• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

なんッとか、間に合いました……

なんッとか、間に合いました……最終日に、ようやくラスト洗車完了。

いつも車内と外は別の日にやるのに、
さすがに大晦日までずれ込みましたから、
一気にやってしまいました。


しかも!

レザーシートの皮ケア作業から、
カーケア・カバーの洗浄と日干し、
カーポートの掃除とサビ取りなど、
オプション満載で死にました。

その後、家の風呂やトイレをはじめ、
大掃除の残りもてんこ盛りで……。

一戸建ての掃除を甘く見ていたせいですね(汗)。

いまは無事に、
黒ビールと伝六ポリッピーでくつろぎ中。

今年もヨタなネタばかりにお付き合いいただき、
まことにありがとうございました。

来年も懲りずによろしくお願いします。

みなさんのカーライフがより充実する年となりますよう、

よい年越しを!
Posted at 2011/12/31 18:40:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車ケア | クルマ
2011年12月25日 イイね!

もらいモノづくしの聖夜

もらいモノづくしの聖夜今年のイヴ・ディナーは、
ほとんどの食材が偶然、
いただきもので賄われました。

メインディッシュは、
義理母から贈られた、
若鶏の骨付きモモ肉×2.
いつもはオーブンでグリルしますが、
今年はフライパンで焼きました。


僕の友人が送ってくれた生牡蠣が、
まだ残っているので、
クリームソース・パスタに。

カミさんの友人が送ってきたメロンは、
ハムを載せてオードブルに(生ハムは用意し忘れ……)。

仕事仲間の女子からプレゼントされた、
イタリア産スパークリング・ワインも美味。

デザートは、アップルパイとチョコ。



今年は、カミさんの長野の友人から、
サンふじリンゴが大量に送られてきたので、
ケーキではなくパイを製作(見た目形状イマイチな出来?)。

ゴディバのクリスマス仕様チョコは、
新居建築でお世話になった知り合いのオバサンから。

というわけで、今夜のハッピー・クリスマスは何にしようかな。
まだ、牡蠣が6ピースも残ってるな……(汗)。
Posted at 2011/12/25 12:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食材 | グルメ/料理
2011年12月23日 イイね!

冬仕様の新兵器[AV失敗?編]

冬仕様の新兵器[AV失敗?編]数日前アップの、
[フェルト生地DIY編]に続き、
MINIではなく自宅内のAV新兵器編。

正月にテレビのない和室で
スポーツなどを観ようと、
余ってた地デジ/BSチューナーとつなぐために
モニター・ディスプレイをゲットしました。
ヤフオクで、新同品が15000円のお得価格。

広視野角のIPSパネルを採用した、
AOCの新発売23型フルHD液晶ディスプレイ、
i2353Ph AMI2353WAH-GP3R

しか〜し!
チューナーにHDMI出力が無いことに後から気づきました。
せっかく高画質のフルHDが、D-Subアナログ接続でフツーのテレビに(汗)。
音質もちょっとショボいので、外部スピーカー使う必要アリ、で……。

それでも、本当に正月しか使わないかも、なので、
こんなふうに折り畳める薄型デザインは、収納に重宝します。



冬の新兵器、オマケはグルメ編。
ついさっき、友人からお歳暮(X'masプレゼント?)がキタ〜ッ!
広島産の殻付き生牡蠣20ピース!



でも、ふたり家族で20個……どうやって喰おう。
(といいつつ、私に下さい的メッセは不可!で……苦笑)
Posted at 2011/12/23 11:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ関係 | 趣味
2011年12月21日 イイね!

冬仕様の新兵器[フェルト生地DIY編]

冬仕様の新兵器[フェルト生地DIY編]前にもアップしたけど、
ここがツベタいのだ。

クロームなんかに換えちゃったばっかりに、
夏は熱く、冬は凍てつくシフトノブ。

なので、このようなフェルトのカバーを、
USサイトで購入して愛用してきました。

残るはこっち↓
毎年ツベタいまま放置してきた、
HAMANN(風?)のブレーキレバー。



しかし、今年は、
カミさんがコレ↓を作ってくれたのだ。

似たようなフェルトを使った自作カバー!



しかし、ロゴの仕上がりはイマイチか。
上のノブカバーを見本で渡したのに、
全然見もしなかったらしい……。

しかも……、

向きが……、

逆かぁ〜〜!



完全に、助手席目線で。

本当は、このフェルト生地、
このため↓に用意したモノなんです。



上側を折りたたんでも使える、
2WAYの部屋履き(笑)。

さすがにマンション生活から戸建てに移ると、
床からの底冷えに耐えきれず……。
これぞ、冬仕様の新兵器と申せましょう。
Posted at 2011/12/21 17:55:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車ケア | クルマ
2011年12月19日 イイね!

キム・ジョンイルとチョロQ

キム・ジョンイルとチョロQすいません、
このふたつには、
何の関係もありません(汗)。

たまたま、
訃報を聞いたときに、
DラーからDMが届き、
それがMINIクーペのチョロQだった、
と、それだけのことです。

しかし、こんなオモチャが、
ハガキに貼り付いて届くとは思いませんでした。
担当者からは手書きのメッセージもあり、
先日の来場の礼を兼ねたX'masプレゼント、とのこと。

新Dの、新担当者、
若いのにけっこう頑張ってくれます。

それにしても、マグネット付きのコレ、
けっこう可愛いですね。
(カタチ的にはクーペっぽくないけど)
Posted at 2011/12/19 14:32:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINIエトセトラ | クルマ

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5678 910
11121314151617
18 1920 2122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation