• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

13年/2月の試写鑑賞

13年/2月の試写鑑賞2月も1月以上に〆切地獄で、さらに、
劇場公開作もけっこう観たので、
試写4本は、けっこう頑張ったほうかも。
(あと1本『ヒッチコック』は、またも満員で入れず)

いままで同様、「今日何シテタ?」から拾って、
5点満点の採点つきで各作品の寸評を。



2013/02/05 10:47
ビンラディンのアノ件はずっと気になっていたので、
この試写は観ておこうと思います。
http://zdt.gaga.ne.jp/

『ゼロ・ダーク・サーティ』 (公開中)★★★
→アカデミー主要賞の最右翼とされながら、ほとんどを落とした問題作。
 ビンラディン暗殺の裏側をCIAの女性局員をメインに描いたものだけど、
 捕虜拷問シーンから、ラストの残酷なまでの一家殺戮場面まで、
 大国アメリカの「我、征伐したり」的な物々しさに、かなり違和感あり。


2013/02/06 20:37
じつは昨日、試写はもう一本ボリウッドものを観ていたのです。
バカバカしくもスケールのデカい大作でありました。
http://www.uplink.co.jp/oso/

『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』 (3/16公開)★★★1/2
→という「何シテル?」の感想どおり、唄って踊っての典型的なインド発エンタメ。
 非業の死を遂げた女優の復讐を、おっかけ的な兄ちゃんが果たす、という話だけど、
 とにかく、ヒロイン役のディーピカー嬢↓が激マブで参りました!



2013/02/15 10:27
今日の試写は、久しぶりにイタリア舞台の作品。
http://www.alcine-terran.com/umibenoshijin/

『ある海辺の詩人』 (3/16公開)★★★★
→“小ヴェニス”的なイタリアの漁師町で、借金返済のためカフェバーで働く中国人女性と、
 初老のユーゴ移民“詩人”との交流と悲劇的別れを描いた、詩情溢れる一本。
 繊細な映像も音楽も見事なんだけど、先月観たデンマーク映画『偽りなき者』同様、
 街の友人たちからあらぬ噂を立てられ、つまはじきにされる設定が痛い。


2013/02/22 20:01
今日は2本目の映画試写が、またも満員で入れず!(鬼門の、20世紀○ックス……)
でも、1本目のヤツの印象があまりに強かったから、それでよかったのかも。

2013/02/23 10:09
昨日観た試写『ザ・マスター』は、みょうなディープさだった。
http://themastermovie.jp/

『ザ・マスター』 (3/22公開)★★★★1/2
→新興宗教がテーマのせいか、すべての要素がカンペキに近いのに、すご〜くヘンな映画。
 フィリップ・シーモアもホアキンも、もはや狂人の域だが、
 62mmフィルム使用によるヴィジュアルの深い陰影に加え、
 ジョニー・グリーンウッド(レディオヘッド)のスコアが今回もまた刺さるP・T・アンダーソン作品。
 こちらも前評判のわりに、オスカーの主要賞はほとんど逃しましたね(汗)。
Posted at 2013/03/08 19:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation