• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

水中撮影:140720-21-12 中木沖暮色/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事

NIKON 1 J4
<NAKAGI>

サンセット?クルーズ後半です。


140720-21
南伊豆中木のヒリゾ浜へシュノーケリング。
今季第4次にして通算6日目の第12回です。

7月初旬のオープン時より格段に水質向上。
死滅回遊魚の本隊、イソギン畑の住人等はまだ登場していませんが、かなりナイスな状況になってきました。


水中撮影:140720-21-11 Sunset? Cruise-1/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-10 黄昏中木浜/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-09 Big Fin/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-08 Golden Eyes/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-07 Tetrodotoxin/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-06 Summer Lunch/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-05 ygyg/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-04 追跡者/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-03 沖ハヤマ/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-02 ドロップオフにて/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-01 水質向上中/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
写真アルバム:水中140720-21 Snorkeling @ IZU, MINAMIIZU, NAKAGI, Beach HIRIZO
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


<サンセット・クルーズ-2(動画)>

夕方の中木の海へサンセットクルーズ後半。
中木の港を進発して、ヒリゾ浜から大根島、石廊崎を左手にぐるっと回ります。
帰路のラストスパート。新生殿羽根丸、スズキの300PS新エンジンが吠えます。
最高速度はなんと90km...まさにジェットコースター。

場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
日 時:140720 10:00〜16:00
天 候:曇りのち晴れ
気 温:30℃
水 温:24℃
波 高:小
 風 :北東
透明度:15m〜
撮 影:水中:NIKON 1 J1+サンコー WRCFSJ11、陸上:NIKON 1 J4


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

日没時間。


NIKON 1 J1<NAKAGI>

LightRoomで若干彩度盛っています。
いわゆる記憶色w


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

中木沖暮色。


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

を、トローリングですかね。


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

中木丸さんでした〜


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

ということで帰港。
ラストの殿羽根丸全開疾走は毎度ながら圧巻です。
うねりで飛んじゃいますよw


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

背中でダンディズムを語る方々。


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

こちらにも!


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

殿羽根丸旋回中。


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

繊細な操船で…


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

さくっとドックイン。


NIKON 1 J4
<NAKAGI>

かっちゃん船長ありがとうございました〜


続きます。


水中撮影:140720-21-11 Sunset? Cruise-1/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-10 黄昏中木浜/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-09 Big Fin/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-08 Golden Eyes/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-07 Tetrodotoxin/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-06 Summer Lunch/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-05 ygyg/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-04 追跡者/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-03 沖ハヤマ/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-02 ドロップオフにて/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
水中撮影:140720-21-01 水質向上中/第4次計7回中木・ヒリゾ行 の事
写真アルバム:水中140720-21 Snorkeling @ IZU, MINAMIIZU, NAKAGI, Beach HIRIZO
動画:youtube DIRU1974
中木へ行こうよ!! HP
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2014
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2013
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


ブログ一覧 | シュノーケリング@南伊豆・ヒリゾ浜 2014 | 旅行/地域
Posted at 2015/01/26 20:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation