• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月15日

水中撮影:130922-23-09 植物園も凄いんです・熱川バナナワニ園/第6次中木行 の事

NIKON1 J1
<植物園・バナナワニ園>

バナナワニ園は植物園も凄いんです。
むしろこちらがメインと言っていいくらいw


130922-23
2013年度第6次南伊豆中木ヒリゾ浜シュノーケリング行の第9回。
今回もお泊り行で、都合9日目になります。

せっかくの快晴だったのですが、はるか南方の台風の影響で南伊豆中木のヒリゾ浜渡し船は欠航に...
でもお隣に荒れても大丈夫なトガイ浜と中木浜があるので、そちらで一日シュノーケリング。
みんなでバブったり飛んだり跳ねたり回ったりw

そして夜は恒例のうぉっけーライブ(うっちーさん&OKさん&サポートの方)。中木の歌をはじめ、おなじみ?のナンバーで盛り上がりました。

翌日は東伊豆をめぐりながら撤収。稲取漁港朝市のキンメ釜飯、熱川バナナワニ園のトロピカルフルーツ、湯河原の自然薯とろろ…の喰い倒れツアー。
海がダメでも伊豆のお楽しみはいろいろですな〜


水中撮影:130922-23-08 ワニ2パニック・熱川バナナワニ園/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-07 So Biggest!・熱川バナナワニ園/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-06 レッサー三昧・熱川バナナワニ園/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-05 うぉっけーライブに伊豆グルメ/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-03 飛び込み橋&中木浜探訪/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-02 トガイの仲間達/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-01 トガイもあるよ/第6次中木行 の事
生業:1310 最近のお仕事/伊豆熱川麦とろ行 の事
熱川バナナワニ園
写真アルバム:130922-23 Snorkeling & Touring @ Izu Peninsula,Nakagi,Togai Beach,Inatori,Yugawara
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

ということで、別棟の植物園へ移動。


NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

今年50歳!
日本最高齢のマナティさんがお出迎え。


NIKON1 J1NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

ヒジョーに呑気なこのアマゾンマナティーさん。
日本で唯一、世界でも3例しか飼育例のない希少種なのだそうです。


NIKON1 J1
<植物園・バナナワニ園>

うわぁ…ウツボカズララッシュ……
食虫植物ってかっこよすぎますよね…


NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

すごく…大きいです…


NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

東伊豆の海を望む、アップダウン激しい渓谷全体が植物園に。
雰囲気すごくあります。


NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

中でもこの熱帯性スイレンの温室!


NIKON1 J1NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

大きく美しいスイレンの花の数々。


NIKON1 J1NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

温室そのものの、レイアウトや雰囲気が素晴らしくて。

好きな本と音楽を持ち込んで、サングリアでも舐めながらずーっとのんびりしていたい感じです。


NIKON1 J1<植物園・バナナワニ園>

花の良さに目覚めました。


続きます。


水中撮影:130922-23-08 ワニ2パニック・熱川バナナワニ園/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-07 So Biggest!・熱川バナナワニ園/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-06 レッサー三昧・熱川バナナワニ園/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-05 うぉっけーライブに伊豆グルメ/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-03 飛び込み橋&中木浜探訪/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-02 トガイの仲間達/第6次中木行 の事
水中撮影:130922-23-01 トガイもあるよ/第6次中木行 の事
生業:1310 最近のお仕事/伊豆熱川麦とろ行 の事
熱川バナナワニ園
写真アルバム:130922-23 Snorkeling & Touring @ Izu Peninsula,Nakagi,Togai Beach,Inatori,Yugawara
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



ブログ一覧 | シュノーケリング@南伊豆・トガイ浜 | 日記
Posted at 2014/07/15 13:48:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

September
晴耕雨読さん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation