
<ハロウィーンです>
今日は雨上がりを待って自転車で近所のラ チッタデッラへ。
「ワイルドスピードMAX」を見るつもりだったのですが、タイミングが悪かったので「カイジ 人生逆転ゲーム」を。
映画「カイジ 人生逆転ゲーム」公式サイト

<イケメンカイジ>
今作は原作の前半10巻分ぐらいをコンパクトにまとめた形になっています。ちょっとはしょり過ぎの感もありましたけど、結構面白かったです。
まーなんと言っても、最高だったのはアレです。作中の各種名言金言暴言を大画面の大音響で聞けるってことです。特に香川さん演ずる利根川が良かった。力演です。「クズ」「愚図」「バカ」「金」…etc。もちろんそれは痛快ではあるのですが、人生落伍真っ最中の身としてはなんとも耳が痛かったりもしました。
あとは鉄橋渡しのシーン。流石の力の入り用でした。当方高所恐怖症でもありますのでこれまた実に身につまされます。
仔細に見れば、人間競馬のルール、焼き土下座や耳の装置等、ある意味最もカイジらしいとも言えるこだわりの変態的ギミックの表現がカットされていたり、遠藤が女性(天海祐希さん)になっていたり、そもそもカイジがこんなにイケメンでいいのだろうか…なんて思いもしますけど、まあそこは映画、華が無いといけません。
その辺も考慮して、「カイジ」という稀代の名作の実力を十全に発揮していたか、と問われれば、そこは厳しい面もあったかもしれませんが、一個のサスペンス映画としてなかなかの作品であったと思います。人生勝たなきゃダメなんです。
次は見そびれた「ワイルドスピード」そして「This is it」を。
This〜は109シネマズのIMAXデジタルシアターで見ようと思います。マイコー最後の雄姿をこの眼と耳に焼き付けなければ。

<ラチッタデッラ>

<ラチッタデッラ>
今週から、ラチッタデッラではハロウィーンイベントが始まっていました。
10万人が集まるパレードは来週末。これはかなり凄いです。
ラ チッタデッラ【川崎】〜KAWASAKI Halloween 2009
〜〜

<親子>

<山車>
後は洗濯物干していたらベランダで親猫にシャーって言われたり、映画の帰路に山車の通過で通行止めにあったり。それ以外は仕事に家事に読書、TV。雨の週末はなんだか勿体無い気分です。
D
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2009/10/25 21:05:24