• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

真夏こそ気になる針の位置



4月に起こしたバッテリー上がりを受けて、
電圧を常に監視することにいたしました。

これはその対策品のひとつで、Defiの電圧計。
最初はACC位置に、続いてイグニッションをONにするまでの、
フラッシュセレモニーの動画です。
(エンディング時にも同様のアクションがあります)

IGN OFF状態では指針のみが見える自発光式メーターで、
ON/OFF時に高輝度LEDとステッピングモーターによって、
稲妻風フラッシュと、滑らかでちょい速すぎな針の動きが見られます。

と、まぁ、それだけのことなんですけど……(^_^;
電装品のON/OFFで針が動くというものでもなさそうなので。

↓その他パーツなどを含め、
 バッテリー・ケア関連を各所にもアップ。

[整備手帳]
気分優先?バッテリー・ケア

[パーツレビュー]
Defi Racer Gauge 電圧計

Craven Speed Gauge FlexPod Kit
Posted at 2008/07/23 15:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月18日 イイね!

イマイチ感もアリ

イマイチ感もアリ昨日は、1ヵ月ぶりの休みをとって、
その間寝かせっぱなしだったインテリア・パーツ
各種を装着。

満足したモノもあるけど、
イマイチな感じのもあり……。

素材の組み合わせって、ほんと難しいですわ。


[整備手帳]
車内レザー化/ツヤ消し化各種


[パーツレビュー]

MINI純正 セレクター・レバーハンドル“マットクローム”


HAMANN BMW用ハンドブレーキ・レバー
Posted at 2008/07/18 13:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月05日 イイね!

またコイツか!

またコイツか!発注した各種内装パーツがとっくに仕上がってるのに、全然装着に行けない今日この頃……。

そんな時に、米国からこんなものが届いた (-。-;)

何よコレ。持ってますよ!
(大抵のヒトは持ってる)

ちょっと前に加工したばっかだし!

じつはUSのMINI専門サイトで、あるパーツにポチっと行ったんだけど、
全然違うコレが誤発送されてしまったんです (-_-メ)

さっそく文句言ったら、

「返送不要。とっておいてくれたまえ」とのこと。

せっかくだから、ありがたく頂戴しておきます。
売却するか、予備で取っておくかは思案中。

そのやりとりの中で、ちょっと面白いコメントがあったので引用すると……。

The side marker housings are very popular in the usa as many customers like to switch from the chrome to black.

ようするにアメリカでは、クロームのサイドからこの樹脂製に変える人が多いってことなんだけど、ちょっと意外。

逆のイメージでしたけど。
Posted at 2008/07/05 19:33:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation