
101018(月)19:00~21:00
保土ヶ谷スポーツセンターにてACフリオーゾのフットサルに参加。
月曜日と言うことで、ご参加のキャンセルが相次ぎ…結局6名のみ。
しかたがないので、3on3のGK無しでハーフコートマッチに。5点先取で終了。負けたら腕立て10回。ロングシュート無しのダイレクトシュート限定。タッチ制限は無し。
これが通常のフットサルの倍辛かったりして。ピッチは狭いんですけど、とにかく息を抜けません。運動量が桁違い。いやーしんどかった。
個人記録は20点以上入ったかな。GKいませんから。今日は回りが名手ばかりで、なにかと楽しかったです。
・予定
10/10/30土 09:30-11:30 ミズノフットサル藤沢 フットサル練習試合(FCFM)
10/11/03水 11:00-13:00 秩父宮記念体育館 フットサル練習試合(FCFM)
10/11/13土 10:30-12:00 ミズノフットサル藤沢 フットサル練習試合(FCFM)
10/11/20土 15:00-17:00 秋葉台文化体育館 フットサル練習試合(FCFM)
10/11/27土 10:30-12:00 ミズノフットサル藤沢 フットサル練習試合(FCFM)

そしても一つのお楽しみ。
保土ヶ谷への道中、ビートさんのナイトドライブが最高。ちょっと混み気味の一般道を流すだけなのに、この楽しさは…
ビートは低速トルクがあまりに細く、かつ上は1万回転許容の超高回転型エンジン。街中の流れに乗るだけでも、MTをキコキコやって頑張らないと走らないんですよね。
んでそれが楽しい。逆説的ですが、遅いからこそのアミューズメント。我が国の交通法規の範囲内でもそればっちり。あ、逆説的と言うか、完全変態さん御用達というのが精確か…(笑
そんな感じで、屋根無しジャンキーはもちろんいつでもオープン。
今日辺りはパーカー羽織って、ちょっとヒーターをつけて。この時期の夜風はホント爽やか。
環状2号線は、新横浜から先の長い高架部分が開放的で良い感じ。特に帰路は、体温が上がっているし、道もガラガラだしで。もう10歳若かったら、環2を逆戻りして横横に乗ってましたよ(笑
いや良い季節になりました。蹴球と幌車のシーズンインですね。
そろそろ
ぽっかぽCARの出番です。
おっと、そんなこんなでもうこんな時間。
明日の決戦に備えてそろそろ寝ます。
D
ブログ一覧 |
運動(フットサル・サッカー・水泳) | スポーツ
Posted at
2010/10/18 23:46:17