• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月29日

2月の試写鑑賞

2月の試写鑑賞  今月の試写会行きも、5回。
先月同様、「何シテル?」から拾って、
5点満点の採点つきで寸評を。

話題作の『ヒューゴ〜』を除けば、
けっこう重い作品が多い感じ?




今日は恥ずかしく(shame)も、この試写へ。観るのがコワい。
http://shame.gaga.ne.jp/ 2012/02/03 10:37

『SHAME-シェイム-』(3/10公開)★★★1/2
→S○X依存症の男と、ダメダメな妹を描いた、ドヨ〜ンと重く解りにくいストーリー。
 もっとエロエロかと思ったけど、内面描写の方が優ってて、けして下品な作品ではなかった。
 NYのジャズ・クラブで妹(キャリー・マリガン!)が「ニューヨーク・ニューヨーク」を唄う、
 長回しのシーンだけでも必見!


今夜は、お気に入り女子と[Blue Note TOKYO]でライヴ・デート。
昼間は、ノルウェーで起きた重〜い実録ドラマの試写へ。http://eiga.com/movie/57035/ 2012/02/08 10:42

『孤島の王』(GW公開)★★★★
→1910年代に実在した虐待少年院を描く、孤島サバイバル&脱獄ムーヴィ。
 とにかく、寒い、痛い、辛いの連続で、前半はズドーンと重いんだけど、
 最後の逃避行シーンは、清々しさも感じさせる美しい青春ドラマになってました。


映画自体に興味はないけど、スコセッシは嫌いじゃないので、
とりあえず観ておく。http://www.hugo-movie.jp/ 2012/02/15 11:19

『ヒューゴの不思議な発明』(3/1公開)★★★★1/2
→これはちょっと驚きました。3D嫌いのオレでも感動した「3D映画かくあるべし!」という理想形。
 なによりも、映画への愛に満ち満ちているところが、ホンワカした視聴感を残してくれます。
 アカデミーに目配せしすぎた?わりに、主要賞を逃したのが残念でしたけどね。


今日の試写鑑賞は、人工皮膚だ。
http://www.theskinilivein-movie.jp/ 2012/02/21 10:47

『私が、生きる肌』(5/26公開)★★★★1/2
→巨匠アルモドバルが22年ぶりにアントニオ・バンデラスと組んだ、チョー問題作。
 重度の火傷を気に病み自殺した妻を再生させるために、
 医師である夫が完成させたのは人工皮膚……。
 しかぁし、恐るべき手術と監禁はそれだけじゃなかった……。
 みごとな映像と脚本! 凄かった!


なぜかアポロ計画好きなので、今日はコレの試写へ。
http://apollo18.jp/ 2012/02/28 10:43

『アポロ18号』(4/14公開)★★★1/2
→17号で終わっていたはずのアポロ計画だが、
 じつは18号が秘密裏に発射され、月着陸したうえに消息不明になっていた!
 という、リークされた秘蔵映像をもとに創作された“モキュメンタリー”作品。
 思ったより、恐かった……。何が飛び出すか判らない恐怖と、酸素欠乏による息苦しさ。うぅ……。
ブログ一覧 | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/02/29 12:22:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年2月29日 15:18
う~ん ☆☆☆☆☆ は 無かったのね。(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月1日 8:13
満点は、なかなか、ここ数年ないかも?

個人的には、2008年のアホい映画『僕らのミライへ逆回転』が最後の満点かな。
2012年2月29日 21:46
どもです。


「J・エドガー」を見に行こうと思いつつ、寒さに負けて
放置中ですが、3月は何か見ようと。。。

個人的に「アポロ18号」に興味ありです。
隠し事を暴くってのが好きです。
コメントへの返答
2012年3月1日 8:15
イーストウッド好きなので、「J・エドガー」は要チェックだったんですが、試写見逃してしまいました。ディカプリオはそんなに好きじゃないけど、けっこう上手い役者ですからね。

『アポロ18』……心臓に悪いけど、まったく飽きずには観れますよ。
2012年3月1日 7:56
おはようございます。

なんだかんだで全然映画を観ていません(汗)。近くにあるのでいつでも観れると思っちゃうんですよね。なんか軽~い映画でも観にいこうかな。
コメントへの返答
2012年3月1日 8:17
いつも重い映画ばかり紹介してますが、『ヒューゴ〜』は理屈ぬきに楽しめますよ。

あからさまな3Dの使い方じゃなくて、すごく自然なんですね。それでいて効果抜群なので、雪の降るシーンでは手を伸ばしそうになったり。

プロフィール

「すご〜く久しぶりの投稿です。愛車“シャチ号”は、まだ生きてます。しかぁし、去年はタイヤ交換に予想以上の出費に加え、車検戻りの数日後にバッテリー上がりで交換。しまいには、運転席側のレカロ・シートが一発前倒しできなくなるなど、苦難続き。ま、リアハッチから荷物を積み込むほうがラクだけど」
何シテル?   04/20 11:29
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation