れですかね?
コメントへの返答
2023年11月16日 22:10
暗がりの作業はもう、
明かりがあっても目が悪くなってきているので、
細かいところが見えなくてヤですね。
私もHIDは簡単に球切れしないと聞いていたので、
原因がユニットとかになると、
Dに頼まなくてはいけないので、
チト面倒になってきますね。
どうであれヘッドライトは直さねばいけないですけどね。

プロフィール

「クルマのところまで良かったケド、おもちゃ転売番組になってきた。」
何シテル?   06/03 22:30
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 ラジコン ワイルドウイリー2 (その他 ラジコン)
2023/3/17 製作開始。 2023/4/4 シャシー完成して、 とりあえず初代のボ ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation