<JAXA筑波宇宙センター>
どわー!
実験で出た水蒸気らしいですけどびっくりした。
NIKON D700 with TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD
151101
JAXA(宇宙航空研究開発機構)筑波宇宙センター見学行の第5回です。
予約制のガイド付き見学ツアー中です。
宇宙飛行士養成棟の次は、ISS国際宇宙ステーションの日本棟「きぼう」の運用管制室へ。
なんと実戦稼働中!しかも我々が入ったのがちょうど日本時間16:00。
グリニッジ標準時07:00のISS起動の瞬間を見ることができました。
真っ暗な船外カメラの映像が、徐々に明るくなっていく様子はまさにライトスタッフ……
撮影禁止のため写真はありませんが、いいものが見れました……
見学ツアー終了後はミュージアムショップでおみやげを買い、スペースドームを見学です。
副業の旅行記の取材を兼ねて、予約制のガイド付き見学ツアーに申し込みました。
生業:1601 最近のお仕事/JAXA筑波宇宙センター見学行 の事
関係者以外立入禁止のJAXAの施設内にどんどん入って行けます。
まさに稼働中のISS(国際宇宙ステーション)日本棟「きぼう」の運用管制室から、
宇宙飛行士養成訓練エリア、宇宙服宇宙食の開発エリア等など。
まさに日本の宇宙開発、いや科学技術の粋を間近に感じられるツアーでした。
映画版の宇宙兄弟のロケ地でもありますね。
予約無しで無料で入れるスペースドームだけでも相当楽しめます。
ツアー前には「あみプレミアム・アウトレット」にも寄って、
晩ごはんはスカイツリー近くのステーキハウスでがっつりと…
なかなか充実した一日になりました。
お出かけ:151101-04 Spaceサバミソ/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-03 Spaceメダカ/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-02 Space Dome/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-01 霧の巨人/JAXA筑波宇宙センター行 の事
flickrアルバム:151101 JAXA TSUKUBA Space Center
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
<ISS「きぼう」運用管制室・JAXA筑波宇宙センター>
稼働中のISS「きぼう」運用管制室へ!
<ISS「きぼう」運用管制室・JAXA筑波宇宙センター>
撮影禁止のため写真はありませんが、すごかった……
<JAXA筑波宇宙センター>
と、いうことで70分の見学ツアーも終了。
<JAXA筑波宇宙センター>
バスでエントランスのロケット広場に戻ります。
<ロケット広場・JAXA筑波宇宙センター>
見学者バッヂも返却。
<ロケット広場・JAXA筑波宇宙センター>
展示されているH-Ⅱロケット7号機は開発試験に使われた機体とエンジンを集めて組み立てたもので、実際に宇宙に飛んだものと同じ本物です。
全長49.9m、直径4.0m、総質量264トン、550kgの衛星を打ち上げ可能です。
<ロケット広場・JAXA筑波宇宙センター>
1号機は1994年2月に打ち上げ成功。打ち上げられなかったこの7号機を含め8号機まで存在しています。
<スペースドーム・JAXA筑波宇宙センター>
17:00の閉館時間までスペースドームを再見学します。
<スペースドーム・JAXA筑波宇宙センター>
ISSきぼう実験棟の実物大モデル。
<スペースドーム・JAXA筑波宇宙センター>
先ほどの運用管制室を見てからだとリアリティがまた一入です。
<スペースドーム・JAXA筑波宇宙センター>
宇宙ステーション補給機「こうのとり」試験モデルの内部。
よく見ると上に宇宙飛行士がいます。
<スペースドーム・JAXA筑波宇宙センター>
LE-7Aロケットエンジン。
これも燃焼試験で使われた本物です。かっけー!
<スペースドーム・JAXA筑波宇宙センター>
こういうミニチュアモデルもよく出来てるんですよねー。
<スペースドーム・JAXA筑波宇宙センター>
ということで、閉館時間になった筑波宇宙センターを辞します。
いやー面白かったです!
続きます。
お出かけ:151101-04 Spaceサバミソ/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-03 Spaceメダカ/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-02 Space Dome/JAXA筑波宇宙センター行 の事
お出かけ:151101-01 霧の巨人/JAXA筑波宇宙センター行 の事
flickrアルバム:151101 JAXA TSUKUBA Space Center
ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前
動画:youtube DIRU1974
撮影:NIKON D700 + レンズ色々
D
ブログ一覧 |
お出かけ 2015 | 旅行/地域
Posted at
2016/02/09 08:59:29