
<Ia! Ia!>
CTHULHU Fthagn!
121021
取材で行った、房総半島フラワーライン行の第6回です。
早朝のアクアラインを越え、館山→沖の島→洲崎灯台→房総フラワーライン→館山ファミリーパーク→野島崎灯台へ。
ファミリーパークで花を見て、野島崎でお魚ランチ。最高の快晴の元、のんびりオープンツーリングになりました。
南房総恋の暴走大盛況!房総半島もまた良いものですね。
ビート徘徊:121021-05 平和の愛鍵/房総フラワーライン行 の事
ビート徘徊:121021-04 野島埼灯台へ/房総フラワーライン行 の事
ビート徘徊:121021-03 百花繚乱/房総フラワーライン行 の事
ビート徘徊:121021-02 ドラゴン秋桜/房総フラワーライン行 の事
ビート徘徊:121021-01 アクアラインを超えろ!/房総フラワーライン行 の事
生業:1210 最近のお仕事/房総フラワーライン行(BRT5.0有□) の事
ポピーの里 館山ファミリーパーク
アルバム:121021 Touring @ South Boso Peninsula
動画一覧:youtube DIRU1974

<Ph'nglui mglw'nafh>
キました!
野島崎といえばここ。
伝説の海神様の岩屋です。

<Cthulhu R'lyeh>
良い雰囲気。

<wgah'nagl fhtagn>
ああ、ありがたい…
詳細はこちら…
ちなみに、TwitterもFlickrもFacebookも、自分のアイコンはこの海神様の御姿を補正して借用させていただいております(笑
あ!!つうか奥地の回りの触手が一本折られてる!!
なんという不遜な…
下手人の家には早晩、「窓に!窓に!」がおきるであらふ…

<Shoggoth?>
参拝客は引きも切らずだったのでした。
うん、あの赤いTシャツの紳士は、マーシュ家特有の目をしていらっしゃるじゃあないですか…

<遠景>
伝説の岩屋はこの茂みに隠されています。
野島崎にお出かけの際は是非。

<黒の碑>
謎の巨石モニュメントも。
まさに「黒の碑(いしぶみ)」(笑

<最南端>
房総半島最南端なのでした…
続きます。
ビート徘徊:121021-05 平和の愛鍵/房総フラワーライン行 の事
ビート徘徊:121021-04 野島埼灯台へ/房総フラワーライン行 の事
ビート徘徊:121021-03 百花繚乱/房総フラワーライン行 の事
ビート徘徊:121021-02 ドラゴン秋桜/房総フラワーライン行 の事
ビート徘徊:121021-01 アクアラインを超えろ!/房総フラワーライン行 の事
生業:1210 最近のお仕事/房総フラワーライン行(BRT5.0有□) の事
ポピーの里 館山ファミリーパーク
アルバム:121021 Touring @ South Boso Peninsula
動画一覧:youtube DIRU1974
D
ブログ一覧 |
ビート徘徊 2012 | 旅行/地域
Posted at
2013/05/13 19:21:59