• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

用事の序でに買ってみました。

用事の序でに買ってみました。
愛車に使ってるファブリーズはヒーター吹き出し口に取り付けるタイプなんですが・・・ 空になったので出先にて新たに購入したのがコチラ! ファブリーズ プレミアムクリップ? 見た目はマッチしてないけど偶々選んだモノの香りは悪く無く、家族からもOKの評価でひと安心(^^)
続きを読む
Posted at 2022/08/31 18:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2022年08月31日 イイね!

ループハンドル仕様のスチールFS2401のガス欠症状が直った!

ループハンドル仕様のスチールFS2401のガス欠症状が直った!
例のガス欠症状を改善させる為に注文してた2組の燃料パイプ(ホース)が届いたので早速交換してみました。 長い方は共立で230mm 短い方は丸山で160mm 先に短い方を試したら全く変わらず。 ならばと長い方を試したら御覧の通りで、傾けると下側にフィルターが落ちて来ました♪ ホースの ...
続きを読む
2022年08月31日 イイね!

今日も気仙沼市立病院

今日も気仙沼市立病院
昨日に続き本日も気仙沼市立病院で診察です! 今日は例により早く終わりそうです♪ ☆追記☆ 待合室にて携帯電話をマナーモード等にせず、喧しい輩が多過ぎるな、今日は💢
続きを読む
Posted at 2022/08/31 08:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月30日 イイね!

ループハンドル仕様の刈払機のガス欠症状

ループハンドル仕様の刈払機のガス欠症状
画像の刈払機スチールFS2401なんですけど、昨年辺りからガス欠症状に見舞われてます。 或る程度燃料が減った状況で・・・ この角度にすると燃料を吸ってくれないのでエンジンが止まります。 で、この状態でよく見てみると・・・ 燃料フィルターが下に落ちて来てません。 コレでは或る程度燃料が ...
続きを読む
2022年08月30日 イイね!

今日と明日は通院日

今日と明日は通院日
診察の為気仙沼市立病院に来てます! 明日は別の科の診察なので2日連続です(^^; ☆追記☆ 虫垂炎に関してはこれにて終了となり、又何か有ったら連絡して下さいとの事でした♪ 明日は別の科ですが、コチラに関してはこれ迄と同様の診察・治療となる事でしょう(^^)
続きを読む
Posted at 2022/08/30 08:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月30日 イイね!

掃気ポートにカーボンが詰まり、エンジン不調に陥ったトラブルが実際に起きた様です。

私は過去に共立の四流掃気シリンダーは掃気ポートにカーボンが溜まる旨の記事を書きましたが、実際に掃気ポートにカーボンが詰まってエンジン不調に陥ったトラブルが起きた様です。 小野農機さんの動画・原因追及が難しかった草刈機の修理 4分48秒からなので興味を持たれた方は是非御覧になってみて下さい。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/30 05:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 刈払機&アグリズム | 日記
2022年08月29日 イイね!

訃報・ドラレコが喋らなくなった・・・

訃報・ドラレコが喋らなくなった・・・
私の愛車のリア用に使ってるJADO ドライブレコーダー D138なんですが、喋らなくなりました(涙) とは言ってもドラレコとしての機能は損なわれてないので気にしない事にしました(^^;
続きを読む
Posted at 2022/08/29 19:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2022年08月29日 イイね!

左側のツイーターを貼り直し!

左側のツイーターを貼り直し!
この間ブチルテープを使って貼り直したツイーターなんだけど、左側の上の方がイマイチなので再度貼り直してみます。 で、流石にブチルテープだけあって粘着力は強力でした(^^; からの貼り直した後。 良くなったと思います♪
続きを読む
Posted at 2022/08/29 10:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ1000
2022年08月28日 イイね!

ファンだけなら手頃な価格なので

ファンだけなら手頃な価格なので
コチラは仕事用に使ってる空調服なんですが・・・ 向かって右の黒/赤のベストはあまり膨らまないタイプなので現在使ってる風量の少ないファンとの組み合わせではイマイチどころかイマサンと言った感じ。 対して同じファンを使っても向かって左の長袖の方は見映え&カッコが悪いですけどかなり膨らむので風量の少 ...
続きを読む
2022年08月26日 イイね!

クラッチ交換!

クラッチ交換!
主にナイロンコードを使用してるループハンドル仕様スチールの刈払機FS2401のクラッチを交換しました! これから取り外すクラッチだけど、今年いっぱいは使えそうですが交換します! 使うのは安価な汎用品ではありますが、HLと打刻の有るこのクラッチは私の中では実績有る物なので好んで使ってます。 ...
続きを読む

プロフィール

「地震が来ましたが大丈夫です。」
何シテル?   04/02 04:29
クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信してますが、肝心な事を書いて有るのと書いて無いモノが有ります。 何のやり取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 1011 1213
141516 171819 20
21 2223 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャル仕様にステッカーチューンしました。 メンテナンス状況は愛車ログをご ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、前期モ ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation