• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

PNDの買い替え

PNDの買い替えを、そろそろ考えようかな、
と思い始めてます。

いま使ってる「クラリオン」のやつも、
サイアクではないけど、
満足できるレベルでもないので……。




ただ、現行のモデルでこれ!というのも逆になくて、
勝手にワガママ言わせてもらいます。

GWに向けて、各社ニューモデル出してくるかなぁ?

■SANYO/ミニゴリラ・シリーズ
もし「NV-BD600DT」クラスにワンセグ無しの廉価モデルが出来て、
「部分一致検索」が出来るようになったら、第一候補かも。
ブルートゥースがハンズフリー対応になって、
デザインも、もうちょっと渋いといいな。

■SONY/nav-uシリーズ
「電話番号検索」がミニゴリラ並みになって、
ブルートゥース対応になったら、かなり有力候補。
ワンセグは要りません。
あ、今度最新モデルの「nav-u NV-U3C」が出るようだけど、
3.5Vはちょっと小さいかな。測位性能もどうなんだろう? ……↓

■YUPITERU/YERAシリーズ
本当はこの「イエラ・シリーズ」のように、
レー探機能のついたモデルが理想かもしれないけど、
ナビ機能自体がもう少し向上してくれないと……。

■iPhone向けアプリ
いままで「使える」ナビ・アプリは少なかったようだけど、
ゼンリンデータコムの3G用「いつもナビ」は、
1800円のわりに悪くないかも?
ただ、渋滞情報非対応はまだいいとして、
音声案内が無いのは、ちょっとかなぁ……。

それ以前に、iPhone自体がもうちょっと進化してくれて、
パケット定額制ももっとリーズナブルになってくれないと?

※ちなみに、またカニ缶もらっちゃったので、
 撮影小物に使わせてもらいました(笑)。

 某○日新聞の購読契約延長のオマケですが、
 こういうのって、ホントはいけないんですよね……(^^ゞ
Posted at 2009/03/24 19:06:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマその他 | クルマ
2009年03月18日 イイね!

続・六本木クルマ散歩

続・六本木クルマ散歩昨年末に、
フォトギャラ「六本木クルマ散歩」でもアップした、
バブリーなCARグッズ・ショップ[LE GARAGE]

この3月にリニューアルされたので、
ちょこっと寄ってみた。

内装も、よりシックになって、
ますます金持ち感アップですが、
それだけに相変わらず、
買う物があまりありません……(^_^;)


とりあえずGriot'sのシープスキン・ミットを購入。
(黄砂対策……かな?)
リニューアル記念のボールペンももらいました。

店を出たあとは、ココへ。
去年の11月にオープンした、
[佐世保バーガー]六本木店。
(ロールスが横付けされるところは、さすが…… *_*)



お味はとってもいいんです。
でも、レギュラーでこんなにボリューミー、
おまけにポーター・ビールなんか付けちゃって。

ただいま、減量中なんですけど……。
関連情報URL : http://sasebo-burger.jp/
Posted at 2009/03/18 12:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車ケア | クルマ
2009年03月09日 イイね!

粗い面と調整

粗い面と調整この程度のダジャレはすぐバレますね……(^0^;)

先週の木曜日にStudie YOKOHAMAさんに行って、
二度目となるアライメント調整をお願いしました。

去年8月の車高変更からだいぶ経ってましたが、
やはり、そうとうバランスが崩れてました。



調整結果は整備手帳に↓

アライメント調整[Pt.2]

ステッカーの追加もギャラリーの最終コマに↓

時にはギター・ケースのように


それぞれアップしました。
Posted at 2009/03/09 11:58:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車ケア | クルマ
2009年03月05日 イイね!

同時に届いたモノ

同時に届いたモノMINIのHPから応募しておいた、
MINI Bookが届きました。

読むとこないけど、
デザインだけでOKですね。

もうひとつ届いてたのは、
札幌バルナバフーズの、
ハム・ソーセージ詰め合わせ。



DoCoMoのポイントがたまっていたので、
三越のギフトから選ぶようにして頼んだもの。
さっそく、ドイツ気分で食してみようと思います。

で、今日は、たまたま晴天日に休みが取れたので、
ちょっと走ってこようかなぁ、と。

ほんと、久しぶりです。
Posted at 2009/03/05 11:50:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINIエトセトラ | クルマ

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 567
8 91011121314
151617 18192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation