• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

窓拭き由来の筋肉痛キター

窓拭き由来の筋肉痛キター大晦日にすべての大掃除を集中させたため、
窓拭きと風呂掃除だけで筋肉痛バキバキです。

年越し蕎麦は、いつも友人にいただくボタン海老を使って、
お腹に詰まった卵が激ウマの天ぷら蕎麦に。
明けて、本日元旦のお雑煮は、おせち食い過ぎで餅一個。

腹ごなしに、近所に散歩がてら初詣もちゃっちゃと済ませる。



江ノ島を臨む小動神社をメインに、その他満福寺など、
帰り道にあるお寺数軒を廻って、サッカー天皇杯を観に帰宅。

それでは、本年もよろしくお願いします。

(シャチ号の初乗り&初洗車は、いつになるだろう……)
Posted at 2016/01/01 17:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2013年12月31日 イイね!

インチキ洗車

インチキ洗車洗車してもガリ傷が直る訳じゃないので、
すっかり戦意喪失して、テキトーに水をぶっかけ、でも、
ホイールだけは綺麗に洗浄(汗)、という洗車収めでした。

最近はほとんどMINIを弄らず、与太バナシばっかりですが、
この一年も、お付き合いありがとうございました。

みなさんと愛車にとって、よき新年でありますように。
Posted at 2013/12/31 21:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2013年01月06日 イイね!

やっぱり判らんかった……

やっぱり判らんかった……みなさま、遅くなりましたが、
本年もよろしくお願いいたします。

なぜか2日からずっと仕事だったため、
あまり皆さんのアップにコメントできず、
スミマセンです。

元旦にはチャリンコで江ノ島に渡り、
初めて三つの神社で初詣を済ませましたが、
←コレは、島側から我が家方面を見渡したところ。

どっかに拙宅が見えてるはずなんですが、
双眼鏡でも望遠レンズでも確認できず……。
う〜む、家からは島が見えるんだけどなぁ。

今度行ったら、小銭をケチらず、
有料望遠鏡で再チャレンジしてみよう。

Posted at 2013/01/06 19:39:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 暮らし/家族
2012年12月30日 イイね!

涙の雨水洗車

涙の雨水洗車今日の午前中は降らない、
と、
天気予報は言ってたのに,
ズブ濡れですわ。
(夕方以降のほうがヒドいけど)
しょうがないので、ホイールだけ洗って、
あとは雨に洗車してもらったことにします。
なにしろ、明日はシゴトなもんで。
こんな年越しは初めてかもなぁ〜(泣)。

それでは、あらためまして……。
この一年(も)、くだらないヨタにお付き合いいただき、
まことにありがとうございました。
2013年が皆さんにとってGOODな年となりますよう、
だめクマ姿でカンパ〜イ。よい年越しを!
関連情報URL : http://ted-movie.jp/
Posted at 2012/12/30 18:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごあいさつ | クルマ
2010年01月01日 イイね!

元旦早々、割っちまいました……

元旦早々、割っちまいました……明けましておめでとうございます!

ポカポカ日和で迎えた、
横浜の元旦ですが、
おせちの準備中、冷蔵庫に貼ってある、
マグネットクリップのワニ君を落とし、
割ってしまいました……(>_<)ゞ
結婚式直前にフロリダ・ロケで買った、
思い出の品だったんですが (;´Д`)

とりあえず、アロンアルファで復活。
ま、これで厄落としにはなったかな?

↓昨夜の年越し蕎麦は、今回の目玉食材、
  ボタンエビ天でいただきました。


↑恒例、ベランダからの元旦富士。
  いつもと代わり映えしませんが……。

↓全品自家製のおせちは、けっこういい出来。
  八角で味付けたチャーシューがヒット、かな。

↑鴨入り雑煮は、我が家伝統の煮餅で。
  カミさんとこは焼き餅らしいけど (^_^;

↓第一回の初詣は、今年も近所の八幡様へ。
  ここは恵比寿様だから、商売繁盛祈願。


2010年がみなさんにとって、
素晴らしい年になりますように!
Posted at 2010/01/01 18:49:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 暮らし/家族

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation