<くりはま花の国/久里浜>
鈴生りヒヨドリ。
NIKON D700 with TAMRON SP AF90mm F/2.8 MACRO
20170114
久里浜雪中行の第4回です。
加速度的に天候が崩れてゆく中、ちょこちょこ花を見ながらようやく山頂の冒険ランドに到着。
とうとう雪が降り出し、吹雪になってきたのですが……
いつもの藤沢朝フットサルの帰りに久里浜へ。
新しくできた「日帰り温泉 海辺の湯」でランチを食して、「くりはま花の国」へ。
ウィンターチューリップやキンセンカなど、寒咲の花を撮るつもりだったのですが…
俄に真っ黒な雪雲が空を覆いいきなりの吹雪に。
日中は暖かく、フットサルということもあって薄着できていたので超寒かったのですが、おかげで雪ゴジラをみることができました。
お出かけ:170114-03 アイスチューリップ/くりはま花の国雪中行 の事
お出かけ:170114-02 海辺の湯とアイスチューリップ/くりはま花の国雪中行 の事
お出かけ:170114-01 Walpurgisnacht/くりはま花の国雪中行 の事
flickrアルバム:170114 KURIHAMA Flower Park in Snowfall
撮影:NIKON D700 レンズ色々
<くりはま花の国/久里浜>
グエル公園風の展望台。
<くりはま花の国/久里浜>
ランタナがきれいでした。
<くりはま花の国/久里浜>
<くりはま花の国/久里浜>
小さいアジサイみたいですね。
<くりはま花の国/久里浜>
カエンカズラかな?
<くりはま花の国/久里浜>
ようやく足湯に到着。
したのは良いのですが、ご家族連れで和気あいあい。オッサン一人で入るには敷居が高すぎるのでスルーです。
<くりはま花の国/久里浜>
見事な葉牡丹。
<くりはま花の国/久里浜>
茎が長かったです。
<くりはま花の国/久里浜>
回送中。
<くりはま花の国/久里浜>
菜の花畑。
<くりはま花の国/久里浜>
いよいよ暗くなってきました。
でもまだ15時過ぎです。
<くりはま花の国/久里浜>
夕暮れまではまだ小一時間はあるはずなのですが…
<くりはま花の国/久里浜>
気圧もヤバイ感じです。
<くりはま花の国/久里浜>
可憐な椿。
<くりはま花の国/久里浜>
作り物みたいに整ってます。
<くりはま花の国/久里浜>
遂に降ってきました。
<くりはま花の国/久里浜>
D700の内蔵フラッシュが珍しく役に立ちます。
<くりはま花の国/久里浜>
こんな大きな車も入ってくるとは。
<くりはま花の国/久里浜>
山頂にある冒険ランドについたら猛吹雪に。
今回のお目当ては高さ9mのこのゴジラ滑り台だったのですが…最高じゃないですか!!
続きます。
お出かけ:170114-03 アイスチューリップ/くりはま花の国雪中行 の事
お出かけ:170114-02 海辺の湯とアイスチューリップ/くりはま花の国雪中行 の事
お出かけ:170114-01 Walpurgisnacht/くりはま花の国雪中行 の事
flickrアルバム:170114 KURIHAMA Flower Park in Snowfall
撮影:NIKON D700 レンズ色々
D
ブログ一覧 |
お出かけ 2017 | 日記
Posted at
2018/02/26 14:54:20